おぉぉ!CB650のお値段いい感じ!ですやん!
おぉぉ!CB650のお値段いい感じ!ですやん!_f0056935_18251972.jpg





みなさんこんばんは!バイパスホンダの山下です!

えぇ、本日も天気だけども寒い一日でしてね?

えぇ、しかしながら本日も店長さんバタバタと元気にお仕事でして!

って事で店長さん明日はお休みを頂いてましてね?

えぇ、家庭の情事と言いますか…

えぇ、店長さんの情事と言いますか…

まあ、大したことは無いんだけどもね?

えぇ、でもでも明日はお休みと言っても…

えぇ、もちろん年末の準備が仕事だけじゃなくて…ね?

えぇ、ほら家でも年末の準備が…ね?

えぇ、そんな訳で…

えぇ、店長さんが自由な時間って訳でも無く…

えぇ、無論明日は…

おぉぉ!CB650のお値段いい感じ!ですやん!_f0056935_17361977.jpg
「・・・」







































って

おぉぉ!CB650のお値段いい感じ!ですやん!_f0056935_1962897.jpg





「そんな気にも

なんねぇバカァ~!」













山下です!

(自由無し!


青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡

クリックしてね

家庭の情事でやっぱり大変なんやで?って思いながらクリックのお願い申し上げております♡

はい、家庭の仕事もマキシマム?な店長さんの明日は何の日ですよ?

      観光バス記念日、年賀郵便特別扱い開始、いちごの日、お菓子の日(毎月)

      ▲平将門、新皇を名乗る(939)
      ▲榎本武揚らが蝦夷地を占領し、五稜郭を本営とする(1868)
      ▲東京で遊覧乗合自動車(観光バス)登場。皇居前-銀座-上野のコース(1925)
      ▲「風と共に去りぬ」ニューヨークなどで公開。日本公開は'52年(1939)
      ▲GHQが国家と神道の分離を指令(1945)
      ▲上野地下道の浮浪者2500人一斉収容(1945)
      ▲第1回レコード大賞。受賞曲には永六輔作詞・中村八大作曲「黒い花びら」
       (水原弘)が決定(1959)
      ▲12/8刺された力道山、死亡。39歳(1963)
      ▲アメリカで人類初の宇宙ランデブーに成功(1965)
      ▲ウォルト・ディズニー死去。65歳(1966)
      ▲衆院選で初の政見放送(1969)


はい、今日の本題!

って事で本当に今年のホンダ様はね?

えぇ、原付二種の新型ラッシュが激しくてね?

えぇ、もちろんヒット商品も盛り沢山!

えぇ、本当に頑張ってらっしゃる!

えぇ、そんな中もうじき正式に発表?な例のアレ…

って事で一体車輌はなんぞやと申しますと…


おぉぉ!CB650のお値段いい感じ!ですやん!_f0056935_21400284.jpg
ミドルクラスに、新たな「ネオ・スポーツ・カフェ」スタイルの「CB650R」をラインアップ。カフェレーサーのデザインエッセンスと、凝縮した台形プロポーションを融合させた個性的なスタイリングを実現しました。直列4気筒エンジンは、より力強い出力特性を図るとともに、Hondaセレクタブルトルクコントロールとアシストスリッパークラッチを採用することで、操る楽しさと上質なライディングフィールを追求しています。


おぉぉ!CB650のお値段いい感じ!ですやん!_f0056935_21403229.jpg

シャープでアグレッシブなラインを強調したフェアリングや、ショートタイプのリアデザインの採用によって、スーパースポーツモデル「CBR1000RR Fireblade」を彷彿させるスタイリングを実現しました。CBR650Rは、「CBR650F」の後継モデルとして、外観の一新を図るとともに、高回転域での出力を向上させるなど、スポーツモデルとしてのトータル性能の向上を図っています。



えぇ、市販予定のスタイリングでいよいよ登場なんですがね?

えぇ、CB650Rの方は1000Rに比べてもスッキリしてね?

えぇ、店長さん的には650の方が好感が持てるしね?

えぇ、ちなみにCBRの方は以前にもましてカッコよくなりましてね?

えぇ、しかもタンデムもOK!なFコンセプトも残しつつ…

えぇ、このミドルシリーズは売れそうな予感もありつつ…

えぇ、もちろん発売予定だけどまだまだメーカー様からは…
おぉぉ!CB650のお値段いい感じ!ですやん!_f0056935_1264771.jpg



「正式発表は

まだまだなの♡」

って事で今現在の情報筋からは…

ええl、いつもの情報筋なヤングマシン様から↓

CBR1000RRライクなスポーツスポーツルックとなったCBR650Rは、
排気量の近いスーパースポーツYZF-R6(156万6000円)やニンジャZX-6R(132万8400円)などに
比べて格段にリーズナブルで、ライディングポジションも楽。
ネオスポーツカフェの最新版であるCB650Rも100万円を下回り、お買い得感が強い。

えぇ、おそらくは3月に予定?との事ですがね?

