みなさんこんにちは!バイパスホンダの山下です!
今日は朝5:00からニョーボに呆れられながらツーリングに行ってきましたよ?
えぇ、本当に天性のバイクバカ!
の
山下です!
(バイク大好き!
はい、今日は何の日ですよ?
今から61年前の
今日!
▲世界初の原爆、広島に落とされる(1945)
悲惨な世界初の事実ですやん↓
原子爆弾(げんしばくだん)又は原爆は、ウランやプルトニウムなどの原子核が起こす
核分裂反応を超臨界状態にすることで爆発させる核兵器である。
原子爆弾の威力は通常兵器と比べ極めて大きく、無差別かつ大量に殺戮する
大量破壊兵器であるため、この兵器の保有・使用に伴う危険性は世界中で危惧されており、
現在では他の核兵器と共に包括的核実験禁止条約、核不拡散条約などで規制する
動きがある。
人類初の原子爆弾はアメリカ合衆国が開発し、最初の原爆実験は1945年7月16日に
ニューメキシコ州アラモゴードの砂漠にある軍事基地で行われた。この原子爆弾の
コードネームはガジェット(Gadget)と呼ばれた。
また実際の戦争で使用された原子爆弾は、1945年に日本の広島市に投下された
リトルボーイ(濃縮ウラン型)と長崎市に投下されたファットマン(プルトニウム型)の2発である。
これらの原子爆弾は大量の放射線を放出し、また放射能を有する塵などを多量に
排出したため、被害は爆発の熱や爆風だけに留まらず、原爆症と呼ばれる放射線障害や
白血病や癌などの重大な病気を被爆者に引き起こし、その影響は現在も続いている。
私も広島の原爆ドームに行ったことがあるんですがね?
とても悲惨ですよ?で、核を作ろうとしている国はこんな事実知らないのでしょうか?
えぇ、核禁止条約があっても作る所がある以上止められないんですかね?
いっそのこと世界が核放棄すれば話は早いんですがね?
核爆弾が使用されないことを切に願います。
はい、今日の本題ですよ?
えぇ、毎日が平和だから、趣味に没頭できる環境が何より幸せですよ?
ということで冒頭でも言いましたがね?
えぇ、
朝5時!から行ってきましたよ?
えぇ、早朝ツーリングなんですがね?
えぇ、お盆前と連日の暑さで今日は参加少ないかな?って思ってたらですよ?
なんとバイクバカが11名も朝も早くから集合しやがってましたよ?
ちなみに朝5時って真っ暗ですやん↓
で、一人寝坊でキャンセルを除き、時間通り出発したんですがね?
やっぱり山沿いは肌寒くですよ?
まさにこの世の
避暑地!
えぇ、バイクってイイッ!って思う瞬間ですよ?
えぇ、山あいを走る感覚!
車のいない(一部地元のおじいさんと遭遇)気持ちのよいペース!
何もかもがまさにですよ?
ウェルカム!って感じですやん
で、英彦山到着の図↓
朝日も昇ってすがすがしい気分ですよ?
で、この時6:15頃なんですがね?
えぇ、僕達とは別グループの方々もちらほら…
えぇ、
バイク乗りって…
でも、この時期は朝じゃないと走れませんよ?
えぇ、帰りはまっすぐ降りて、河内貯水池経由で店まで帰ったんですがね?
えぇ、時間通り8:00過ぎにはお店に着いたんですがね?
えぇ、この時間ですでにですよ?
外気温
30℃超え!
なんなんですか?この気温!
マジで地球温暖化進み過ぎですよ?
はっきりいって10:00過ぎたらバイク乗れませんよ?
多分暑いさなかにバイクに乗ったらこんなんなりますよ?↓
でもね…
たとえですよ?
えぇ、こんなに暑くても、
こんな仕打ちを受けたとしても↓
バイク乗りってこんな気持ち↓
バカで結構ですやん!
えぇ、ただ、昼間は乗るのは控えた方がいいですよ?
えぇ、頭がボ~っとして、こけちゃうかもですよ?
ですからですね?夏のライディングのお約束!
バイクに乗るのは朝か夜がいいカモン!
昼に乗るなら給水しょっちゅうカモン!
半そでやタンクトップは自殺行為カモン!
直射日光は確実に凶器カモン!
では、みなさんご安全に…
今日参加の皆様、お疲れ様でした。
さようなり。