みなさんこんばんは!バイパスホンダの山下です!
えぇ、今日は朝から土砂降りだったんですがね?
えぇ、そんな中店長さんもここぞとばかりにお仕事に邁進でして…
って言うか昼から雨も上がったんでアレだったけど…
って事で店長さんってばつい先日の事なんですがね?
えぇ、ほら店長さん年に4度のチャンスなアレの事なんですがね?
えぇ、店長さんがドキがムネムネだった↓
「グリーンで
ジャンボな
宝くじ様♡」
えぇ、15日に発表だったんですがね?
えぇ、もちろん店長さんは900円も当りましたがね?
えぇ、まだ換金に行ってねぇ…
って事で今回も夢破れた訳ですがね?
えぇ、でもでももちろん当選された方もいらっしゃる訳で…
って事でアメリカの話になるんですがね?
えぇ、超高額当選をされた方のお話なんですがね?
えぇ、ちなみにこんな感じで↓
宝くじで267億円獲得した
あるアメリカ人夫婦の
「当選金の使い道」に全米が感動
想像してみてほしい。「もしも宝くじで267億円当たったら、あなたなら何に使うだろうか……」。
アメリカでは今、実際にこのような超高額当選金を獲得し、どのように使うか公表したある夫婦が話題になっている。彼らが決めた驚くべき「当選金の使い道」に全米が感銘を受け、メディアでも大きく報じられているのだ。アメリカの高額賞金宝くじのひとつとして知られる「パワーボール」。2012年11月28日の抽選では、それまでのキャリーオーバー分が積み重なった結果、1等の賞金が5億8800万ドル(約534億円)でパワーボール史上最高額となり、国内で大きな注目を集めていた。米国史上でも2番目の高額当選金である。
これを見事獲得した当選者は2名。そのうちのひとりであるマーク・ヒルさんと妻のシンディさんは、一夜にして手にした2億9375万ドル(約267億円)という高額配当金の使い道について考えた。
熟慮の結果、彼らはマークさんの故郷であるミズーリ州のキャムデン・ポイントという小さな町のために使うことを決定。以下がその主な内容だ。
・子どもたちの安全のため、大通りに面した野球場をより良い場所へ移動
・消防署を現在ある野球場へ移設
・欠陥のある汚水処理設備の改善
・地元高校の奨学金制度への寄付
このうち、汚水処理設備と奨学金制度についてはすでに寄付済みとのこと。地元メディアによると、「もしも小さな町の税金だけでまかなったら、野球場と消防署の新設だけでも25年はかかっていた」という。町の人々も夫妻の決断にとても感激し、感謝しているそうだ。
シンディさんは当選時のインタビューで、「なんらかの意味があって神様が私たちを当選させたのだと思います。だから、当選金はなにか正しいことに使うべきなのです」と語っている。
高額当選によって人生を狂わせてしまう人もいるなか、ひとつの小さな町のために行動した夫妻の話は全米を感動させることとなった。彼らの英断は、この町できっと語り継がれていくことだろう。
えぇ、いかがですかい?
えぇ、なんと町の為に使うとおっしゃって…
まあ、当然こんなにも高額だったら寄付という選択もあるのも事実だしね?
えぇ、でもでも本当に当選したとしたら…
えぇ、店長さん仮に今回5,5億円が当ったとして…
えぇ、出来るやうか…
えぇ、店長さん寄付する事が出来るやろうか…
えぇ、店長さんってばマジでマジで実際に当ったら…
えぇ、多分…
えぇ、多分メイビー…
って
「多分だんまり
決め込むん
だよなぁ!オイ♡」
ウフフ…もう当った当選金額は俺の物♡
って事でマジでマネが出来そうにない…
えぇ、本当に当っても多分それは無理っぽい…
えぇ、多分多分店長さんってば誰にも言わずにあんな事やこんな事に散財…
えぇ、店長さんが思いの丈を全て浪費して♡
えぇ、人生を謳歌しちゃうんだぞぅ♡
えぇ、店長さん人生を面白おかしく謳歌しちゃうんだぞぅ♡
えぇ、店長さんってば寄付なんかする前に自分の欲望を…
って
「そんな奴には
絶対当らん
コンチクショ~!」
の
山下です!
