みなさんこんばんは!バイパスホンダの山下です!
えぇ、今日は店長さんも朝から納車だなんだとね?
えぇ、色々とがんばらさせて頂いてまして…
えぇ、本当に毎日ありがとうございます!
って事で今日は店長さんいささか興奮気味で…
えぇ、昨日の夜から超興奮気味で…
って事で何を興奮してたかと言うと…
えぇ、店長さんってばレースお好きじゃないですか!
えぇ、もちろん昨日はmoto GPの最終戦!
まあ、チャンピオンも決まってるけどやっぱり最終戦は?って感じでね?
えぇ、店長さんテレビでは見れなかったけどね?
えぇ、ラップチャートをパソコン上で…
って事でmoto GPやレースがお好きな方は既に御承知だとは思いますが…
えぇ、なんと言っても北九州出身の中須賀選手!
えぇ、店長さんの息子ちゃんも大ファンな中須賀選手!
えぇ、なんとなんと!
11月11日(日)にMotoGP最終戦バレンシア決勝レースが行われ、代役出場した中須賀克行が難しい路面コンディションの中、2位でフィニッシュ! 日本人ライダーとしてMotoGPクラスでは、2006年第8戦オランダで中野真矢が2位に入って以来、6年振りとなる表彰台を獲得。優勝したダニ・ペドロサ、3位で今回が引退レースとなったケーシー・ストーナーと共に表彰台に上がり、何度も拳を振り上げた。
「まだ夢のようで信じられない気持ちでいっぱいですが、いい走りができてよかったです。このような機会を与えてくれたヤマハに感謝したいです」と中須賀。自身が開発してきたマシンで成し遂げた快挙。さらに二男が誕生した日ということで、喜びもひとしおだ。
「値千金の2位!」
えぇ、難しいコンディションの中走りきっての堂々の2位獲得!
えぇ、店長さんも夜中には興奮しすぎて眠れなくなっちゃって…
えぇ、本当にこんなにもうれしいことは無い店長さんですがね?
えぇ、しかも同じ北九州出身ですよ?
本当に誇りに思いますやんか!
えぇ、今度何かの時に逢えたらメッチャ祝福ですやんか!
まあ、中須賀選手が店長さんの事知る由も無いですが…
えぇ、でもでもそれでも嬉しい事に変わりは無いんでね?
えぇ、精一杯の祝福を!
って言うか勝手にですが…
えぇ、店長さんマジで勝手にですが…
「JSBチャンプに
motoGP2位に
第二子誕生誠に
おめでとうございます!」
えぇ、本当に本人も嬉しいだろうしね?
えぇ、最高のシーズンだったんじゃないかと…
って言うかもしかしたら来年急遽moto GPに参戦とかなっちゃったりしない?
えぇ、それならそれで嬉しい事に変わりは無いんですがね?
えぇ、でもでも全日本で見れなくなるのも寂しいし…
って事でとにかく来年も熱い走りを期待しつつ…
えぇ、店長さんマジで勝手に期待しつつ…
って言うか判ってる…
えぇ、こんな事書いてるけど判ってる…
えぇ、マジでマジで中須賀選手からは…
って
「あんた誰?って
思われるよ
コンチクショ~!」
の
山下です!
(おめでとう!
青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡
九州男児の誇りやで?って思いながらクリックのお願い申し上げております♡
はい、今日の夜は祝杯で?な店長さんの明日は何の日ですよ?
うるしの日(香川県漆器工業協同組合など)
▲武家諸法度で、大名の妻、江戸居住を決定(1624)
▲火あぶり・はりつけの刑廃止(1873)
▲フランスで世界初、ヘリコプターによる飛行成功。高度1.8m、滞空時間
20秒(1907)
▲発見から3年、ツタンカーメンの墓開けられる(1925)
▲ネッシー、最初の写真撮影に成功。最初に見たという記録は565年(1933)
▲日本プロ野球が初めて米大リーグに勝つ(1951)
▲全日空機、松山空港で海上に墜落。50人全員死亡。国産機事故は戦後初(1966)
▲岡田嘉子、亡命先のソ連から34年ぶりに旧ソ連文化省派遣の文化使節として
帰国(1972)
▲サトウハチロー没(1973)
▲山階鳥類研究所が沖縄本島で発見された新種の鳥にヤンバルクイナと命名(1981)
▲島根医大で初の生体肝移植手術(1989)
はい、今日の本題!
って事で今日は店長さんとっても悪魔の囁きにやられてましてん…
えぇ、何ともいかんともしがたい悪魔の囁きにやられてましてん…
って言うのもね?
