コチラも開幕?ですやん!
コチラも開幕?ですやん!_f0056935_19405266.jpg


みなさんこんばんは!バイパスホンダの山下です!

えぇ、店長さん本日はお休みなんですがね?

えぇ、ほら今現在子供ちゃん達ってば春休み真っ只中…

えぇ、もちろんミッションに加え子供ちゃんの面倒も…ね?

まあ、娘ちゃんは部活もあるし何だかんだ自分でするんでね?

えぇ、店長さんの手を煩わせる事も無いんだけどもね?

えぇ、息子ちゃんに至っては…

えぇ、もちろん小学校も5年生なんで自分でなんでもするんだけどもね?

えぇ、でもでもまだまだ…ね?

えぇ、友達と遊びに行っても?って思ってるんだけども…ね?

えぇ、そこがなんだか遊びに行かずに…

えぇ、なんだか店長さんも外に出られずに…

まあ、天気の具合もあまり宜しくなかったんでね?

えぇ、店長さん本日は…

えぇ、店長さんの本日は…

コチラも開幕?ですやん!_f0056935_19345478.jpg


この人自分の時間も作れずにただ家で怠惰な一日を過ごしたんだね…


えぇ、本当に何も無く…

えぇ、店長さんリアルに何も無く…

えぇ、やれたことと言えば…

えぇ、店長さんミッション前の朝方に…

コチラも開幕?ですやん!_f0056935_1775294.jpg

 
「桜を見ながら
ジョギング三昧♡」


えぇ、そのくらいしか出来なくて…

えぇ、早く新学期始まればいいのに…

えぇ、そうすれば水曜日は店長さんの自分の時間も取れるのに…

えぇ、水曜日の自分の時間…

えぇ、まあ自分の時間といっても…

コチラも開幕?ですやん!_f0056935_1938294.jpg


「僅か二~三時間
なのである!」


まあ、しょうがない…

えぇ、家庭持ちゆえのしがらみはしょうがない…

えぇ、家庭持ち故…

えぇ、悲しいかな一人のニョーボと二人の子持ちが故…

えぇ、きっと世の旦那様方は店長さんよりももっと自由な時間も少ないかもだしね?

えぇ、まだまだ店長さんってば…

えぇ、世の旦那様方に比べたら…

えぇ、趣味のバイクは乗れるしね?

えぇ、しかも4台も持つことを許されてるしね?

えぇ、まあそういう感じで見れば…

えぇ、店長さんも幸せかなぁ…

えぇ、もしかしてもしかしたら無い物ねだりでね?

えぇ、店長さんってば…

コチラも開幕?ですやん!_f0056935_206584.jpg


「うぬぅぅぅ
幸せかも知れぬ!」


えぇ、多分そんな気が…

えぇ、多分メイビー超そんな気が…

って言うか多分メイビー…
























って

コチラも開幕?ですやん!_f0056935_2073558.jpg


「ニョーボ様は
不幸かもしんない
コンチクショ~!」














山下です!
(やっぱり?


青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡

クリックしてね

あんた充分幸せやで?って思いながらクリックのお願い申し上げております♡

はい、店長さんもそう思う?って思いながら明日は何の日ですよ?

500円札発行記念日、週刊誌の日、図書記念日、子供の本の日

▲信長、上京を焼き払う(1573)
▲平戸のオランダ人に長崎出島への移住を命ず(1641)
▲世界初のゴルフオープン競技会、スコットランドのリースで開催(1744)
▲江戸新吉原、全町焼亡(1744)
▲文部省が東京湯島に「東京書籍館」を設立。近代図書館の始まり(1872)
▲「サンデー毎日」「週刊朝日」創刊(1922)
▲上野駅新築工事完了(1932)
▲五百円札初登場(1951)
▲高村光太郎、没(1956)
▲田中前首相、田中派の七日会でロッキード事件との関係を全面否定(1976)
▲アルゼンチンがイギリスと領有権を争っているフォークランド諸島を占領。
 フォークランド紛争始まる(1982)
▲日本初開閉式福岡ドームオープン(1993)



はい、今日の本題!

えぇ、ようやく今年のシーズンも始まったれいのアレなんですがね?

えぇ、これから一年激しい戦いな例のアレなんですがね?