(無欲最強?
青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡
でもでも当選したいのよぉぉ!って思いながらクリックのお願い申し上げております♡
一度は億単位の現金を見て見たい?な店長さんの明日は何の日ですよ?
ミュージックの日(日本音楽ユニオン1991)、カメラ発明の日、トークの日(毎月)
▲月蝕、バビロニアの天文学者によって初観測(BC712)
▲中大兄皇子、大津へ遷都 (667)
▲明、滅亡(1644)
▲フランス人ダゲールが写真機を発明(1839)
▲京都・大阪間鉄道全通(1876)
▲くるみ割り人形、ペテルブルグで初演(1892)
▲辰野金吾設計の東京駅新築落成(1914)
▲東京定期観光「はとバス」運行開始(1949)
▲日本住宅公団が初の入居者募集。「団地」という言葉も同時期に登場(1956)
はい、今日の本題!
えぇ、店長さんってば休みの度に雨が降ってるっぽいんですがね?
えぇ、昨日も昼から雨だったし…
まあ、そんな雨でも店長さんNC700様に搭乗だったんですがね?
えぇ、だって店長さんのお気に入りの1台なんでね?
えぇ、全天候型で使い勝手もいいしね?
えぇ、もちろん燃費も抜群だし!
えぇ、店長さん本当に今現在不満も無くお乗りでね?
えぇ、店長さんも時間があれば↓
「アッチに行ったり♡」
「コッチに行ったり♡」
「いろんな所に
ブラブラと♡」
えぇ、店長さんも本当に搭乗を重ねる毎にわかり合えてる感じなんですがね?
えぇ、店長さん出来る事なら抜群の天気の日に乗りたい…
って事でまあそんなことは置いといてね?
えぇ、そんな店長さんの相棒なNC700DCT様なんですがね?
えぇ、もちろんDCTなんでイージードライブな訳でして…
って事でこんなイメージで↓
えぇ、本当におりこうさんなシステムなんですがね?
えぇ、店長さんも本当にこのシステムに大満足なんですがね?
えぇ、ほら店長さんってばバイク屋さんでしょ?
えぇ、もちろんDCTじゃないNCシリーズにお乗りになる事もしばしばなんですがね?
えぇ、先日もNC700X様に試運転がてらお乗りになってたんですがね?
えぇ、交差点が来る度に…
えぇ、もちろんギアはニュートラルにするんですがね?
えぇ、発進の時に…
えぇ、もちろん信号が青になった瞬間…
えぇ、店長さんってばもうこの時には…
えぇ、ほら自分のとカンチガイして…
この人発進時に思いっきり空ぶかしなんだね…
ウフフ…ついつい体がDCTとカンチガイしちゃって♡
って事でなんだかDCTが染み付いちゃってる店長さんなんですがね?
えぇ、でもでもそれだけ乗ってるって事なんだと思うんだけどもね?
えぇ、でもでもNC様って本当に良く出来たバイクやわぁ♡
まあ、店長さんの超個人的な意見だけどもね?
えぇ、本当に本当に…
「買ってヨカッタ♡」
って事で今現在お考えの方は店長さんマジでお勧めですやんか!
って事でそんなお考えの方には朗報が…
えぇ、チョッピリお得な朗報が一つ…
って事で先日からのホンダ様なキャンペーンが↓
えぇ、なんとなんとあると便利なスポーツシートバック様をプレゼントだとかで…
えぇ、マジでコレは一つあると凄く重宝するしね?
えぇ、NC700のメットインスペースと合わせたら殆どの事が事足りちゃう訳で…
えぇ、買うと小一万するんでね?
