みなさんこんばんは!バイパスホンダの山下です!
えぇ、今日は店長さん本当ならね?
えぇ、今日の予定は↓
「The原付講習♡」
えぇ、本来なら店長さん原付講習だった訳ですがね?
えぇ、もちろん昨日の夕方まではやる気満々!
えぇ、明日のライダーの為にやる気満々!
で、そんな昨日の夕方に引き取り一つ…
えぇ、CBで750なバイク様引取り一つ…
って事でエンジンをかけて載せる予定だった訳ですがね?
えぇ、現地に行ったらカギは無し…
えぇ、ハンドルロックはかかってないけどカギは無し…
って事で店長さんも時間がある訳じゃないんでね?
えぇ、もちろん押してトラックに…
えぇ、当然店長さん腰がアレでしょ?
えぇ、ほら最近腰が砕けてるでしょ?
えぇ、でもでも積まねばならんのでね?
えぇ、積む前には…
「Theストレッチ♡」
えぇ、これ以上腰を悪くする訳にはいかないんでね?
えぇ、店長さんもストレッチして準備万端の後に…
えぇ、店長さんも積む時に楽なように助走をつけてフルパワーで…
って事で無事に750を積んだ店長さん…
って事で「バキッ」ってならなかった店長さん…
えぇ、でもでも時間が経てば経つほどに…
「ぐはぁぁぁぁ…」
ウフフ…なんだかジワジワと♡
アハハ…なんだかギシギシと♡
ウフフ…アハハ…
って
もっ、もう勘弁してつかぁ~さい…
って事で店長さんバイク押すのも一苦労になりまして…
って事でもちろんこの体で原付講習に行ったとしても…
えぇ、足手まとい以外の何者でも無く…
えぇ、リーダーにお電話を…
えぇ、店長さんリタイアの旨をリーダーに…
えぇ、本当に本当に関係各所の皆様…
「誠に申し訳
ございません!」
って事で店長さんはお店で出来る事だけ…
えぇ、腰に負担がかからないものを出来るだけ…
えぇ、当然戦力としては最低で…
えぇ、もちろん指導員としても最低の結果として…
えぇ、そんなもんだから店長さんってば…
えぇ、そんなふがいない店長さんってば…
えぇ、判ってる…
えぇ、店長さん言われなくても判ってる…
えぇ、まあそのなんだ…
えぇ、まあその…
って
「あんた人として
最低バカァ~!」
の
山下です!
(面目ない!
青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡
やっぱり無理は良くないのよぉぉぉ!って思いながらクリックのお願い申し上げております♡
はい、本当に腰の野郎…な店長さんの明日は何の日ですよ?
パチンコの日(全国遊戯業協同組合連合会,1979)
▲パストゥール研究所設立(1888)
▲オーストリアの病理学者ランドシュタイナー、血液型を発見(1900)
▲浜口雄幸首相、狙撃され、重傷(1930)
▲本田彗星発見(1947)
▲渋谷でウーマンリブ第一回大会(1970)
▲青函トンネル起工式。全長53.85kmという世界最長の海底トンネル(1971)
▲関門橋開通(1973)
▲プロ野球選手の労働組合認定。会長は中畑清(1985)
はい、今日の本題!
えぇ、今日はね?
えぇ、店長さんも待ちに待ってたあいつが発売されて…
えぇ、毎年この時期のお約束?になりつつあるアイツ…
って事で本日無事発売な↓
「CBR1000RR」の
カラーリングを変更するとともに
スペシャルカラーモデルを限定発売
Hondaは、高性能な水冷・4ストローク・DOHC・直列4気筒1000ccエンジンを搭載した大型スーパースポーツモデル「CBR1000RR」のカラーリングを変更し、11月13日(火)に発売します。
また、“Repsol Honda Team”カラーを採用した「CBR1000RR Special Edition」を受注期間限定※で11月13日(火)に発売します。
CBR1000RRの新しいカラーバリエーションは、新採用のロスホワイトと、グラファイトブラックの2色としています。ロスホワイトは、Honda伝統のトリコロールのカラーリングを採用し、フロントフォークにゴールドカラーを施すことで、よりアグレッシブなイメージとしています。グラファイトブラックは、フレームやフロントフォークをはじめ全身をブラックとすることで精悍なイメージをさらに高めています。
CBR1000RR Special Editionは、ロードレース世界選手権シリーズ最高峰のMotoGPクラスに出場しているRepsol Honda Teamのカラーを施しています。前・後のホイールには鮮やかなオレンジカラーを採用し、レーシングイメージの高いモデルとしています。なお、Repsol Honda Teamのスポンサーステッカーを車両本体に同梱しています。
CBR1000RR、CBR1000RR Special Editionともに、スーパースポーツモデル用として世界で初めて採用した電子制御式“コンバインドABS”を搭載したABS仕様車もタイプ設定しています。
※ 受注期間は、2012年11月12日(月)から2013年1月7日(月)まで
って事で今回も13年モデルが華々しくデビューな訳ですがね?
えぇ、そして今回このトリコカラーがね?
えぇ、12モデルのあのスッキリとした感じも良かったんだけども…
えぇ、でもでもどちらかというと新型の方が↓
Fマスクは大きく変わらないけど…
横から間違いなくトリコっぽく!
