みなさんこんばんは!バイパスホンダの山下です!
えぇ、本日は思わしくない天候な一日でね?
えぇ、雨も降ったりやんだりな一日だったんだけどもね?
えぇ、ちなみに店長さんの本日はね?
えぇ、今から…
えぇ、店長さんの完走祝いで…
えぇ、先日に引き続き別の皆様から完走祝いで…
えぇ、今からの店長さんってば…
えぇ、今からちょっぴり夜の街へ…
えぇ、店長さん今からちょっぴり…
って
「あっ、あの先日
飲んだばっ…」
ウフフ…だって完走祝いだから?な店長さんってば♡
アハハ…今週だけは何も考えずに?な店長さんってば♡
ウフフ…アハハ…
って
「あんた飲み過ぎ
コンチクショ~!」
の
山下です!
(今日までは…
青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡
今からやっぱり宴やで?って思いながらクリックのお願い申し上げております♡
はい、今日は今からお楽しみ?な店長さんの明日は何の日ですよ?
ビスケットの日(全国ビスケット協会1981)、にわとりの日(毎月)
全国火災予防運動(2/28~3/13)
▲千家流茶の湯の開祖・千利休、豊臣秀吉の怒りに触れ、切腹。70歳(1591)
利休のわび・さびの茶の湯に対し、秀吉のは貴族的、成り上がり者的な茶の湯
▲幕府、奉書船以外の日本船の海外渡航・帰航を禁止(第1次鎖国令)(1633)
▲天草四郎以下3万7000人が立てこもる島原の原城が落城し、天草の乱が
終わる(1638)
▲水戸藩の蘭学医・柴田方庵が長崎留学中にオランダ人から学んだビスケットの
製法を水戸藩に書き送る(1855)
▲兵部省を廃し、陸軍省・海軍省を設置(1872)
▲大阪の松島遊郭移転を巡る疑獄事件が発生(1926)
▲戦後初のアメリカ映画、公開。輸入第1作は「キュリー夫人」「春の序曲」(1946)
▲日米行政協定調印(1952)▲吉田首相が衆議院で「バカヤロー」発言(1953)
▲50年間無罪を叫び続けてきた昭和の「巖窟王」吉田老が無罪判決を
勝ち取る(1963)
▲連合赤軍がたてこもる浅間山荘に隊員が突入し、人質を救出(1972)
▲「寅さん」シリーズ、最長シリーズ映画としてギネスブックに (1983)
▲湾岸戦争、多国籍軍が戦闘を停止。開戦以来43日目で終結(1991)
はい、今日の本題!
って事で店長さん先日からも申し上げてた案件なんですがね?
えぇ、バイク屋さんとしてどうなの?な案件なんですがね?
えぇ、ほら店長さん見たくなかった現実が…
えぇ、ほら店長さんってばこんな感じで通勤快速号様の↓
「・・・」
って
「まっ、まだ
5千キロ位しか
走ってないの…」
えぇ、でもでも店長さんその時ってば…
ウフフ…もう見たくない物ばっかり♡
ウフフ…残念ながらタイヤ様バッチリ交換次期カモン♡
って事で本当にバイク屋さんとして如何な物か?な感じなんでね?
えぇ、店長さんその後に注文してまして…
って事でそんな注文してたタイヤ様が↓
「無事到着♡」
って事でパターンを見たら↓
なんだかよさげな感じで♡
って事で店長さんも早々に?な感じだけどもね?
えぇ、ほら店長さん今からは宴でしょ?
って事で店長さん明日は家庭サービスに邁進なんでね?
えぇ、交換は今度の火曜日かなぁ…って感じなんだけどもね?
えぇ、でもでも交換にあたっては当然のしかかるのはタイヤ代…
えぇ、無論通勤やその他で大活躍なんでね?
えぇ、無論コレは家庭からの出費で間違いない!
えぇ、だって店長さんお買い物もコレでやってるんだもん♡
って事で店長さんニョーボ様にね?
えぇ、こちらのタイヤ代を請求しましたらね?
えぇ、ニョーボ様?
えぇ、愛しい愛しいニョーボ様?
えぇ、なんだか必要経費なのにニョーボ様ってば…
って
「それはオノレで
払わんかいっ!」
いっ、いやコレはマジで店長さん遊びじゃないしね?
えぇ、当然コレは家庭にとってもかなり重要なアイテムな訳だし…
えぇ、その旨を店長さん全力でご説明なんだけどもね?
えぇ、ニョーボ様?
えぇ、超愛しいニョーボ様?
えぇ、なんでこんなに説明したのに…
って
「オノレは最近まで
ちまちま
ちまちま
色々使い放題
やったやろっ!」
ウフフ…あんな事やこんな事に♡
って言うかね?
えぇ、店長さん皆様もご承知の通りね?
えぇ、実際店長さん自身お金はお持ちでないんでね?
えぇ、もしタイヤ代を払ったらね?
えぇ、店長さん次のお小遣いまで…
えぇ、マジでマジで今タイヤ代を払ってしまったら…
って
「財布の中身は
すっからかんよ
コンチクショ~!」
って言うかマジでなんも出来ねぇ…
って事でまあそうなったらね?
えぇ、誠に残念ながら…
えぇ、店長さんの次のお給金までは…
えぇ、我が社の代表取締役社長様に土下座して…
「つっ、次の給料で
お支払いさせて
頂いていいで…」
ウフフ…店長さん直接懇願カモン♡
って事で店長さんもしかしたらニョーボ様がタイヤ代くれるかもしれないしね?
えぇ、そうなれば会社にお支払いもスムーズに?って思ってるしね?
えぇ、もちろんニョーボ様から頂けたら…
えぇ、必要経費なタイヤ代を頂けたら…
えぇ、色々怒られてもいざとなったら何とかしてくれる愛し…
って
「寝言は寝て言え
って言われるなっ!」
ウフフ…もう何も言えねぇ♡
青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡
タイヤ代マジでどないしょ…って思いながらクリックのお願い申し上げております♡
九州からもクリックで元気発信!
九州からは絶え間なく消費と元気をどんどんだそう!
↑山下店長さんのフェイスブックもよろしくね♡
でも命の値段よりタイヤ代のほうが安いよね♡
さようなり。