えぇ、今年も無事に開幕だった↓

コチラも開幕?ですやん!_f0056935_19585011.gif


えぇ、昨日の日曜日に開幕でしてね?

えぇ、開幕戦は沙漠の地なこちら↓

コチラも開幕?ですやん!_f0056935_2003749.jpg


「ロサイル
サーキット様!」


えぇ、王子様がmoto GPが見たいと言ってサーキット作ってmoto GPを開催してしまった訳でして…

えぇ、普通ならサーキットに見に行くのが普通なんですがね?

えぇ、さすが王族となるとスケールが違いすぎる…

まあ、遊園地なんかも楽しいアトラクションがあれば庭に作る勢いらしいですが…

って事でそんな感じで開催なmoto GP!

って事でホンダ様も本気モード全開だったんですが↓

コチラも開幕?ですやん!_f0056935_20105751.jpg


2015年3月29日(日)・決勝  

会場:ロサイル・インターナショナル・サーキット  

天候:晴れ  気温:22℃ 
 
コースコンディション:ドライ   

観客:1万820人(3日間:1万9500人)


コチラも開幕?ですやん!_f0056935_20122966.jpg2015年の開幕戦カタールGPは、フロントローの3番手から決勝に挑んだマルク・マルケス(Repsol Honda Team)が5位、予選2番手からスタートしたダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team)が6位でフィニッシュしました。

マルケスは、スタート直後の1コーナーでオーバーラン。この時点で最下位の25番手にポジションを落としましたが、すばらしい追い上げを見せて、5位でフィニッシュしました。スタート直後の混戦の中で、他車との接触を避けるためにコースアウトしたマルケスは、その周回に8台を抜いて17位へ浮上。2周目には12番手、3周目には11番手、4周目には10番手と、あっという間にポジションを上げていきます。その後、8周目に6番手、12周目に5番手へとポジションを上げてファンからの大声援を受けましたが、トップグループの4台には届かず、5位でフィニッシュしました。
一方、2番グリッドからスタートするも、オープニングラップで9番手にポジションを落としたペドロサは、右腕の不調で思うようにペースを上げられませんでした。そのため、トップグループの集団についていけず、ジリジリと後退しました。レース中盤には、チームメートのマルケスにかわされて6番手へとポジションを落としますが、後続との距離をキープしながら6位でフィニッシュ。この日は、右腕の不調で思うような走りができず、苦しいレースとなりました。


えぇ、開幕でワンツーは逃したものの最後尾から5位まで順位を上げてまずまずの成績を収めたんでね?

えぇ、まあこれから長い戦いが待ってるんでね?

えぇ、リタイヤせずにしっかりと我慢する時は我慢のレースで行ける時はしっかりと行って頂いて…

えぇ、そうしたらチャンピオンも逃げないと思うんですがね?

えぇ、とにかく怪我をしないようにですが…

って事で怒涛の追い上げでフィニッシュだった↓

コチラも開幕?ですやん!_f0056935_2015426.jpg


「マルケス選手!」

って事でマルケス選手のコメント↓

マルク・マルケス(MotoGP 5位)

「何もないままここを去ることになったかもしれないことを考えると、貴重な11ポイントを獲得できたことは喜ばなければなりません。今日は厳しいレースでした。そして、自分のミスで最後尾に落ちてしまい、そこから全力で追い上げましたが、トップグループには届きませんでした。ただ、そのトップグループと同じペースで走れたという点はよかったと思います。次のオースティンでは、いいレースをするために全力で挑みます」


えぇ、本当に天才っぷりを発揮した戦いっぷりに店長さんもドキがムネムネなんですがね?

えぇ、でもでもまだまだ先は長いんでね?

えぇ、これから中盤にかけてが凄く重要だしね?

えぇ、当然百戦錬磨のライダー揃いなんで簡単には行かないとは思いますがね?

えぇ、本当に本当に…

「頑張れホンダ!」

コチラも開幕?ですやん!_f0056935_2013521.jpg


「負けるな
マルケス選手!」


えぇ、今年も一年HRCの皆様ライダーの皆様頑張って下さいね!

えぇ、今年もイッパイ魅了してカモン!

って言うか今回優勝した…

えぇ、店長さんも大ファンの…

コチラも開幕?ですやん!_f0056935_20185292.jpg


「ロッシ選手!」

えぇ、開幕戦優勝を飾りましてね?

