みなさんこんばんは!バイパスホンダの山下です!
えぇ、今日は店長さんお休みを頂いてましてね?
えぇ、そんな本日は店長さん相棒様に乗って…
えぇ、今日は子供ちゃん達のスポーツ観戦なんですがね?
えぇ、店長さんもちゃんと家庭の事は…
って事で店長さんは息子ちゃんのサッカーの試合に…
えぇ、店長さんは相棒様に乗って…
えぇ、息子ちゃんのところに行ったは行ったけども…
えぇ、行ってからはサッカーの試合を見てたんだけどもね?
えぇ、今日は暖かい一日だったんだけども・・・
えぇ、ちなみに試合会場は海のそば…
えぇ、もちろんながら…
「海風で結構
寒かったん
だよなあ!オイ♡」
えぇ、もちろん店長さんはバイク用の極寒仕様で来てるんでアレですがね?
えぇ、監督様やコーチの皆様や父兄様はさぞかし寒かろうと…
まあ、温かい一日だったけども海沿いはどうしても寒かろうと…
って事で店長さんもしばらく見てたんだけども…
えぇ、でもでも見てるだけでなんもする事が無く…
えぇ、しばらく見た後に店長さんってば…
えぇ、だってだって暇なもんだから…
「そそくさと
退散ってのは
ナイショの話だ!」
えぇ、店長さんその辺をフラフラと↓
「あっち行ったり…」
「こっち行ったり…」
えぇ、ちょっとプラプラしてご飯を食べに行ってね?
えぇ、家に帰って…
えぇ、でもでもその帰る時にね?
えぇ、もちろんニョーボ様も現地におられまして…
えぇ、店長さん買える旨を伝えたらニョーボ様ってば…
えぇ、愛しい愛しいニョーボ様ってば…
えぇ、他にも父兄様がおられたんだけども…
えぇ、でもでも草葉の陰でニョーボ様ってば♡
って
「なんで最後まで
見らんのかっ!」
ウフフ…さすがに見るのが暇だったってのを言えない店長さんってば♡
アハハ…よもやバイクでプラプラしたいなんて言えない店長さんってば♡
ウフフ…アハハ…
って
「言い訳出来ねぇ
コンチクショ~!」
の
山下です!
(でも退散♡
青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡
なんか蛇ににらまれた蛙のようでしたがな…って思いながらクリックのお願い申し上げております♡
はい、ちょっぴり相棒満喫?な店長さんの明日は何の日ですよ?
文化財防火デー、有料駐車場の日、ふろの日(毎月)
▲源頼朝が平氏追討の令を受ける(1184)
▲キリシタン大名高山右近が捕らえられる(1614)
▲幕府がロシア船来航の処置を諸大名に通達(1806)
▲香港、イギリス領土に(1841)
▲函館・札幌・根室の3県廃止、北海道庁設置(1886)
▲孫文とソ連代表ヨッフェが共同宣言を発表(1923)
▲皇太子裕仁が久邇宮良子とご成婚(1924)
▲テレビ、初めての実演(1926)
▲帝銀事件発生(1948)▲法隆寺金堂炎上(1949)
▲第7回イタリアのコルチナで冬季五輪大会。猪谷千春、スキー回転で銀メダル。
冬季初の日本人メダル獲得(1956)
▲東京・丸の内に公共有料駐車場として初のパーキングメーター設置。
15分ごとに10円(1959)
▲ソ連の自動ステーション、金星7号、史上初の金星軟着陸(1971)
▲ロッキード事件全日空ルートの被告に対し、東京地裁が有罪判決(1982)
▲元大関貴ノ花の息子で前頭2枚目の貴花田が19歳5ヶ月の史上最年小で
幕内優勝(1992)
はい、今日の本題!
えぇ、先日も申し上げてた例の案件がありましてね?
