みなさんこんばんは!バイパスホンダの山下です!
えぇ、今日も愚図ついたお天気模様だったんですがね?
えぇ、明後日からはまた回復するとの事ですが、被災地熊本方面では結構な雨量だったらしく…
被災地の皆様十分に気をつけて頂けたらと思います。
そして、復興に向けて色々と立ち上がっておりますが、被災地応援の
プロジェクトも立ち上がったみたいで全国の皆様にもお伝えしようかと↓
この度の熊本大地震では、ここ南阿蘇村でも甚大な被害を受けました。事業再開の目処が立っていない事業者も多くあります。問題はたくさんあります。観光地として、みなさまをお迎えするのは、まだまだ先のことかもしれません。しかし、私たちは前に進まなければいけません。
そこで当ブランドを推進する「みなみあそくらしの恵み協議会」は、「みなみあそくらしのめぐみ」認定品をセットにした「がんばれ南阿蘇応援BOX」プロジェクトを開始します。
被害を受けた事業者の中でも、今、出荷可能な商品、もう少しお待ちいただければ出荷可能な商品をセットにしました。ぜひ「みなみあそくらしのめぐみ」を購入して食べて飲んでいただくことで、私たち南阿蘇を応援してください。
近日中に応援BOXの詳細を当サイトにてお知らせします。
また、現在、予約を受付けております。ご予約をされますとセット内容が決まり次第、メールにて情報をお知らせ、優先してご購入いただけます。ご予約をご希望の方は下記に空メールを送信して下さい。最新情報をお送りします。(購入が決定するものではありません)
予約状況は事業者の皆様にとって励みともなります。ぜひご予約をお願い致します。
がんばれ南阿蘇応援BOXとは?
「みなみあそくらしのめぐみ」を、生活や用途のシーンに合わて詰め合わせたセットです。
セットは、5,000円・10,000円の2セットを予定しています。通常のセット価格に、今回被害を受けている「みなみあそくらしのめぐみ」認定事業者を応援する寄付金、および送料(一部除く)が含まれています。
えぇ、こう言ったものを買うのも支援の一つじゃないかと思いますしね?
えぇ、義捐金の寄付ももちろんですが、コレなら支援もしやすいかなぁ…って思います。
受付はまだみたいですが、是非ともチェックして頂いて少しでも支援になればと思います!
がんばれ南阿蘇応援BOXはこちらから♡
皆様是非ともよろしくお願いいたします!
地震で被災された方々やお亡くなりになられた方々には、
心からお見舞いとお悔やみを申し上げます。
頑張ろう九州!
-------------------------------------------------------------------------------------
はい、今日の本題!
って事でようやくGWボケも?な店長さんなんですがね?
えぇ、早いものであのツーリングから一週間!
えぇ、とってもとっても楽しかったあのツーリングから…
「あぁ…また行きたい…」
えぇ、店長さんもカムバックGWな感じですがね?
えぇ、本当に楽しいツーリングだったんですがね?
えぇ、ツーリングの内容ももちろんだけども…
えぇ、なんたってなんたって…
「新しい相棒様♡」
えぇ、店長さんもGWまえからボチボチ乗ってるんですがね?
えぇ、当然今現在も…
えぇ、もちろん自分色に染めるべく…
「やっぱり明るい
フォグランプ様♡」
えぇ、こちらを付けたり…
えぇ、ひとまずBOXも付けたしね?
えぇ、もはやツーリングには切っても切れない↓
「電源様♡」
えぇ、ハンドル周りはこのシンプルな物を装着してね?
えぇ、メットインの中は↓
「USB電源様♡」
えぇ、ツーリングもバッチこ~いな仕様になってましてね?
えぇ、もうかなり快適にツーリングなんですがね?
えぇ、ちなみに店長さん今回のNC様はローダウン仕様でしてね?
えぇ、なぜ故?って言いますとサスのストロークがローダウンの方がいい感じでね?
えぇ、なんだか乗り比べても店長さん好みなのはローダウンの方でして…
まあ、バンク角が少なくなるのはしょうがないとしてもね?
えぇ、でもでもそれを補うほどのスポーティーさがある訳で…
えぇ、詳しくはここでは書きませんけどもね?
