そんな店長ですが今後ともよろしくお願い申し上げます…って思いながらクリックのお願い申し上げております♡はい、やっぱり少し寂しさも?な店長さんの明日は何の日ですよ?
横浜港開港記念日、長崎港記念日、うらぎりの日
▲藤原基経が関白となり、実務に就く[阿衡の変](888)
▲平清盛が京より福原へ遷都する(1180)
▲細川勝元が禅宗に帰依し、石庭で有名な京都・竜安寺創建(1450)
▲織田信長を明智光秀が急襲[本能寺の変]。信長は自害。49歳(1582)
▲日米修好通商条約など5カ国との通商条約にもとづき、横浜港が開港(1859)
▲日本初のタブロイド版「東京曙新聞」発行(1875)
▲マルコーニ、無線通信装置を発明(1897)
▲一高と横浜在留の米人チームが横浜公園で初の日米野球試合、開催(1900)
▲両国国技館の開館式(1909)
▲日本楽器がパイプオルガンの制作に成功(1932)
▲英国のエリザベス女王、戴冠式(1953)
▲議場に警官隊を導入して新教育委員会法成立(1956)
▲アメリカの無人探査機が月面軟着陸に初成功(1966)
はい、今日の本題!
えぇ、今日は発売以来不動の地位?なアイツのお話し一つ…
って事で世界中でのベストセラーだったホンダの看板商品な↓
「ホンダで
スーパーな
カブ様♡」
えぇ、本当にカブを知らない人はいないんじゃないか?って位のスーパーカブ様…
えぇ、そんな訳で昨今のカブは↓
ホンダが、ロングセラー二輪車「スーパーカブ」の生産を中国から熊本製作所(熊本県大津町)に戻すことが26日、分かった。コスト削減のため2012年から生産を中国に移していたが、当時と比べて為替が円安に推移していることを受け国内回帰を決断。ブランドイメージの向上を図る狙いもあるとみられる。
国内排ガス規制の強化に対応し、約5年ぶりに全面改良した新型車を11月10日に売り出すのを機に熊本で生産する。排気量50ccの「スーパーカブ50」は23万円程度、110ccの「スーパーカブ110」が27万円程度となり、いずれも約4万円の値上げとなる見込みだ。
今回の改良では排ガスに含まれる有害物質を低減。前照灯には長寿命の発光ダイオード(LED)を採用し、デザインも現在の角張った形から丸形に変えてイメージを刷新する。
排ガス規制強化を受け、二輪車メーカーは販売台数が少ない車種を中心に品ぞろえを縮小している。ホンダも50ccのミニバイク「モンキー」の生産を8月末で終了した。ただ、スーパーカブは生産規模が大きいことから、新たな規制に適応したモデルの開発費用を回収できると判断した。
スーパーカブは1958年の誕生から世界各国で売られ、近く累計生産台数が1億台に達するホンダを代表する車種。高い燃費性能や耐久性が評価され、新聞配達や飲食店の出前に使われているほか、昔ながらの外観には根強いファンも多い。
えぇ、そしてそしてその気になるデザインも↓

「原点回帰♡」
えぇ、もちろんベトナムやタイと違い…
えぇ、今回のカブ様は…
「メイド…」「イン…」
「ジャパン♡」えぇ、そやっぱりジャパンクオリティーが素晴らしい♡って事でそんなメイドインジャパンのカブ様も絶好調に売れてましてね?
えぇ、今じゃ入荷待ちの現状で…
で、そんな人気のカブ様にね?
えぇ、これまたメイドインジャパンでの復帰機種が…
えぇ、発売以来納期未定が続いてる↓
レジャーモデル「クロスカブ110」をモデルチェンジするとともに、
50ccエンジンを搭載した「クロスカブ50」を新たに発売
Hondaは、レジャーモデルとして好評の「クロスカブ110」の外観を一新するなどモデルチェンジを行うとともに、50ccエンジンを搭載した「クロスカブ50」を新たに設定し、2月23日(金)に発売します。
クロスカブ110は、アウトドアテイスト溢れるスタイリングと装備で、通勤・通学からレジャー用途まで、幅広い層のお客様にご支持をいただいているモデルです。
今回、よりアクティブなイメージを高める外観デザインに一新。レッグシールドを廃止することで軽快感を演出するとともに、新たに採用したLEDヘッドライトを囲む特徴的なヘッドライトガードや、スリット入りのマフラーガード、マットブラック塗装のホイールリムにセミブロックタイプのタイヤを採用するなど、堅牢な雰囲気をより高めています。
また、新たにタンデムステップを装備することで、2人乗りにも対応しています。
エンジンは、スーパーカブ110に搭載されている、タフネス性、静粛性に優れ、上質な変速フィールを実現した空冷・4ストローク・単気筒エンジンを採用。
カラーリングは、カラフルなパールシャイニングイエローとマグナレッドに加え、アウトドアシーンに映えるカムフラージュグリーンの3色のバリエーションとしています。
クロスカブ50は、クロスカブ110同様のスタイリングに、取り回しやすさに寄与する小径14インチタイヤと、足つき性の良さに配慮した形状のシートを採用することで、より身近でフレンドリーなモデルとしています。
エンジンは、スーパーカブ50に搭載されている、優れたタフネス性と静粛性、上質な変速フィールを実現した空冷・4ストローク・単気筒エンジンを採用。
カラーリングは、鮮やかなマグナレッドと落ち着きのあるクラシカルホワイトの2色のバリエーションとしています。
えぇ、2月に無事に発売されましたがね?
えぇ、こちらも余りの人気っぷりで…
えぇ、事前予約だけでもね?
えぇ、なんとなんとの…
既に一年分以上の予約が入ってるんだね…
って事でもちろんそんな状況が故…
えぇ、今現在の納期回答はバックオーダーで…
えぇ、もちろんお客様のご注文も頂いてましてね?
えぇ、大変お客様にもご迷惑をお掛けしておりますが…
えぇ、ちなみにいきなり次回の入荷が決まりましてね?
えぇ、注文の車両と共にようやく在庫の…
「イエローな
クロスカブ
一台が即納車に!」
えぇ、出来るだけ早くお乗り頂けるクロスカブは黄色一台のみ!
えぇ、今月の23日にはご来場予定なんでね?
えぇ、当然ながら今お考えの方は…
えぇ、迷ってる暇は無い!
えぇ、ちなみにこれを逃すとね?
えぇ、冗談ではないけども秋になるかも?な勢いが故…
えぇ、店長さんにも予測が立たない状況なんでね?
えぇ、早く…
えぇ、早く早く…
えぇ、クロスカブ様の黄色を欲してる方は…
って
「早く契約が吉だよ
コンチクショ~!」
ウフフ…ホンダ様頑張って生産よろしく♡
えぇ、でもでも冗談抜きにしてね?
えぇ、今回のメイドインジャパンなカブ様をね?
えぇ、本当にお勧めしたいと思いますしね?
えぇ、ちょっぴりカブ主にご興味のある皆々様方…
「是非とも
ご商談の程…」
えぇ、オネガイ♡
えぇ、是非とも是非とも超オネガイ♡
えぇ、是非とも是非とも…
って
「オノレの商談には
付き合えんなっ!」ウフフ…皆様よりの暖かいご商談ぷりーず♡青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡
カブにも綺麗なおねいさんについウットリ♡って思いながらクリックのお願い申し上げております♡九州からもクリックで元気発信!

九州からは絶え間なく消費と元気をどんどんだそう!
って事でカブ主になるチャンスカモン!
さようなり。