って事でみれば見るほど…
「ウットリ♡」
って事で店長さんもカッコ宜しくなったCBRなトリコ様をね?
えぇ、もし今お考え中な皆様にもっとカッコ宜しく…ね?
えぇ、今回店長さんってばちょっぴり頑張って…
えぇ、ほらCBRがお好きな店長さんだから今回発売記念って事で…
「スペシャル
キャンペーン
始めるカモン!」
って事で今回のトリコも当然ながらこちらの↓
「SBKカラー様♡」
えぇ、こちらとほぼ同じカラーリングな訳でして…
って事で店長さんまずはこちらのレプリカを?な感じでね?
えぇ、ちなみにバイパスホンダさんオリジナルのアンダーカウルにね?
えぇ、当然ながらSBKペイントを施した↓
「SBKレプリカ
アンダーカウル様♡」
えぇ、それとサーキットでもっとカッコ宜しく走る為の↓
「ライトカバー様♡」
そしてそして極めつけは↓
「TSR様のS/O
サイレンサーを
セットにして!」
えぇ、コレだけでもかなりカッコ宜しくなる訳ですがね?
えぇ、でもでもココまでしちゃうとお値段も…
えぇ、ここまでしちゃうとかなりお値段が…
って事でもちろんながらキャンペーン!
えぇ、発売を記念してのキャンペーン!
えぇ、店長さんもお好きなもんだからね?
えぇ、大盤振る舞いの様相な感じなんですがね?
えぇ、今回店長さんもかなり悩んで…
えぇ、でもでもどうせするなら皆さんが喜んで頂けたら?って感じでね?
えぇ、店長さんも今回はかなり気合入れて…
「清水の舞台を
13回ほど飛び降り
る勢いであります!」
って事で店長さん今回のSBKバージョンですがね?
えぇ、こんな感じで↓
えぇ、ちなみに装備合計が¥1,636,680の所…
えぇ、上記の通り…
「何?私が143人で
SBKルックに
なるのかね…」
えぇ、どうぞ143人の諭吉様を握り締めてカモン♡
って言うか店長さんみたいにちょっぴり激貧な方は銀行印と通帳握り締めてカモン♡
って事で受注にての製作となりますんでね?
まあ、3週間ほどで出来るかと思いますが…
えぇ、でもでも高額なお買い物が故…
えぇ、そこの所は…
「熟考否即決!」
えぇ、そんな感じで勢いに乗って御来店カモン!
えぇ、もちろん店長さんトリコな奴だけじゃなく…
えぇ、もちろん限定な↓
「レプソル様♡」
えぇ、こちらはmoto GPエディションとして↓
えぇ、装備は似たような感じですがね?
えぇ、へっトライトカバーにも類似塗装しますんでね?
えぇ、かなり気分はmoto GPになるんじゃなかろうかと!
って事でこちらのレプソルの限定は…
えぇ、ちなみに装備合計が¥1,684,680の所…
えぇ、上記の通り…
「何?私が149人で
motoGPルックに
なるのかね…」
えぇ、どうぞ149人の諭吉様を握り締めてカモン♡
って言うか店長さんみたいにちょっぴり激貧な方は銀行印と通帳握り締めてカモン♡
って事で受注にての製作となりますんでね?
まあ、3週間ほどで出来るかと思いますが…
えぇ、でもでも高額なお買い物が故…
えぇ、そこの所は…
「熟考否即決!」
えぇ、そんな感じで勢いに乗っ…
って
「そんなんホイホイ
買えるかバカァ~!」
って事で皆様熟考の上店長さんにご相談カモン!
って事でこちらのキャンペーンはね?
えぇ、バイパスホンダさん全店ではなく…
えぇ、コレってば…
えぇ、このキャンペーンってば…
「店長さんの
独断と偏見ってのは
ナイショの話だ!」
ウフフ…もう店長さん突っ走っちゃって♡
って事で小倉店以外ではやってないんでね?
えぇ、店長さんに言わないとさっぱり通用しないカモン!
って言うか我が社の代表にも言って無いんでね?
ウフフ…バレたら怒られるかなぁ♡
って言うかもしバレて超怒られたらすぐにこのキャンペーンは終わりを告げちゃうかも知れないんでね?
えぇ、その時はごめんよぅ♡
って事でご相談は店長さんまでお気軽に!
お電話なら→TEL 093-592-0288店長だせぇ~!ってコールカモン!
メールの場合は bphkあっとcircus.ocn.ne.jp ※あっとの部分は@に替えて下さいね!
※件名にはバイパスホンダって入れてね♡
まあ、そうは言っても高いしなぁ…
えぇ、そりゃおいそれと買えるわけ無いしなぁ…
えぇ、店長さんだってマジで買うときゃ悩むぜぇ?
えぇ、いろんな物を買うときはやっぱり悩むぜぇ?
って
「オノレは人の
半分も悩まん
やないかっ!」
ウフフ…店長さんどちらかというと即決タイプ♡
青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡
やっぱりCBRはカッコよく?って思いながらクリックのお願い申し上げております♡
九州からもクリックで元気発信!
九州からは絶え間なく消費と元気をどんどんだそう!
↑山下店長さんのフェイスブックもよろしくね♡
さて、明日は色々あるなぁ…
さようなり。