って事で今や完全に普及に一途をたどる例のアレ…
えぇ、なんだかあっという間に普及しちゃってる?な例のアレ…
えぇ、今現在車やバイクも多数使われだした…
えぇ、もう今や車からバイクまで標準でLEDライトも付く時代に…
えぇ、もううるさい位に店長さんも申し上げてるLED様…
って事でメッチャ明るい!と店長さんも太鼓判だったLED様!
って事で店長さんも先日に注文したんですがね?
えぇ、その訳は…
えぇ、ほら店長さんの通勤快速号様ってば…
「HID様現在
片目御臨終…」
って事で店長さんのバルブの形式はPH7でしてね?
えぇ、これまた先日お伝えしてたコチラのメーカー様↓
「サインハウス様♡」
って事でサインハウス様からはこんな感じの↓
「LEDリボン様♡」
えぇ、こちらを御注文だったんですがね?
えぇ、でもでも店長さんのが来るのは来月中旬だそうで…
って事でその前に頼んでたのはスポーツバイク用のH4タイプを…
って事で先日無事にご来場で↓
「LEDリボン様
無事御来場♡」
って事でもちろん初めてのH4タイプだったんですがね?
えぇ、無事に検体も見つかって…
えぇ、その検体様に↓
「無事装着♡」
えぇ、もちろん装着したならば…
えぇ、もちろんながら↓
「ピカッとな♡」
って事で正面からは…
「・・・」
って
「眩しすぎて
直視できん
やんけぇぇ!」
えぇ、マジで目も眩むような明るさでね?
えぇ、もちろん光の広がりや明るさは↓
「ロービーム♡」
「ハイビーム♡」
えぇ、まじでまじでコレを体感したら…
「実に素晴らしい!」
えぇ、ちなみにこちらの車種はCB650F様なんですがね?
えぇ、なんだか同じ車輌に乗ってられるお客様も偶然いらっしゃって…
えぇ、これまた偶然ながらこちらを見た瞬間…
「おう!俺のも
一つ注文しと
かんとのぅ…」
ウフフ…お買い求めありがとうございます♡
って事でやっぱり良かったLEDライト様…
えぇ、もちろんパッと明るいんで最高なLEDライト様…
えぇ、店長さんも上記の様に片方だけをご注文してるんだけども…
えぇ、どうせ作業するんだったら…
この人いっその事両目をLEDに?って思っちゃってるんだね…
えぇ、店長さんそんな事を思いつつ…
えぇ、店長さんめっちゃそんな事を思いつつ…
えぇ、でもでも一つでも大変なのに…
えぇ、さらに一つ?ってなったら…
えぇ、マジでマジで・・・
って
「とっ、とても正気の
沙汰じゃな…」
まあ、とりあえずやっぱり一つが限界っぽい店長さんなんでね?
えぇ、もちろん店長さん今回は一つで我慢して…
えぇ、そしてもう一つのHIDがだめになった時には…ね?
えぇ、その時こそは…
「LEDのフル
コンプリート
なのだよ!」
えぇ、その時までに店長さんまたお金を貯めて…
えぇ、店長さんお金を貯め…
えぇ、店長さんお金…
って
「あんた貯める前に
支払が先やろ
コンチクショ~!」
ウフフ…店長さんニョーボ様への借金もイッパイ♡
って事でLEDにした暁にはナイトツーリングもいいカモン!
えぇ、まだまだ寒いけど明るく照らしながら夜を走るのも楽しいしね?
えぇ、皆さんも是非ともLEDに!
えぇ、明るく照らすLEDに!
えぇ、明るく照らして家庭円満になるであろうLED様に…
って
「普通の家庭は
そんなんせんでも
大丈夫やろっ!」
ウフフ…明るく照らさないといけないのは山下家くらいカモン♡
青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡
色々と明るくしたいのよぉぉ!って思いながらくりっくのお願い申し上げております♡
九州からもクリックで元気発信!
九州からは絶え間なく消費と元気をどんどんだそう!
↑山下店長さんのフェイスブックもよろしくね♡
って事でLEDの御用命もお待ちカモン♡
さようなり。