みなさんこんばんは!バイパスホンダの山下です!
えぇ、本日は台風一過(北九州は関係ない)のお陰さまでね?
えぇ、朝から超晴天になった訳ですがね?
えぇ、もちろんそんなお天気が故…
えぇ、また日曜日からお天気も崩れる?って予報が故…
えぇ、もちろん本日は朝から…
「仕事溜まる一方…」
えぇ、店長さんもさてさてどうしてくれよう…って感じなんですがね?
えぇ、もちろん明日はでてこんかいもあるんで夜なべもできんし…
えぇ、もちろん修理の受付も来週にさせて頂いたりとかね?
えぇ、本当に出来る範囲でしなきゃ逆にお客様にも迷惑かけちゃうし♡
って事でもちろん店長さんも仕事に邁進なんですがね?
えぇ、もちろん出来ない事も出て来る訳で…
えぇ、もう物理的に絶対無理な案件もある訳で…
えぇ、もちろん優先順位もあるんでそれはそれでね?
えぇ、店長さんもさすがに出来ない部分は…
えぇ、当然しょうがないんで…
ウフフ…だってしょうがないじゃない♡
アハハ…出来ない物はしょうがないじゃない♡
ウフフ…アハハ…
って
「夜も寝らんで
働けバカァ~!」
の
山下です!
(寝かせて♡
青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡
結構アップアップしてるのよぉぉ!って思いながらクリックのお願い申し上げております♡
はい、来週の雨週間に期待?な店長さんの明日は何の日ですよ?
パンの日(毎月)、豆腐の日(毎月)
▲源頼朝、征夷大将軍になる(1192)
▲モース、東京大学奉職(1877)
▲子午線制定(1886)
▲東京放送局(現NHK)本放送開始(1925)
▲日本選手権水泳競技大会200m背泳で田中聡子が世界新記録(1959)
▲アルゼンチンがフォークランド諸島を占領しようとして起こった
フォークランド紛争、終わる(1982)
▲北海道南西沖地震。22時17分、北海道の奥尻島沖でマグニチュード7.8の
大地震が起こる。奥尻島で300戸焼失の上津波が襲い、壊滅的な被害がでる。
死者202、行方不明29、全壊家屋550(1993)
はい、今日の本題!
って事で本当に月日の経つのは早いものでね?
えぇ、今月もあっという間に三分の一が過ぎ去って行っちゃう訳ですがね?
えぇ、今月も天候が宜しくない中色々と皆さんに御支援賜りましてね?
えぇ、本当に感謝の言葉をいくら言っても足らない位な訳ですが…
えぇ、そんななか本日はこんな車両様が発表になりまして↓
新型の軽二輪
ロードスポーツモデル
「CB250F」を発売
Hondaは、250ccの新型ロードスポーツモデル「CB250F」を、8月1日(金)に発売します。
CB250Fは、開発の狙いを「モーターサイクルの楽しさ、喜びを手軽に体感!」と定めました。また、たくましくダイナミックなネイキッドスタイルとレスポンス性に優れ力強い出力特性の単気筒エンジンなどの採用により、開発コンセプトである「ニューライトシングルネイキッド」の具現化を図りました。
スタイリングは、筋肉質のアスリートのように絞り込まれた「ストリートファイタースタイル」を実現。V字シェイプのヘッドライトとシャープなフロントカウルが精悍なフロントスタイルを形成するとともに、フューエルタンク部のシュラウドとアンダーカウルの採用によって、たくましく軽快なイメージとしています。
エンジンは、「CBR250R」にも搭載され、レスポンスが良く、力強い出力特性と優れた燃費性能で好評の水冷・4ストローク・DOHC・4バルブ単気筒250ccを搭載。低・中回転域で扱いやすく、高回転域まで伸びやかなフィーリングとしています。そして、60km/h定地走行テスト値で50.1km/Lという良好な燃費性能を実現しています。
車体は、トラス構造のダイヤモンドタイプフレームを採用したことで、しなやかな特性を持ち、軽快で安心感のあるハンドリングに寄与しています。サスペンションは、フロントにテレスコピックタイプを、リアには5段階調節のプリロードアジャスターを備えたプロリンクを採用。ハンドルには、CB250F専用のバーハンドルを採用し、アップライトなライディングポジションにより、市街地での取り回しやすさに配慮した設計にしています。
メーターは、バーグラフ表示のタコメーターや燃料計、時計などさまざまな情報を液晶ディスプレイで表示する、視認性に優れた多機能なデジタルメーターを採用しています。
車体色は、ABSタイプも含めて、クールで精悍なイメージのブラックと、アグレッシブなイメージのミレニアムレッドの2種類を設定しています。
えぇ、発売以来順調に販売を伸ばしているCBR250R様の兄弟杯なCB250F様なんですがね?
