
みなさんこんばんは!バイパスホンダの山下です!
えぇ、本日もお日柄も宜しくってね?
えぇ、店長さんもナイスなお休み日和な一日…
えぇ、しかしながら子供たちは卒業後とコロナのアレのせいでお休みで…
まあ、手がかかる訳じゃないんだけどもね?
えぇ、しかし家にいる事でなんだか…ね?
えぇ、ほら店長さんのフリータイムもなんだか…ね?
って事で息子も運動不足解消に連れ出して…
えぇ、朝の10時から↓
「ランニング♡」
えぇ、その後は病院に行ったりと…
えぇ、店長さんも午前中になんとかかんとか時間を作ってね?
えぇ、本日も健康的に…
えぇ、おそらく健康的に…
えぇ、腰の調子も少しずつ快方に向かってるんでね?
えぇ、あとは焦らずに…
って事で午後からは家庭のミッションでね?
えぇ、銀行回りしたり、家のお掃除をしたり…
えぇ、そんな訳で本日も良く働いた店長さん♡
えぇ、本当に朝から夕方までのんびりする間もなく…
「やっ、やっぱり
死に急い…」
ウフフ…もうなんでもやっておかなきゃ気が済まない?な店長さんってば♡
アハハ…もう一時もじっとしてられない店長さんってば♡
ウフフ…アハハ…
って
「とっとと死ねや
コンチクショ~!」
の山下です!
(まだ早い♡青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡

やりたい事盛り沢山やで?って思いながらクリックのお願い申し上げております♡
はい、リアルに妄想番町?な店長さんの明日は何の日ですよ?
珊瑚の日、ミスコンの日
◆啓蟄(二十四節気の一つ。地中にひそんでいた虫がはい出てくる)
▲室町幕府が相国寺を京都五山の第一と定める(1401)
▲島津義久、宣教師を放逐する(1583)
▲勧進帳、初演(1840)
▲日本初の万国博覧会、湯島で開催(1878)
▲日本初の美人コンテスト、一位は学習院女子部の末弘ヒロ子さん16歳。
校風にそわないと、退学処分に(1908)
▲東京航空輸送、日本初のスチュワーデスを採用(1931)
▲血盟団員が三井合名理事長・団琢磨を暗殺(1932)
▲遊覧飛行「エア・タキシー」登場(1935)
▲東京に初めて空襲警報発令(1942)
▲戦争に伴い、高級享楽の停止(1944)
▲チャーチルが「鉄のカーテン」演説を行う(1946)
▲スターリン没。73歳(1953)
▲英国BOAC機、富士山に衝突。124人全員死亡。2日連続の航空機事故(1966)
▲第1回青梅マラソン開催(1967)
▲ガンが初めて死因のトップに。厚生省発表(1981)
▲青函トンネルの本州と北海道が結合(1986)
はい、今日の本題!
えぇ、店長さん今日はちょっぴりビビビッ!って来たアイテムのお話なんですがね?
えぇ、バイクや車マニアの方ならご存じだと思うアイテムなんですがね?
えぇ、店長さんもご愛用の…
えぇ、正直言って愛用してるとしても…
えぇ、そんなブレンボ様なんですがね?
えぇ、店長さんも使いこなせないけどブレンボ様…
えぇ、まったくもって使えてないけど天下のブレンボ様!
えぇ、そんなブレンボ様にね?
えぇ、店長さんの心を射抜いた↓
「キーホルダー様♡」
えぇ、そんなキーホルダー様なんですがね?
えぇ、昨日バイパスホンダさんに↓

「どどど~んと♡」
「ばばば~んと♡」
えぇ、ひとまず二種類…
「入荷カモン!」
ちなみにお値段は↓

えぇ、そんなにお高くなくってね?
えぇ、もう思わず?な感じだけども…
って事でこちらはロッドも少ないみたいでね?
えぇ、バイク用キャリバーのキーホルダーはバックオーダー…
えぇ、でもでもこれを手に取ったらね?
えぇ、思わず…
えぇ、思わずながら…
「買わないと言う
選択種は
ないやろぅ…」
えぇ、もし欲しい方は一目散に…
えぇ、めっちゃ一目散に…
えぇ、バイパスホンダさんで…
えぇ、たとえ遠方からでも…
えぇ、たとえたとえ…
って
「遠くからわざわざ
買わんよ
コンチクショ~!」
えぇ、そんな訳で店長さんもお一つ頂こうかしら…
えぇ、店長さんなんなら全種類頂こうかしら…
えぇ、店長さんなんなら…
って

「また無駄遣い
勃発やなっ!」
ウフフ…マジでお一つ♡
青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
早くしないと売り切れるんやで?って思いながらクリックのお願い申し上げております♡
九州からは絶え間なく消費と元気をどんどんだそう!
↑山下店長さんのフェイスブックもよろしくね♡
さようなり。