えぇ、先日こんな有名な方が来られてたんですがね?↓
えぇ、スーパーモタードのライダーで…(今は引退してる)
えぇ、ちなみにこんな感じで↓
2004年と2005年は過渡期の2年間であり、またオフロードに回帰したのもこの時期だった。 ノアーレ・レーシング部門はモトクロスやエンデューロ、スーパーモタードにも力を注いだ。 アプリリアの革新的2気筒エンジンを駆ったジェローム・ジラウドがS2カテゴリーでワールド・チャンピオンとなり、歴史にその名を刻むことになった。 また、ロードレース世界選手権125 ccクラスでマニュファクチュラー・チャンピオンのタイトルも獲得した。
えぇ、なんと御来店頂いたのはスーパーモタード2004年チャンピオンの↓
「ジェローム
ジラウド様♡」
あっ、そうそう先日貰い損ねてたサインもわざわざ送ってくださって↓
ジェロームさんサンユーベリーマッチ♡
って事でこの方ってばグローブのファイブ社の営業をされてるんですがね?
えぇ、そんななかファイブのカタログをみてた時に…
えぇ、もちろんグローブのカタログなんだけれども…
えぇ、その中で超気になるコレ↓
「フォーマで
トリコカラーな
レーシングブーツ様♡」
えぇ、何ともカッコ宜しいブーツがこのカタログに載ってまして…
って事で店長さんってば思いっきり心鷲掴みじゃないですか!
えぇ、そうしたら一緒に来てた敏腕営業様が…
えぇ、なんだかこれは限定で発売してるとおっしゃって…
って事で今度取り寄せて見せましょうとその時は…
えぇ、店長さんもその時は深く考えずに…
「ちょっと一回
見てみようかのぅ…」
って気軽に言ってた訳ですが…
えぇ、そんな折…
えぇ、そんな本日…
えぇ、そんな今日に敏腕営業様御来店…
えぇ、そんな今日に敏腕営業様が↓
「笑顔でブーツを
持って御来店なの♡」
って事で店長さんってば現物を見るのももちろん始めて!
って言うかフォーマのブーツその物は幾度と無く↓
「おさわりした
ケイケン♡あり…」
って事でこのブーツの良さも知ってるしね?
えぇ、もちろん今回持ってきたトリコなブーツ様も…
えぇ、目の前で現物見ちゃうと…
「めっちゃカッコ
いいやんけぇぇ!」
えぇ、マジでカッコ宜しいし…
って事で装着すれば…
って事で装着すれば…
「バッチリ
フィット♡」
って言うかマジでこのカラーリングってば…
えぇ、もちろん今の店長さんのパターンで行くと↓
えぇ、ヘルメットもトリコ!ツナギもトリコ!グローブだってファイブのトリコ!
えぇ、トリコじゃないのは…
えぇ、間違いなくトリコじゃないのは…
「ブーツだけが
白/黒カモン!」
えぇ、多分コーディネート上ではフォーマのブーツにすれば最高に合うのは間違いない!
えぇ、おそらくコレで完璧になるのも間違いない!
えぇ、ライディングはともかくコーディネイトだけはトップライダーにも負けてない!
えぇ、このブーツさえあれば完璧になれる店長さん…
えぇ、でもでも待たれよ!
えぇ、でもでもマジで超待たれよ!
えぇ、いくらこのこのカッコ宜しいブーツをもってこられても…
えぇ、もちろん今の店長さんに支払い能力が皆無なのは間違いの無い事実!
えぇ、それにもましてね?
えぇ、年末のコレで↓
えぇ、洒落にならんのは間違いの無い事実!
って事で店長さん喉から手が出るほど欲しいんだけど…
えぇ、でもでも泣く泣くもって帰ってくれよと敏腕営業様に…
って事で店長さんが諦めたとわかった途端…
えぇ、なんだかコレはとりあえず置いて帰ると…
えぇ、とりあえず買えるときに買ってくれと…
って言うか来年の始めには買えるんじゃないかとね?
えぇ、敏腕営業様ってば…
えぇ、そんな店長さんの懐具合を知ってか知らずか…
えぇ、そうやって悪魔の笑みを浮かべながら…
って
「あっ、あのそうしたら
買わざるを得な…」
って
「計画的すぎる
犯行バカァ~!」
いやぁ、まんまと敏腕営業の野郎に…
って言うかなんでココまでバッチリなブーツがあんねんと…
えぇ、マジでコレじゃ買わなきゃいかんじゃないかと…
って言うか何処にそんな支払い能力があるんだと…
って言うか…
えぇ、でもでも…
えぇ、でもでもやっぱり…
って
「オノレは買う気
満々やないかっ!」
まあ、来年までには何とか…ならねぇ…
って事でどうにもならんかったらお引取り願おう♡
青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡
次から次に一体なんなのぉぉ!って思いながらクリックのお願い申し上げております♡
九州からもクリックで元気発信!
九州からは絶え間なく消費と元気をどんどんだそう!
↑山下店長さんのフェイスブックもよろしくね♡
いやぁ、まさかあんなカッコイイブーツがあるとは…
さようなり。