今週末は第一戦?ですやん!
今週末は第一戦?ですやん!_f0056935_041740.jpg


みなさんこんばんは!バイパスホンダの山下です!

えぇ、今日は店長さんお休みだったんですがね?

えぇ、本当に毎日の激務で休みの日くらいはゆっくりと?って思いたい店長さんですがね?

えぇ、誠に残念ながら本日は↓

今週末は第一戦?ですやん!_f0056935_08420.jpg


「原付講習♡」

えぇ、しかも来期からスケジュールも変わるだとかでね?

えぇ、なんだか今日はその予行練習みたいな感じでね?

えぇ、朝は10時から15時半まで…

えぇ、もちろんそれが終わってからは本当に少しの時間で家のミッションで…

えぇ、本当に貴重なお休みが…

えぇ、店長さん体力の回復をするはずの休日が…

今週末は第一戦?ですやん!_f0056935_0111651.jpg


この人より一層疲れちゃったんだね…

って事で本当にあっという間に…

今週末は第一戦?ですやん!_f0056935_0123825.jpg

俺の休みもあっけなく終わっちまった…















って

今週末は第一戦?ですやん!_f0056935_0134489.jpg


「マジで勘弁
コンチクショ~!」













山下です!
(自分にお疲れ♡


青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡

クリックしてね

ボランティアも大変なのよぉぉ!って思いながらクリックのお願い申し上げております♡


はい、なんだか戦士に休息の二文字は?って思いながら明日は何の日ですよ?


▲薬師寺東塔、建立(730)
▲伊達堀(今の神田川)、完成(1661)
▲本郷追分町の八百屋中村喜兵衛の娘お七が放火罪により江戸市中引回しのうえ
 鈴ケ森で火あぶりの刑に処せられる。お七が恋した吉三郎というのは、
 大円寺の西運上人だったことが最近判明している(1683)
▲入れ墨禁止令(1872)
▲日本初の労働立法、工場法、公布(1911)
▲初の無形文化財の指定(1952)
▲北海道阿寒湖の「まりも」が宮崎県の「そてつ」や富山県の「ほたるいか」などと
 ともに文化庁の特別天然記念物に指定される(1952)
▲南極越冬隊が南極大陸初上陸(1957)
▲東京に騒音自動表示器初登場(1963)
▲最後の米軍、ベトナムから退去(1973)



はい、今日の本題!


って事で店長さんもマジで帰ってきたばっかりでね?

えぇ、もうすぐニョーボ様もお帰りになる頃なんで手短に更新なんですがね?

えぇ、最近念仏のようにバイクシーズンだ!って店長さん言ってますがね?

えぇ、そりゃもうドキがムネムネするバイクシーズンなんで毎日でも言ってやる!って感じなんですがね?

えぇ、もちろんシーズンなんでこちらも開幕な↓

今週末は第一戦?ですやん!_f0056935_022399.jpg


「全日本RR
INモテギ♡」


えぇ、いよいよ全日本ロードレースも開幕でね?

えぇ、各選手も長いシーズンオフから目覚める訳で…

って事でこのモテギはもちろんホンダ様のコースですしね?

えぇ、もちろんレースのファンを増やそうとする事も忘れずに↓

今週末は第一戦?ですやん!_f0056935_025141.jpg


「予選日は無料だったり♡」

えぇ、本当に一人でも多くの方が見に来て頂けたら?って店長さんも思う訳ですがね?

えぇ、もちろんイベントにしてもレースだけじゃなく↓

今週末は第一戦?ですやん!_f0056935_0274999.jpg


レーシングマシンのデモンストレーションがあったりね?

えぇ、それにもまして家族での観戦だったらこんな感じで↓

グリッドキッズ大募集

今週末は第一戦?ですやん!_f0056935_0324464.jpgJSB1000スタート前のグリッドに並ぶ子どもたちを大募集!
スタート前の緊張感あふれるコース上の雰囲気を経験してみませんか?

