って
「ニョーボ様の
お迎え時間に
なったバカァ~!」
の山下です!
(読書の一日♡青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡
読みだしたら止まらないんやで?って思いながらクリックのお願い申し上げております♡はい、有意義?無駄?な時間を費やした?な店長さんの明日は何の日ですよ?
社会福祉週間(12/5~12/11)、納めの水天宮
▲聖徳太子、冠位十二階を制定(603)
▲コロンブス、サント・ドミンゴを発見(1492)
▲モーツァルト、ウィーンでチフスのため死亡。35歳(1791)
▲長州藩が吉田松蔭を投獄する(1858)
▲東京女医学校設立(1900)
▲東京府が日暮里に初の公設質屋を開く(1919)
▲アメリカ禁酒法廃止(1933)
▲ソ連、スターリン憲法を制定(1936)
▲セントラル野球連盟結成(1949)
▲米空母、日本近海で水爆を搭載した攻撃機を落とす(1965)
▲第34回総選挙で自民党敗北(1976)
はい、今日の本題!
って事でなんだか昨日から寒波の到来とか寒い昨今ですがね?
えぇ、でもでも九州は年中バイクに乗れる素晴らしい地域なんですがね?
えぇ、そんな訳で店長さん今年も無事に安全運転で無事故、無違反、無怪我で終わりそうな昨今!
えぇ、もちろん店長さんはゴールド免許で♡
えぇ、バイク乗りな皆様におかれましてもそうだったらいいと思うんですがね?
まあ、コレばっかりは不意のアクシデントもあるんでなかなか難しい話なんですがね?
えぇ、でもでもそれでも自分自身気をつけて走ったりね?
えぇ、もちろん無理をしない事も大事だし…
まあ、去年の年末は店長さん不意の転倒でケガしちゃったし…
でも、それでもやっぱり店長さんはツーリングも好きだしサーキットを走るのも大好きだし…
えぇ、きっと店長さんもバイクに乗らなくなることも無いと思いますが、
バイクで死なないようにしなくちゃならんと思っています!
そうは言ってもいつ何時何があるかはわかりませんが
一人でもバイク乗りがバイクで亡くならないようにするのも
バイク屋さんである店長さんの使命でもあると思いますし、
死ぬ間際にもバイクの乗ってて良かったと思いたい!
って事で地元の福岡県では↓

えぇ、単独の死亡事故が…
えぇ、そして去年よりも今現在死亡者数は減っていますが…
今現在バイクに乗られている皆さんにおかれましてもね?
えぇ、本当に安全運転をお願いするしか無いのですが、もしスピードを出したいのならね?
えぇ、各地でサーキット走行会とかもやってる筈なんで是非参加してみて下さいね!
きっとサーキット走った後は一般公道がいかに危険かがわかると思いますし…
えぇ、とにかく一般公道においては安全運転って事でお願いしますね!
えぇ、ちなみにYOUTUBEからの動画なんですがね?
えぇ、いかに公道(峠含む)で飛ばして転倒したら?な感じの↓
えぇ、コレはサーキットだから安全だけどもね?
えぇ、峠なんかを飛ばしてて転倒したら上記の動画のように…
えぇ、どんなに危ないか…
えぇ、どんなに痛いか…
えぇ、想像するだけでも…
って事で店長さんも一般公道では安全運転してますしね?
えぇ、もちろん危険と感じる場所では必要以上に気をつけて走るし…
って言うかコレが今まで培ってきたケイケンってヤツなのか…
って言うかそもそも店長さんの老いってヤツなのか…
えぇ、反応速度が遅くなってたり、注意力が散漫になってたり…
えぇ、それはそれは若かりし自分と比べたら…
えぇ、本当に本当に…
って
「何もかもが
劣っとるがな…」ウフフ…戻れるモンならあの頃に♡って事で今では本当にサーキット走ってもサラッとしか走れんし…
えぇ、何よりも何よりも無理したら痛い目に合うのはわかってるし…
って言うか本当に店長さん大人になったと言うよりも…
えぇ、多分…
えぇ、それはメイビー…
って
「無理の利かん体に
なっただけバカァ~!」ウフフ…精神的に成長して大人しくなってるのとは訳が違うのね♡って事で店長さんの頭の中はまだ20代なんだけどなぁ…
えぇ、気持ちだけは若いんだぞぅ…
えぇ、でもでも気合が入ってスイッチがONになったら…
って
「オノレはたまに
大人気なく
なるやないかっ!」ウフフ…去年の年末転んじゃった♡という事で皆様におかれましても安全第一でバイクライフを楽しみましょう!
青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡
やっぱりサーキットが好きなのよ!って思いながらクリックのお願い申し上げます♡九州からもクリックで元気発信!

九州からは絶え間なく消費と元気をどんどんだそう!
↑山下店長さんのフェイスブックもよろしくね♡さようなり。