うぬぅぅ…間に合わん!ですやん!
うぬぅぅ…間に合わん!ですやん!_f0056935_19381654.jpg


みなさんこんばんは!バイパスホンダの山下です!

えぇ、今日は店長さん地元でちょっぴり喜ばしいニュースがありましてね?

まあ、他県のの方からすればどうでもいいニュースだと思うんですがね?

えぇ、でもでも店長さん的には非常に助かるニュースな案件…

えぇ、店長さんも何かある事にご利用な橋の案件…

って事で地元の橋な↓

うぬぅぅ…間に合わん!ですやん!_f0056935_19404318.jpg


「若戸大橋様♡」

えぇ、店長さんもココをランニングする事も多いわけでして…

えぇ、もちろんこの橋を渡ることもしばしばで…

って事で今現在は有料でしてね?

えぇ、以前からいつになったら無料に?って話もあった中…

えぇ、なんとなんとようやくニュースで…

北九州市:若戸大橋と
若戸トンネル、18年度に無料化


 北九州市は27日、同市若松区と戸畑区を結ぶ「若戸大橋」と「若戸トンネル」について、4年後の2018年度末までに無料化することを決めた。市はこれまで無料化の方針を打ち出してきたが、時期が明らかになるのは初めて。

 橋とトンネル建設を管理する市道路公社には計約78億円の負債があり、通行料収入だけを財源にした場合、返済は27年までかかるとされていた。さらに「負債完済後も、維持管理費が必要で引き続き有料とするかどうか検討する」などと長年説明してきた。

 しかし、北橋健治市長は3月、ポリ塩化ビフェニール(PCB)無害化処理の追加処理受け入れに伴う国の補助金の活用を表明。環境保全基金として積み立て、道路維持管理の名目で借金返済に充て18年度末までの無料化が可能と判断した。

 若戸大橋は1962年9月に開通し、市が05年に日本道路公団から買収。若戸トンネルは12年9月に開通した。いずれも通行料はともに、軽自動車50円▽普通車100円▽大型車150円。


えぇ、ようやく無料化の目処がたったとかで…

えぇ、コレで店長さんも心置きなく橋を渡れるようになりますんでね?

えぇ、プチツーリングで海岸沿いを走るのも便利になるしね?

えぇ、何よりも何よりもミニバイクコースに行く時も若戸トンネルを使ってる訳でして…

えぇ、本当に早く無料化を…

えぇ、一刻も早く無料化を…

えぇ、4年後と言わず…

えぇ、出来る事なら来年早々に…

うぬぅぅ…間に合わん!ですやん!_f0056935_19492815.jpg


「宜しくお願い
申し上げます!」


って事で4年後とは期の長い話なんですけどもね?

えぇ、でもでも北九州に出来る国の政策をもっと取り入れてね?

えぇ、補助金をこうやって有効に使っていただくのも本当に有意義だし…

えぇ、まだまだ上手に市政をやって頂けたらね?

えぇ、北九州も潤っていい都市づくりが出来ると思いますやんか!

えぇ、修羅の国とか言われてますけどもね?

えぇ、実際は住んで見たらどうという事も無いしね?

えぇ、いたって平和そのもの…

えぇ、いたって平和そのもの…

えぇ、いたって平和じゃないのは…

えぇ、いたって修羅な国って言うのは…

うぬぅぅ…間に合わん!ですやん!_f0056935_1952482.jpg


この人の家の中がいたって修羅場なんだね…

ウフフ…もう家に帰っても居るのが厳しい?な店長さんってば♡

アハハ…なんだか色々叩けば埃も出ちゃって即修羅場?な店長さんってば♡

ウフフ…アハハ…


























って

うぬぅぅ…間に合わん!ですやん!_f0056935_19544469.jpg


「山下家にも
補助金プリーズ
コンチクショ~!」















山下です!
(マジで修羅?


青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡

クリックしてね

何でも無料化は大賛成やで?って思いながらクリックのお願い申し上げております♡

はい、早く無料で橋を渡りたい?な店長さんの明日は何の日ですよ?

カメラの日、みその日(全国味噌工業協同組合連合会1982 毎月)
そばの日(日本麺業団体連 毎月末日)

▲初めての対等条約、メキシコとの修好通商条約を締結(1888)
▲北里柴三郎、福沢諭吉の援助を得て芝公園内に木造2階建ての「大日本私立
 衛生会伝染病研究所」設立(1892)
▲日本ラグビー協会設立(1926)
▲東京都首都圏衛生局、初めてのスモッグ警報(1965)
▲金田正一引退(1969)
▲32年ぶりにアメリカ軍立川基地を全面的に返還(1977)
▲世界初の自動焦点カメラ「コニカC35AF」発売(1977)
▲日本学術会議で、初の女性会員誕生(1980)
▲キャプテンシステムが実用化になる(1984)
▲オランダで世界初安楽死法成立(1993)



はい、今日の本題!


って事で今日の本題はね?

えぇ、店長さんも本当にドキがムネムネしてたバイクのお話なんですがね?

えぇ、ほら当ブログでもご紹介してた例のアレなんですがね?

えぇ、なんだか超スパルタンで店長さんのハート鷲掴みなアンチクショウなアレなんですがね?

えぇ、ほら過給機付きのこんなアンチクショウな↓

うぬぅぅ…間に合わん!ですやん!_f0056935_20263661.jpg


「カワサキで
スーパー
チャージャーな
H2R様♡」


えぇ、もうコレみた瞬間ね?

