みなさんこんばんは!バイパスホンダの山下です!
えぇ、本日まではお天気も宜しくってね?
えぇ、バイク日和な感じでしたけどもね?
えぇ、なんだかそんな中めっちゃ忙しくて…
えぇ、店長さんもね?
えぇ、ほら日曜日はお休みするんでね?
えぇ、今日と明日でなんとか折り合いをつけて…
えぇ、店長さん折り合いをつけたいんだけども…
えぇ、突発のお仕事も多すぎて…
えぇ、明日は早く帰らないと?な感じなんだけども…
えぇ、マジでマジで…
えぇ、店長さんマジで今は…

って事で店長さんも頑張らないと…
えぇ、超頑張らないと…
えぇ、そうしないとまたもや明日も…
えぇ、いつもながらの…
って
「全然久し振りじゃ
ねぇよバカァ~!」
の山下です!
(頑張るの?
青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡

今日はしっかり頑張るのぉぉ!って思いながらクリックのお願い申し上げております♡
春一番名付けの日、お菓子の日(毎月)
▲元明天皇、新京造営の詔を出す(708)
▲清原夏野ら養老律令の注釈書「令義解」完成(833)
▲藤原清衡が平泉に中尊寺を建立(1105)
▲猿若(中村)勘三郎が猿若座(のちの中村座)を興し、歌舞伎興行を行う
(江戸歌舞伎のはじめ)(1624)
▲オーストリアとプロシアの7年戦争終結(1763)
▲西郷隆盛が挙兵し鹿児島を出発。西南戦争始まる(1877)
▲徳富蘇峰が「国民之友」を創刊(1887)
▲全日本スキー連盟創立(1925)
▲日本軍がシンガポールを占領、ジャワ攻略作戦、開始(1942)
▲世界最初の真空管電子計算機の完成式(1946)
▲婦人警官、誕生(1947)
▲初の人間国宝指定(1955)
▲東京・日劇ミュージックホールのさよなら公演。半世紀の歴史を閉じる(1981)
▲国際科学技術財団が創設した顕彰事業、第1回日本国際賞、決定(1985)
▲フィリピン大統領選挙開票結果に50万人抗議(1986)
▲長野冬季五輪、ジャンプ・ラージヒル 船木「金」 原田「銅」。
スピード男子千 清水2個目のメダル「銅」(1998)
はい、今日の本題!
って事で発売以来爆発的に売れてるアイツ様なんですがね?
えぇ、先日には↓
Hondaは、シンプルでクールなイメージのスタイリングと、軽量で取り回しやすいサイズの車体に、扱いやすい出力特性のエンジンを搭載したクルーザーモデル「Rebel(レブル) 250」の灯火器を全てLEDとするなど仕様を充実させるとともに、個性を演出する純正アクセサリーを標準装備した「Rebel 250 S Edition」をタイプ追加し、それぞれ3月19日(木)に発売します。
今回、Rebel 250のヘッドライト、ウインカー、テールランプに、スタイリングをより引き立てるLEDを採用。メーター内にギアポジションを表示するインジケーターを追加するとともに、ウインカーインジケーターを左右独立点滅とするなど視認性を向上させました。また、クラッチ操作の荷重低減を行い、急なエンジンブレーキ時のリアタイヤの挙動を抑制するアシストスリッパークラッチの採用や、クラッチレバーの形状変更、さらに、前後サスペンションの仕様を変更することで扱いやすさと乗り心地の向上を図りました。
Rebel 250 S Editionは、主体色と同色のヘッドライトカウルや、重厚感を演出するフォークブーツとフォークカバー、ブラックアウトされた車体のアクセントとなるブラウンのカラーシートを標準装備することで、個性を演出しています。
Rebel 250のカラーリングは新色の「マットジーンズブルーメタリック」に、従来色の「マットフレスコブラウン」「マットアーマードシルバーメタリック」を合わせた、全3色のカラーバリエーション。また、Rebel 250 S Editionは「マットアクシスグレーメタリック」1色の設定としています
Rebel 250 599,500円(消費税抜本体価格 545,000円)
Rebel 250 S Edition 638,000円(消費税抜本体価格 580,000円)
えぇ、そんな訳でいよいよ発表でして…
えぇ、そんな感じで以前からの通り↓
「ライト、ウインカーは
LEDにアップデート♡」
「テールもLEDに♡」
「メーターは
ギアポジションが
追加になって♡」
えぇ、そんな訳で新型のレブル様にも…

「心くすぐられ
ちゃうの♡」
えぇ、そんなレブル様なんですがね?
えぇ、貴重な貴重なレブル様が…ね?
えぇ、ほら新型には黒がラインナップされてない訳でしてね?
えぇ、そん中ABSな黒のレブル様が↓
「どどど~んと♡」
「ばばば~んと♡」
「昨日いきなり
入荷カモン!」
えぇ、もちろん在庫車が故に即納車…
えぇ、もちろん今なら春前にはしっかり乗れちゃう即納車!
えぇ、この期納車可能なレブル様…
「買ったほうが
いいのだよっ!」
えぇ、是非是非この機会に♡
って事で新型のお話もある中ですのでね?
えぇ、もちろん決算が故に↓

「60万円ちょっとで
乗り出しカモン!」
えぇ、そんな訳で中古車買うなら新車が?って思うしね?
えぇ、そんな訳でこの人気なレブル様なんで本当に本当に…
えぇ、これから春のバイクシーズンに向けて人気なレブル様を春のシーズンに間に合わせたい方は…
「お早めにご商談
頂けましたら…」
って事でそんなレブル様なんですがね?
えぇ、本当にカッコ宜しいブラックなカラーだしね?
えぇ、もちろんこれから春本番にかけて商談に来られる方も多いかと存じますが…
えぇ、でもでもやっぱり多い事が予想されるが故に…
って

「早く乗りたいなら
早くの商談がイイ
やんけぇぇぇ!」
って事でもちろんお値段もお手頃だしね?
えぇ、もちろん個性的なスタイルだしね?
えぇ、店長さんワイルドで惚れ惚れするスタイリングだと思ってますけども…
えぇ、でもでも…ね?
えぇ、やっぱりながら…ね?
この人商談しようにもすでにレブルは完売なんだね…えぇ、だって新型レブルの納期もいつになるかわからない状態で商談してもね?
えぇ、しかも新型の登場は3月だけどもいつかも判らない納期の状態…
えぇ、出来る事なら…
えぇ、出来る事でしたらば…
って

「マジで新型の納期も
明確にして欲しいわ
コンチクショ~!」
えぇ、その辺はよろしくお願いしたい店長さん…
えぇ、でもでも…
えぇ、そんな訳で今年の分は完売だし次期型も未定らしくて…
えぇ、そんな訳で在庫車ならすぐに乗れるんでね?
えぇ、マジでお早めに!
えぇ、マジでマジでお早めに!
えぇ、マジでマジでラスト一台は…
って

ウフフ…ラスト一台よろしくぅ♡青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡

ラスト一台のご商談おねがいしたいのよぉぉ!って思いながらクリックのお願い申し上げております♡