えぇ、やっぱり頂けるもんであればマジで嬉しいじゃないですか!
えぇ、店長さんも今現在は写真の通りトップケース46ℓを装着なんですがね?
えぇ、もちろん今現在コレだけでも充分な容量を確保してるんですがね?
えぇ、でもでもやっぱりあれば便利でしょ?
えぇ、バックなら取り外しも出来るんで宿泊の時はこのバックを手荷物にして…
えぇ、やっぱり大は小を兼ねるといいますがね?
えぇ、積載は多ければ多いほど便利ですやんか!
って事で今ならこのバックが付いてくる!
えぇ、今お買い上げになられたらこのバックが付いてくる!
えぇ、今お買い上げだったら…
えぇ、このキャンペーンの期間中は…
えぇ、今…
えぇ、この機会だったら…
えぇ、でもでもそのキャンペーンってですよ?
えぇ、もし宜しかったら…
えぇ、もし店長さんの我がままを聞いて頂けるのであれば…
えぇ、店長さんの購入したあの日にさかのぼって…
えぇ、ほら店長さんが熱戦の上御購入した去年のあの日にさかのぼって…
えぇ、もし宜しかったら…
って
「わっ、私にも
キャンペーンの
適応して頂け…」
えぇ、そうしたら今度のGWも積載抜群で行けるから!
えぇ、そうしたら今後のツーリングにも重宝するから!
えぇ、そうしたら店長さん新たにバックを買わな…
って
「またコイツは
訳のわからん事を…」
いや、もちろん店長さんも店員さんなんでルールもよく判ってる!
えぇ、さすがにさかのぼってルール適応なんて聞いた事もない!
えぇ、そんな事は百も承知なんだけど…
えぇ、でもでも店長さんもそれは判ってるんだけども…
えぇ、でもでもだってだって…
えぇ、店長さんってば…
「スポーツバックが
欲しいのよっ♡」
えぇ、切に願っちゃう店長さんですがね?
まあ、バックは持ってるんでアレだけどもね?
えぇ、でもでもご検討中な皆様には朗報かと…
って事で今はホンダ様もキャンペーンが花盛りでね?
えぇ、ちなみに↓
「VTRシリーズも!」
「CBRシリーズも!」
「インテグラ様も!」
えぇ、色々とキャンペーンが花盛りが故…
えぇ、なんだか買うなら今でしょ!が故…
えぇ、何卒何卒…
えぇ、出来る事ならバイパスホンダさんで…
「御商談の程
宜しくお願い
致し申し候!」
って事で3月末までのキャンペーンもあるんでね?
えぇ、お早めにご決断を!
えぇ、お早めにお早めに御決断を!
えぇ、出来る事ならバイパスホンダさんで…
って
「キャンペーン
如きで簡単に
買えるかバカァ~!」
ウフフ…ごもっともに存じます♡
って事で充分なご検討の上御商談に望んで頂けたら店長さんも本望ですやんか!
って事でもちろん商談もしっかりといいたい事は行って頂いてね?
えぇ、店長さんもすっきりとお仕事がしたいんでね?
えぇ、そりゃもう言いたい事を遠慮なさらずに♡
まあ、店長さんも出きることは喜んでさせて頂きますしね?
えぇ、もちろんもちろんできない事は…
えぇ、どうにもこうにも出来ない時は…
えぇ、そんな時はそんな時は…
って
「軽い頭を下げるしか
方法がないんやなっ!」
ウフフ…本当にごめんよぅ♡
って事でこれから春爛漫なんで御商談切にお待ち申しております♡
青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡
キャンペーンはやっぱりお徳なんやで?って思いながらクリックのお願い申し上げております♡
九州からもクリックで元気発信!
九州からは絶え間なく消費と元気をどんどんだそう!
↑山下店長さんのフェイスブックもよろしくね♡
さようなり。