えぇ、店長さんもスカパーとか無いんでアレなんですがね?

えぇ、この吉報を店長さん心より嬉しく思いますやんか!

えぇ、まだまだ現役で戦える!

えぇ、これからも生ける伝説であって欲しいと願いますやんか!

って事でmoto GPも無事に開幕戦を終え…

えぇ、日本でも開幕戦だったこちら↓

コチラも開幕?ですやん!_f0056935_2049391.jpg


えぇ、こちらも無事に開幕だったご様子でね?

えぇ、なんだか先日の日曜日にもバトルが勃発だったご様子でね?

えぇ、そんな中ヘッポコGPに参戦中の↓

コチラも開幕?ですやん!_f0056935_20195248.jpg


「チーム山下塾
山下店長選手!」


えぇ、なんだか先日開幕で…

2015年3月29日(日)・決勝  

会場:山下家サークル内  

天候:晴れ  気温:22℃ 
 
コースコンディション:ドライ   

観客:1万820人(3日間:1万9500人) 


えぇ、今年もまた激しいシーズンの開幕ですがね?

えぇ、山下店長さんも新しいシーズンで頑張ってた御様子ですが…

って事で選手のコメント↓



山下店長選手(ヘッポコGP リタイヤ)

「何もないままここを去ることになったかもしれないことを考えると、
貴重な1家庭内ポイントを獲得できたことは喜ばなければなりません。

今日は厳しいレースでした。そして、自分のミスで最後尾に落ちてしまい、
そこから全力で追い上げましたが、ニョーボ様の心には響きませんでした。
ただ、そのニョーボ様と同じペースで語れたという点はよかったと思います。
次のオースティンでは、いいレースをするために全力で挑みます」


えぇ、本当に本当に…















「頑張れチーム山下塾!」



















「負けるな山下店長!」


って事で一体店長さん何を目的に戦ったかと言いますとね?

えぇ、ほら店長さん11年が経つ自家用車の案件で…

えぇ、例のコイツの案件で↓

コチラも開幕?ですやん!_f0056935_20245237.jpg


「ハイエース様♡」

えぇ、店長さん買い換えるならばコイツを何とかせねばとね?

えぇ、今年もニョーボ様とのバトル勃発な訳ですが…

えぇ、まだまだ先は長い!

えぇ、店長さんよもや序盤戦でチャンピオンが取れるとも思ってない!

えぇ、シーズンを通して何とか購入にこぎ付ける事が出来れば…

まあ、シーズンを通してと言ってるけども…

えぇ、早くしなければ…

えぇ、だってだって早く話をまとめなければ…

えぇ、だってだって…

コチラも開幕?ですやん!_f0056935_20371646.jpg


「車検受けたら
二年後に持ち越…」


えぇ、もちろん車検を受ければ二年の延長になる訳で…

えぇ、どうせ買い換えるのであれば…ね?

えぇ、トラックと言われようと…ね?

えぇ、コレなら何でも積めるしキャンプだって…












って

コチラも開幕?ですやん!_f0056935_2039889.jpg


「結局自分の
為だけやろ
コンチクショ~!」


ウフフ…やっぱりトラックは要らんって言われたよ♡

って事で店長さんもマジで頑張る!

まあ、店長さんの家庭内でのバトルも結構大変だと思いますがね?

えぇ、でもでもリアルにレースやってる方々はマジで生活かかってるしね?

えぇ、メーカー様も必死ですやんか!

えぇ、そりゃもう店長さんの家庭内の問題なんて…

えぇ、たかだか車一台の問題なんて…

えぇ、メーカー間でのバトルと比べたら…
















って

コチラも開幕?ですやん!_f0056935_20432826.jpg


「案外どっちも
命がけやなっ!」


ウフフ…店長さんも人生かけてやってます♡


青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡

クリックしてね

中々歯車かみ合わないのぉぉ!って思いながらクリックのお願い申し上げております♡


九州からもクリックで元気発信!
九州からも元気注入!


九州からは絶え間なく消費と元気をどんどんだそう!



facebook

↑山下店長さんのフェイスブックもよろしくね♡



さて、今シーズンもバッチリ開幕やで~♡





さようなり。
by bphk | 2015-04-01 17:32 | 日記 | Comments(0)
<< ようやく日程決まったの?ですやん! 毎月恒例の例のアレ?ですやん! >>