
みなさんこんばんは!バイパスホンダの山下です!
えぇ、明日から三連休の日本列島なんですがね?
えぇ、この気持ちいい季節での連休なんで皆様もあっちこっちに…
まあ、今回の台風19号の影響を受けるの関東と東北近辺で…
えぇ、その他の地域では3連休を楽しむことも出来るんじゃなかろうかと…
って事でバイパスホンダさん的にはね?
えぇ、北九州地方の週末はお天気もまずますだしね?
えぇ、心配してたでてこんかいも無事に開催でして…
えぇ、土曜の夜は楽しい時間を!って思ってるけども…
えぇ、そんな中関東地区は結構凄い事になってるかもなんで…
えぇ、店長さんも焼きそば焼きながら…
えぇ、店長さん焼きそばを焼きつつ…
えぇ、関東方面の無事も祈りつつ…
えぇ、めっちゃ祈りつつ…
って
「全然気持ちが
伝わらんよ
コンチクショ~!」
の山下です!
(お気を付けて!青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡

マジで災害いが多過ぎやで?って思いながらクリックのお願い申し上げております♡はい、台風の進路方面の方々気を付けて?な店長さんの明日は何の日ですよ?
国際防災の日、パンの日(毎月)、豆腐の日(毎月)
▲コロンブス新大陸発見。サン・サルバドル島と命名(1492)
▲松竹歌劇団、設立(1928)
▲松尾芭蕉、没。50歳(1694)
▲大政翼賛会、発足(1940)
▲金田正一投手が1シーズン340奪三振の新記録達成(1955)
▲浅沼稲次郎社会党委員長、刺殺される(1960)
▲サントリーホール開場(1986)
▲マサチューセッツ工科大学の利根川進教授、ノーベル賞を受賞(1987)
▲世界の人口が60億人に(1999)
はい、今日の本題!
って事でなんだか台風もジャンジャン接近してるんですがね?
って事で冒頭でも言ってました気になる19号様が↓


台風19号
大型で非常に強い台風19号は、11日午後6時現在、八丈島の南南西約490キロにあって、時速25キロで北北西に進んでいます。
中心気圧は925ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルとなっています。
台風は12日(土)夕方から夜にかけて東海または関東に上陸する見込みです。台風の接近に伴い、東日本を中心に広い範囲で猛烈な風が吹き、猛烈なしけとなり、東日本を中心に大雨特別警報が発表されるような記録的な大雨となるおそれがあります。暴風や高波、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒をしてください。
また、台風は13日(日)にかけて東日本から東北に進みます。
えぇ、今回はここ北九州地方への被害は当初の進路とは変わり安全地帯なんですがね?
まあ、暴風に注意とはなっていますが…
えぇ、進路の皆様も本当に充分注意いただけたらと…
えぇ、しかも今回の台風はかなり強烈らしいのでね?
えぇ、台風対策はもちろんだけどもね?
えぇ、当然避難する事も視野に入れないとだしね?
えぇ、あとは食料と水と電源の確保をしっかりとやって頂いて…
えぇ、まずは自分の身の安全確保に努めて頂いて…
えぇ、そしてバイクを止めてる方はロープで倒れないようにするだとかね?
えぇ、周りに自転車とか飛びそうな物とかね?
えぇ、その付近には止めないようにしたほうがいいと思いますやんか!
あ、それと一番大事なのがね?
えぇ、いつも台風次期に言ってますが、十分にお気を付け頂きたいのが↓
「バイクカバー様!」えぇ、強風のときはこのバイクカバーをされてらっしゃる方は外しておいた方がいいと思います!
えぇ、思いっきり風を受けてしまうんでね?
えぇ、当然風が強い時にバイクカバーしてたら…
「ガッシャ~ン♡」まあ、猛烈な台風だったらカバー無くても…
「・・・」えぇ、本当に残念な結果になるんでね?
えぇ、ちなみに前回の台風でね?
えぇ、買ったばかりの↓
「新型PCX125様♡」
えぇ、納車一週間経ってないのにぶっ倒れてましてね?
えぇ、本当にかける言葉も御座いませんでしたが…
えぇ、そんな訳でバイクカバーは外しておいた方がよろしいかと・・・
って言うか別に店長さん強制でもないし大きなお世話かもしれませんがね?
まあ、知らないよりも知ってた方がいいかなぁ~って…
って事で上記はいつも言ってる事なんですがね?
えぇ、ここ北九州地方も明日から少しは風の影響があるだろうしね?
えぇ、もちろんバイクなんかも止める場所には気を付けないと…
えぇ、スーパーやコンビニなんかでも自転車が置いてある駐輪場…
えぇ、もちろん軽い車体なんでね?
えぇ、少しでも強風だと↓
「ガッシャ~ン♡」
えぇ、すべてなぎ倒されてましてね?
えぇ、この前の台風の時も店長さん別の場所に止めてたんで被害が無かったんだけどもね?
えぇ、直撃でなくてもね?
えぇ、風の強い日は…
「バイクを停める
場所も注意カモン!」
えぇ、暴風域に入る予定の方々はとにかくバイクが倒れたりキズが付かないようにね?
えぇ、十分ご配慮頂けたら幸いですやんか!
いや、自然の猛威って本当に凄いです!
えぇ、この前の台風も店長さんあんなにもパワーがあるなんて夢にも思わなかったしね?
えぇ、とにかく自然に立ち向かうと言うよりいかに被害を無くすか…
えぇ、それといかにその猛威から逃れるか…
えぇ、本当に日頃からの備えが大事ですやんか!
と言う事で心配な方はとにかくバイクを避難させておいたほうがいいですよ!
えぇ、そんな訳で万が一とかね?
えぇ、最悪の事を想定して頂いてね?
えぇ、悲しい結果にならない様に…
えぇ、それと暴風の時は外に出ない様に…
えぇ、もちろんバイクにも乗らない様に…
えぇ、もちろんバイクに乗るなんて…
えぇ、そんな無謀な…
えぇ、そんな…
って
「あんたは嵐でも
全然乗るやろ
コンチクショ~!」
えぇ、店長さん雨だろうが雪だろうが嵐だろうが…
えぇ、全然気にせず乗ってますが…
えぇ、どちらかと言うとスリルがあってとても楽し…
って
「オノレの頭の中も
暴風真っ只中やなっ!」
と言う事で皆様お気をつけ下さいまし!
青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡
そよ風だったらいいのにね♡って思いながらクリックのお願い申し上げております♡九州からもクリックで元気発信!

九州からは絶え間なく消費と元気をどんどんだそう!
↑山下店長さんのフェイスブックもよろしくね♡って事で皆様冗談抜きにして十分お気を付けくださいませ!さようなり。