えぇ、ようやくホンダ様からもネイキッド250のお目見えで…
って事で今のトレンドよろしく…
「ストリートで
ファイターな
スタイル様♡」
えぇ、カウルが無くなってね?
えぇ、なんだかコレだけでもかなりスッキリとかっこよろしいしね?
えぇ、ライト周りも↓
「昆虫系♡」
って事でエンジンスペックもね?
えぇ、兄弟車のCBRと同じスペックの29psとの事でね?
えぇ、元気も非常に宜しい感じで♡
えぇ、車体も軽いし楽しくお乗りになられるんじゃなかろうかと…
って事でバイク初心者の方から大きいのに飽きてダウンサイジングな方も十分に堪能出来るかな?ってね?
えぇ、店長さんそんな感じで思っちゃう訳ですけどもね?
えぇ、もちろん学生さんにもお優しい価格でね?
えぇ、ちなみに今回のCB250F様の価格ってば…
「¥464、400で
お求めやすいの♡」
(消費税抜本体価格 ¥430,000)
えぇ、ちなみにABS仕様でも¥515、160(消費税抜本体価格 ¥477、000)
えぇ、メーカー様も超頑張ってるんですがね?
えぇ、ちなみに今現在独走中の↓
「Z250様♡」
メーカー希望小売価格 502,200円
(本体価格465,000円、消費税37,200円)
えぇ、こちらもカッコよろしくてね?
えぇ、店長さんも売れてる要因は良くわかってる!
えぇ、でもでも価格からしてもCB250Rも頑張ってるんでね?
えぇ、結構発売したら善戦するんじゃなかろうかと…
って事で店長さんも発売が楽しみなんですがね?
えぇ、でもでも…ね?
えぇ、店長さんが仮に250にするとしたらね?
えぇ、店長さんってばやっぱりカウル付きがお好きなんでね?
えぇ、どちらかと言えば…
えぇ、店長さんどちらかと申されましたら…
「・・・」
ウフフ…どうしてもカウル付きになっちゃう店長さんってば♡
アハハ…どうしてもこの形がお好きな店長さんってば♡
ウフフ…アハハ…
って
「そこはウソでも
CB250Rやろ
コンチクショ~!」
ウフフ…店長さんウソつけない性分で♡
まあ、そうは言っても店長さんはスポーツバイクが好きなだけなんでね?
えぇ、どちらかと言えば?って事なだけでしてね?
えぇ、もちろん店長さんスーパースポーツがメインで好きだけどね?
えぇ、ほらNC700にもお乗りでしょ?
えぇ、やっぱり適材適所でね?
えぇ、その時々で一番のバイクも変わる訳で…
って事で店長さん今現在のバイクの保有のまま買うんだったらばね?
えぇ、CB250Fでもいいかなぁ…って思ったり…
えぇ、多分スペック的にはCBRと同じでね?
えぇ、足回りのセッティングはどうだかわかんないけどもね?
えぇ、でもでもCB250でCBRとショートコースで戦うのも楽しいじゃないですか!
えぇ、車重はCB250の方が6kgも軽いしね?
えぇ、そうなったら結構いい勝負できそうだし!
えぇ、ネイキッドがサーキットを速く走るのもカッコイイし…ね?
えぇ、ネイキッドで颯爽とサーキットを快走して…
えぇ、華麗にサーキットを…
えぇ、CB250Fで華麗に…
えぇ、店長さん華麗…
って
「あっ、あなたが
乗ったら全然
華麗じゃ無くな…」
まあ、下手の横好きで走ってるだけなんでね?
えぇ、華麗とは言えないけれども…
えぇ、もちろん機会があれば頑張って走ってみようと思ってるけども…
え?
え?なんですと?
え?今そんな話じゃない?
えぇ、まあその…ね?
えぇ、まあそのなんだ…
えぇ、まあその…
って
「そもそもCBと
サーキットは全く
縁遠いと思わんかっ!」
ウフフ…サーキット走るってのは想定外のバイクなのね♡
青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡
CB250F様の御予約お待ちしております!って思いながらクリックのお願い申し上げております♡
九州からもクリックで元気発信!
九州からは絶え間なく消費と元気をどんどんだそう!
↑山下店長さんのフェイスブックもよろしくね♡
って事でCB250FもいいけどCBR250Rもやっぱり楽しいぜぇ?
さようなり。