開催日時: 4月1日(日)JSB1000決勝レーススタート前
定員: 25組(予定)

受付場所: グランドスタンドプラザ 特設ステージ横
(当日先着順での受付となります)

受付時間: 7:30~
募集要件: 3歳~15歳までのお子様
※グリッドに立つ方は、保護者同伴が必須となります。


えぇ、こんな感じでレース前の雰囲気を間近で体験できたり…

えぇ、さらにコアなファンな方々のためには↓

サービスロード バスツアー

今週末は第一戦?ですやん!_f0056935_0353545.jpgコースに沿うように設置されている、「サービスロード」でのバスツアーを開催します!レース関係者のみ走行できる特別な場所から、走行中のマシンを大迫力で見ることができる貴重な機会となります。
※レースの進行状況により、タイムスケジュールに変更があった場合は、バスツアー参加のお客様に走行中のマシンをご観戦いただくため、予告無く開催時間が変更となる場合がございます。

開催日: 3月31日(土)、4月1日(日)
定員: 10名様/回
受付場所: 中央エントランスチケットセンター4番窓口
開催場所: ロードコースサービスロード
開催時間・料金:
■3月31日(土)
1回目 8:30~9:00 (J-GP3予選 走行中)  1,000円/人
2回目 9:30~10:00(ST600予選 走行中)  1,000円/人
3回目10:25~10:55(J-GP2予選 走行中)  1,000円/人
4回目13:45~14:15(JSB1000予選 走行中) 1,500円/人
5回目14:35~15:00(JSB1000予選 走行中) 1,500円/人

■4月1日(日)
1回目10:15~10:45(J-GP3決勝 走行中)  2,000円/人
2回目11:25~11:55(ST600決勝 走行中)  2,000円/人
3回目13:30~14:00(J-GP2決勝 走行中)  2,000円/人
4回目14:40~15:10(JSB1000決勝 走行中) 2,000円/人


えぇ、レースや予選の最中に別の角度から見る絶好のチャンスですやんか!

えぇ、もし店長さんが観戦に行くのなら間違いなくこれに応募するんだけどなぁ…

って事でもちろんmoto GPも開催される素晴らしいコースだし↓

今週末は第一戦?ですやん!_f0056935_0393770.gif


えぇ、でもでも店長さん北九州からじゃ本当に気軽に行けない…

えぇ、鈴鹿なら新幹線使えばサーキットまで4時間くらいで着くんだけど…

って事でもちろん店長さん行くわけにも行きませんがね?

えぇ、店長さんも何とか遠方ながらもね?

えぇ、いろんな方々を店長さんってば…

今週末は第一戦?ですやん!_f0056935_0422665.jpg


「陰からこっそり♡」

えぇ、本当にいろんな方々を店長さんってば…

今週末は第一戦?ですやん!_f0056935_043325.jpg


「一生懸命
応援であります!」


えぇ、みなさん開幕でもあるし気合も十分だと思いますがね?

えぇ、怪我の無いように頑張って頂けたら?って切に思いますやんか!

って事で店長さん開幕戦なんでもちろん気になってるんですがね?

えぇ、でもでも今回は…

えぇ、レースはもちろんなんですがね?

えぇ、今年も開幕は’12CBR1000RRの開幕戦でもありますやんか!

って事でワークス仕様のカウル様も初お目見えじゃないですか!

えぇ、ちなみに店長さんのCBR様も↓

今週末は第一戦?ですやん!_f0056935_0464740.jpg


「カウル待ち♡」

って事で今度の開幕戦ではおそらくカッコ宜いカウルをまとったCBR様が…

えぇ、SBKでは青山選手のCBR様のカウルも↓

今週末は第一戦?ですやん!_f0056935_0495566.jpg


今週末は第一戦?ですやん!_f0056935_0503346.jpg


えぇ、これと同じ形状になるのかはたまたJSBのカウル形状は違うのか…

えぇ、店長さんそこの所も気になる訳ですがね?

えぇ、でもでもワークス使用ってね?

えぇ、シングルシートの部分はね?

えぇ、ちなみにシートレールも交換するタイプな訳ですがね?

えぇ、ちなみにそのシートレールのお値段ってば…

今週末は第一戦?ですやん!_f0056935_0531123.jpg


えぇ、ちなみにこちらはKDCサービス様から発売されてらっしゃる08モデル用なんですがね?