えぇ、さらに今回の新型は↓
「サスペンションも
グレードアップ♡」
えぇ、ギリギリの予算の中でなんとかグレードアップしたと思われるサスペンションもね?
えぇ、以前のものに比べるとかなり良くなってまして…
初期型に乗ってた店長さんも足回りに手を入れてたんだけどもね?
えぇ、今回の新型には必要ないかな?なレベルになってますやんか!
まあ、欲を言えばオーリン…いやなんでもない…
って事で足回りのフィーリングもベストとは言えないけど及第点かな?
えぇ、でもでも店長さん的には通常乗るなら全然OK!
って事で店長さん今回お乗換えになったのは…
えぇ、一番の乗り換えのきっかけになったのは…
「2.5世代の
DCT様♡」
えぇ、今現在店長さんが市販車を買うとしてね?
えぇ、おそらくマニュアルは二度と買わないであろうと思ってる訳でして…
えぇ、店長さんも第一世代から体感してるんですがね?
えぇ、当然新型になればなる程に人間の感覚にどんどん近づいてきてる訳でして…
って事でこの代2.5世代はアフリカツインも装備してる最新のDCTでしてね?
えぇ、今回のDCTはとにかくレスポンスもよくなってるしね?
えぇ、ちなみにマニュアルモードはほぼ使わなくてもいいくらいにスポーツモードが秀逸!
えぇ、店長さんも脱帽の進化を遂げてますやんか!
えぇ、もちろんマニュアルモードでは先代と比べたら雲泥の差でビシビシチェンジ出来るしね?
えぇ、コレだけでもね?
えぇ、店長さん的には…ね?
えぇ、マジでマジで…
「買い替えた価値は
あったってのは
ナイショの話だ!」
って事でこのGWもそうだしね?
えぇ、店長さんGW前に一人であっちこっち走って回ってた時もね?
えぇ、そりゃもうそりゃもう…
「めっちゃ楽しい
やんけぇぇぇ!」
ウフフ…店長さんとっても幸せ♡
って事で今回多少お値段も上がっちゃったNCシリーズなんですがね?
えぇ、でもでも乗れば納得!
えぇ、店長さんも本当におすすめのDCTですやんか!
まあ、本当ならアフリカツインも欲しかったんだけどもね?
えぇ、さすがにお値段がお値段だったが故に諦めざるをえなかったんですがね?
えぇ、でもでもNC好きだしやっぱりメットインはとっても便利♡
って事で店長さんマジでDCTに惚れちゃってる訳ですがね?
えぇ、今後もどんどんDCT搭載の車輌も増えてくるだろうしね?
えぇ、おそらくは…
えぇ、店長さん思うに…
えぇ、次期CBR様は一先ずSC59の型式でモデルチェンジになるとお噂なんでね?
えぇ、きっときっと新型のCBR様には第三世代?なDCTが搭載されるんじゃなかろうかと…
えぇ、店長さんがこう書けば色々とお噂にもなるかもしれないしね?
えぇ、もちろんそんなお噂が出れば出るほどに…
えぇ、きっときっとメーカー様も…
「うぬぅぅ…
CBRもDCT
搭載せねば
なるまいよのぅ…」
ウフフ…そう願ってる店長さんってば♡
アハハ…きっときっとコレをみてる?なメーカ様もその気に?な店長さんってば♡
ウフフ…アハハ…
って
「誰も見てねぇし
誰も話題にすら
せんよバカァ~!」
ウフフ…コレは店長さんの独り言って事で(泣
って事でまあ戯言はおいといてもね?
えぇ、今回のDCTはマジでおりこうさんになってますんでね?
えぇ、DCTどうしようか?ってお悩みな方は…
えぇ、きっときっと…
「大満足カモン♡」
まあ、そうは言っても個人差もありますんでね?
えぇ、店長さんも凄くいいと思ってるけど…
えぇ、きっと満足すると思うんだけど…
えぇ、きっときっといいと思っ…
「だんだん自分の
見解に自信が
無くなって
きとるやないかっ!」
ウフフ…本当にいいんだから♡
青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡
DCT最高やで?って思いながらクリックのお願い申し上げております♡
九州からもクリックで元気発信!
九州からは絶え間なく消費と元気をどんどんだそう!
↑山下店長さんのフェイスブックもよろしくね♡
さようなり。