えぇ、もちろんお値段も気になりますしね?

えぇ、100万超えるのか?ってのも凄く気になってた所ね?

えぇ、店長さん120万円位かな?って思ってた所…

おぉぉ!CB650のお値段いい感じ!ですやん!_f0056935_18312426.jpg
【HONDA CBR650R 2019年型国内仕様 予定価格:103万6800円~106万9200円 
色:赤、黒 発売時期:’19年3月中旬予定】現行モデルは99万9000円~103万1400円なので、
約4万円アップとなるが、外装やフレームを刷新し、エンジンもアップデートしトラコンも
装備していることを考えると納得の範囲だ。6kgの軽量化も魅力だ。

おぉぉ!CB650のお値段いい感じ!ですやん!_f0056935_18311440.jpg
【HONDA CB650R 2019年型国内仕様 予定価格:96万1200円 色:黒、赤、銀
 発売時期:’19年3月中旬】前身のCB650Fは92万3000円なので、こちらも約4万円アップだが、
CBR650Rと同様の変更を受けている。CBR650R同様のフロント倒立フォークやラジアルマウントの
ブレーキキャリパーの装備も魅力だ。

えぇ、なんとなんと…

おぉぉ!CB650のお値段いい感じ!ですやん!_f0056935_20395855.jpg
「リーズナブルな

設定カモン!」


えぇ、本当にこれはホンダ様も頑張ったんじゃなかろうかと…

まあ、店長さん的には納得価格かなぁ!って思うしね?

って事で本当にミドルクラスが熱い昨今なんですがね?

えぇ、CB650の新型は新たな造形のCBシリーズなんでね?

えぇ、もちろんお好きな方が乗って頂けたら?って思いますし…

えぇ、もちろん店長さんもそれなりにお年を召してるんでね?

えぇ、今現在はパワーも本当にそこそこの↓

おぉぉ!CB650のお値段いい感じ!ですやん!_f0056935_19272799.jpg

「良き相棒様♡」

えぇ、店長さんもツーリングではこのミドルクラスにゾッコン中♡

えぇ、本当にこれからはやっぱり日本の道はミドルクラスが?って思ってる店長さん…

えぇ、おそらくバイクに長らくお乗りの方々もね?

えぇ、買わないまでもこのクラスの優位性もわかってるだろうし…

えぇ、やっぱりミドルが熱いわぁ…

って言うかやっぱり高速行くならグランドツアラーも?

えぇ、もちろんサーキットならSSも?

えぇ、もちろん市内をチョロチョロするなら原付二種?

えぇ、なんだかどのクラスも持っておきたくなるのもバイク乗りの性…

えぇ、そりゃもう出来る事なら複数台持ちたいのはバイク乗りの性…

って事で今大型でちょっぴり重たい?とかでお嘆きの方は…

えぇ、どうぞ大型はそのままお持ち頂いて…

えぇ、ミドルクラスを一台と原付二種も一台と…

えぇ、出来る事ならば…

おぉぉ!CB650のお値段いい感じ!ですやん!_f0056935_15152066.jpg



「複数台所有を

宜しくお願い

申し上げます!」


えぇ、そうしたらバラ色のバイク生活が待ってるから♡

えぇ、そうしたら超楽しいバイク生活になるのは間違いないから♡

えぇ、でもでもそうしたら…

えぇ、特に家庭もちの方がそうしてしまったら…

えぇ、多分…

えぇ、多分メイビー…








って

おぉぉ!CB650のお値段いい感じ!ですやん!_f0056935_2163593.jpg



「地獄の家庭生活が

待ってるバカァ~!」


ウフフ…もう家からおっぽりだされちゃう♡


って事で複数台は無理でもね?

えぇ、ミドルクラスご所望な方は今すぐに…








って

おぉぉ!CB650のお値段いい感じ!ですやん!_f0056935_21412489.jpg



「一台の乗り換え

だけでも大変

やっちゅうねん!」


ウフフ…もう買い替えもかなり厳しい?

青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡

クリックしてね


ミドルクラスは熱いんやで?って思いながらクリックのお願い申し上げております♡


九州からもクリックで元気発信!
九州からも元気注入!


九州からは絶え間なく消費と元気をどんどんだそう!


facebook

↑山下店長さんのフェイスブックもよろしくね♡




さようなり。


by bphk | 2018-12-14 19:11 | おすすめ! | Comments(0)
<< 全然乗れてない?ですやん! これは上物?ですやん! >>