えぇ、ちなみにこのシートレールだけでも…

今週末は第一戦?ですやん!_f0056935_0541328.jpg


「何?わたしを
8人も招集かね!」


ウフフ…約8万円と超高価なアルミステー様♡

えぇ、ちなみにですがHRC様純正ですとなんと15人の諭吉様♡

いやぁ、常軌を逸してらっしゃる♡

って事でそれからカウルだ塗装だとなんだかんだと…

えぇ、店長さんも天文学的数字に…

えぇ、店長さんが満足できるようになるまでには天文学的な諭吉様が…

えぇ、もちろん店長さんもそれを考えてはいたんだけどね?

えぇ、ただただ考えてただけで…

えぇ、実際発売されたら…

今週末は第一戦?ですやん!_f0056935_0585752.jpg


「どうやって買ったら
いいのかしらっ♡」


えぇ、店長さんもまったくもって先が見えねぇ♡

って事で店長さんも前途多難ではありますがね?

えぇ、でもでもレースの世界もすごく厳しいんでね?

えぇ、ライダー様も成績次第の世界なんでマジで前途多難ではあるかもしれませんがね?

えぇ、でもでもそんな一生懸命でひたむきな姿を見ながら白熱のバトルを魅せて頂けたら…

って事で店長さんも九州選手権の時は何とか時間を作ってでもね?

えぇ、もちろん皆さんの応援に…

今週末は第一戦?ですやん!_f0056935_133948.jpg


「張り切って
行くのだよ!」


って事で店長さんも前途多難だしライダー様も前途多難だし…

えぇ、お互いに頑張らねばならんのですがね?

えぇ、でもでも店長さんは自分自身の欲望が故の前途多難…

えぇ、ライダー様は人生を賭けているが故の前途多難…

えぇ、お互いに前途多難ではありますが…

えぇ、でもでもハッキリ言って…















って

今週末は第一戦?ですやん!_f0056935_192653.jpg


「アンタとライダー様の
賭けるもんが
違い過ぎバカァ~!」


まあ、店長さんはホシガリ~タなだけでね?

えぇ、特別生死をかけてる訳でもなく…

えぇ、人生を賭けてる訳でもなく…

いや?まてよ?

えぇ、店長さんがお買い物すればする程…

えぇ、店長さんが散在すればする程…











って

今週末は第一戦?ですやん!_f0056935_112262.jpg


「ある意味人生
スレスレやなっ!」


ウフフ…店長さんも常に生死の境をさまよってます♡

まあ、そうは言ってもライダー様にはかなわねぇ…

えぇ、でもでもこのシーズンも怪我の無いようにして頂けたら?って強く思いますやんか!


青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡

クリックしてね

いよいよ開幕ぅぅ!って思いながらクリックのお願い申し上げております♡

九州からもクリックで元気発信!
九州からも元気注入!


九州からは絶え間なく消費と元気をどんどんだそう!




さようなり。
by bphk | 2012-03-28 18:03 | CBR1000RRフルパワー | Comments(4)
Commented by ヨッスィー at 2012-03-28 18:51 x
こんばんは。店長さん。
えぇ…今、残業の合間の一時なんですが。。。
カウルは、今ついてるヤツを加工して、ヘッドライト部分を塞ぐとかってのはどうでしょうか?
とりあえず、コスト面では、カウルを丸ごと交換するよりは安く上がるのでは?
例えば、いっそのことヘッドライトを組み込んで、カバーしてしまうとか・・・?

えぇ。ふと思った、アタクシの独り言でございやす。。。
Commented by m-hiro at 2012-03-29 13:59 x
クレバーウルフから出てますよ。
デザインセンスはSBK仕様ですが。
またメールしますね。
Commented by bphk at 2012-03-29 20:51
ヨッスィーさんその案も凄く考えてたんですがね?
えぇ、どうしても軽くしたくって…
えぇ、でもでも予算の都合が悪ければ…その線で♡
Commented by bphk at 2012-03-29 20:54
m-hiro さんそうそうくれバーウルフ様出てるの知ってるんですがね?
アンダーカウルの部分が08のままでして…
えぇ、やっぱり12ルックにしたいんでSBKモデルが出
るのを待ってるんですが…なかなか出ないですね~!
JSBの開幕も08モデルの形のままだし…
って事でメール待ってますね!
<< かなりいいかも!ですやん! 現品限りで早いもの勝ち!ですやん! >>