えぇ、金額関係無しに…

うぬぅぅ…間に合わん!ですやん!_f0056935_19592515.jpg


「アカンマジで
ドストライク
ですがな…」


えぇ、本当に店長さん手持ちのお金をもってたらね?

えぇ、一目散に発注してたかもしんない位の魅力っぷりでね?

えぇ、そんな訳で昨日…

えぇ、ついに昨日こちらのH2Rの市販バージョンのH2様がブライト様より↓

うぬぅぅ…間に合わん!ですやん!_f0056935_2021615.jpg


うぬぅぅ…間に合わん!ですやん!_f0056935_2023262.jpg


「大発表なの♡」

って事でその市販車のお値段たるや…

うぬぅぅ…間に合わん!ですやん!_f0056935_2032295.jpg


「何?私が270人の
招集でOK
なのかね?」


なお値段270万円!

えぇ、思ったよりもリーズナブルなお値段だったんですがね?

えぇ、もちろんリーズナブルとは言え…

えぇ、正直お値段だけでの話になりますと…

えぇ、もちろん店長さんの懐具合と相談したとして…

えぇ、無論このコンポーネントではお安い価格であろうとも…

えぇ、事現実的に?ってなったら…

えぇ、そりゃもう店長さんってば…

うぬぅぅ…間に合わん!ですやん!_f0056935_2074831.jpg


ウフフ…買える訳ないやんか♡


って言うか買えるとしたらね?

えぇ、店長さんに唯一の光があるとするならば…

うぬぅぅ…間に合わん!ですやん!_f0056935_10131787.jpg


うぬぅぅ…間に合わん!ですやん!_f0056935_10132851.jpg


「2014年末
ジャンボ宝くじ様♡」


えぇ、店長さんの血沸き肉踊る宝くじ様!

えぇ、もう居ても立ってもいられない宝くじ様!

えぇ、コレさえ当れば…

うぬぅぅ…間に合わん!ですやん!_f0056935_2085366.jpg


「躊躇無しに
買えるってのは
ナイショの話だ!」


って事で年末の結果如何によっては?って店長さん思ってましたら…

えぇ、ちなみにこちらを買うに当っては…

えぇ、なんだかこちらのH2様を買うに当っては…

うぬぅぅ…間に合わん!ですやん!_f0056935_2023262.jpg


11/28より12/21までの期間限定で受注開始で
この期間中にご注文をいただいた台数のみの生産なの♡


え?なんと?

えぇ、今なんとおっしゃって…

えぇ、あの…ね?

えぇ、あのですよ?

えぇ、受注の期限が12月21日って言うのはですよ?

えぇ、ちなみにジャンボの当選の発表は大晦日…

えぇ、大晦日ってのは12月31日でしょ?

って事は…ね?

って事はですよ?

えぇ、店長さんが万が一当っても…

えぇ、店長さんがその時に7億円を手にしたとしても…




















って

うぬぅぅ…間に合わん!ですやん!_f0056935_19544469.jpg


「あんた受注
終っとるバカァ~!」


えぇ、買いたくても買えない事実…

って言うかせめて1月上旬までなら…

えぇ、なんとか1月上旬まで待っていただけないかと…

ってまてよ?

えぇ、店長さんそう言えばH2Rの発表は見てない!

えぇ、お値段もわからないけどもね?

えぇ、こちらのほうはまだ発表すらされてない!

って事はね?

えぇ、ほら店長さん別に公道をコレで走りたいわけじゃないしね?

えぇ、過給機付きの物に乗りたいだけなんでね?

えぇ、もちろんH2R様は次のロッドで?な感じかもしれないんでね?

えぇ、そうなったらマジで当ってたら…

えぇ、そうなりゃサーキットバージョンの300PSとやらの性能を見せてもらえばいいだけで!

えぇ、いいねぇ!

えぇ、マジでいいねぇ!

えぇ、それなら当選後でもばっちりでいいねぇ!

えぇ、当れば…

えぇ、凄く確率の悪い宝くじが万が一当れば…

えぇ、当たりさえすればR1も…

えぇ、宝くじ当…



















って

うぬぅぅ…間に合わん!ですやん!_f0056935_20174880.jpg


「オノレの妄想は
留まる事が
ないんかいっ!」


ウフフ…夢見るのはステキな事ですやんか♡

青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡

クリックしてね


まさかこんなに受注期間が短いなんてぇぇ!って思いながらクリックのお願い申し上げております♡

九州からもクリックで元気発信!
九州からも元気注入!


九州からは絶え間なく消費と元気をどんどんだそう!


facebook

↑山下店長さんのフェイスブックもよろしくね♡


いやぁ、マジでH2の実車見る事も出来無さそうですやんか!



さようなり。
by bphk | 2014-11-29 19:16 | 日記 | Comments(2)
Commented by YSQC at 2014-11-29 19:32
H2様案外重たい238㎏らしいですね!

橋は無料になると思いの外渋滞するってのはナイショの話だ?ですやん!?
Commented by bphk at 2014-12-01 19:16
YSQCさんやっぱりマフラーが相当重そうですね!
多分オーナー様は速攻マフラーは交換でしょう!

あと、橋は無料になるとそうなるでしょうね~…
それが怖いなぁ…
<<  明日から寒波らしいので?ですやん! 来月どうよ?ですやん! >>