アライ様の新型ヘルメット?ですやん!
アライ様の新型ヘルメット?ですやん!_f0056935_19353657.jpg

みなさんこんばんは!バイパスホンダの山下です!

えぇ、今日は月末…

えぇ、何かと忙しい月末…

えぇ、もちろんそれにもまして今日はバイパスホンダさん的に週末でしょ?

えぇ、色々とお仕事も多い週末でしょ?

えぇ、もちろん日中もお忙しくて…

えぇ、もちろんこのブログが終わった後も…

えぇ、請求書の確認に棚卸しの確認に月末の締めに…

アライ様の新型ヘルメット?ですやん!_f0056935_1842241.jpg



この人月末の処理がイッパイたまってるんだね…

ウフフ…ナイスな週末なのに午前様♡

もう店長さん本日も…

アライ様の新型ヘルメット?ですやん!_f0056935_18544967.gif





















って

アライ様の新型ヘルメット?ですやん!_f0056935_1901592.jpg



「週末の月末


最悪バカァ~!」












山下です!


(いやハンパねぇ…


青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡

クリックしてね


やっぱり月末半端ないがな…って思いながらクリックのお願い申し上げております♡

はい、やっぱり月末はあれやこれや?な店長さんの明日は何の日ですよ?



      エイプリルフール、目の日、めがね供養、トレーニングの日(ミズノ1994)
      新年度スタート、省エネルギーの日(毎月)、

      ▲タイムズ紙で世界初めての天気予報(1875)
      ▲ロールス・ロイス誕生(1904)
      ▲宝塚少女歌劇第一回公演(1914)
      ▲北海道帝国大学設置(1918)
      ▲崎陽軒のシュウマイ発売開始。1箱50銭(1928)
      ▲初の国産ウィスキー、誕生。寿屋(現サントリー)「白札」4円50銭(1929)
      ▲サラリーマンの所得税が源泉徴収になる(1940)
      ▲国民学校令により、全国の小学校が国民学校と改称(1941)
      ▲東京ローズの放送開始(1942)
      ▲6大都市の国民学校で学校給食、始まる(1944)
      ▲アメリカ軍が沖縄本島に上陸を開始(1945)
      ▲全国で義務教育、開始(1947)
      ▲新制高等学校(全日制・定時制)(1948)
      ▲手塚治虫が雑誌「少年」4月号から「鉄腕アトム」の連載を開始。
       1968年3月号まで続く(1951)
      ▲たばこ「ピース」発売(1952)
      ▲横須賀に保安大学校が開校。翌年9月、防衛大学校と改称(1953)
      ▲売春防止法施行(1957)
      ▲観光目的の海外旅行が自由化される(1964)
      ▲ラジオ受信料が廃止に(1968)
      ▲日向灘地震(1968)
      ▲筑波大学が開校(1974)
      ▲500円硬貨発行(1982)
      ▲放送大学スタート(1983)
      ▲日本電信電話株式会社(NTT)、日本たばこ産業、会社として発足(1985)
      ▲男女雇用機会均等法施行(1986)
      ▲国鉄が分割、JR発足(1987)
      ▲少額貯蓄非課税制度(マル優)廃止(1988)
      ▲消費税施行(3%)(1989)
      ▲仙台市、11番目の政令指定都市に(1989)
      ▲大阪で花博開幕(1990)
      ▲元横綱千代の富士の陣幕親方が九重の名跡を継ぐ(1992)
      ▲消費税5%になる(1997)

はい、今日の本題!


って事で店長さんってばね?

えぇ、いつも頭を守って頂いてるメーカー様の新作なんですがね?

えぇ、バイク乗りや4輪のレース等で守ってくれてる↓

アライ様の新型ヘルメット?ですやん!_f0056935_19515158.jpg



「アライな


ヘルメット様♡」


って事で以前はこんな感じで↓


アライヘルメットがFIMゴールドメダルを受賞・ライダー用装具メーカーとして史上初!


アライ様の新型ヘルメット?ですやん!_f0056935_20293653.jpg


安全性にこだわるヘルメットメーカーとして世界に名を知られるアライヘルメットの代表取締役・新井理夫氏が、
これまでの功績を称えられ、FIMよりNicolas Rodil del Valle Gold Meda(ニコラス・ロディル・デル・バレ ゴールドメダル)
を授与された。これはライダー用装具メーカーとして史上初の出来事だ。

埼玉県さいたま市に本拠を置くアライヘルメットは、現役MotoGPライダーのマーベリック・ビニャーレス選手や昨年引退したばかりのダニ・ペドロサ(“侍”ヘルメットで人気)、ワールドスーパーバイクでは5連覇を達成した絶対王者ジョナサン・レイ選手やマイケル・ファン・デル・マーク選手、レオン・ハスラム選手などがそのトップモデルのRX-7Xを使用していることで知られている。創業当初から安全性に強いこだわりを持ち、妥協なきものづくりを続けてきたことで、レーシングライダーだけでなく世界中の一般ライダーにも多大な貢献をしてきた乗車用ヘルメットメーカーだ。

アライ様の新型ヘルメット?ですやん!_f0056935_20304395.jpg


今回発表されたのは、FIM(国際モーターサイクリズム連盟)によるゴールドメダル授与だが、FIMは世界80か国のモーターサイクルスポーツを統括する団体の頂点に立つ国際機関。本拠地はスイスにあり、JOC(国際オリンピック委員会)の認可団体でもある。

そのFIMが授与する特別なゴールドメダルは、1983年に初回受賞が行われたもので、二輪レース活動に多大な貢献をした人物、企業の経営者に与えられる、名誉ある賞。該当者がいる場合にのみ表彰されることになっており、37年目で23人(今回を含む)だけが受賞しているという、特別な賞なのだ。

FIMは新井理夫氏のへの授与理由をを「永年にわたり、多くのライダーたちの安全に寄与し、モーターサイクルスポーツに多大な貢献を果たした」と発表。新井理夫氏は23人目のゴールドメダリストとなるが、ライダー用装具の製造業としては史上初の受賞者となる。

えぇ、もちろん店長さんが若かりし頃からもベストなヘルメットを作っていましてね?

えぇ、当時から憧れのヘルメットだったしね?

えぇ、そりゃもうバイトしてしっかりお金溜めてアライのヘルメット買ったときは嬉しかったなぁ…と

えぇ、もちろん安全性に関しても世界最高水準のヘルメットだしね?

えぇ、ヘルメットに対して並々なぬ拘りが皆さんの安全に対する姿勢だと思うんです!

さすがトップメーカーたる所以ですやんか!

って事で店長さんも↓

アライ様の新型ヘルメット?ですやん!_f0056935_19585830.jpg



「サーキットでは


アライ様を♡」


って事でミニバイク用もアライ様なんですがね?

えぇ、ほらこちらのヘルメット様も数年が経ってる訳ですがね?

えぇ、被った回数はそれほど多くないにしても…

えぇ、年数が経ってるのは間違いない…

えぇ、ほら店長さんバイク屋さんとして…

アライ様の新型ヘルメット?ですやん!_f0056935_2004062.jpg


「アンタがまともな


ヘルメット被らな


あかんがな…」


えぇ、まさに性能期限は切れちゃってる…

えぇ、万が一の時は守りきれないかもしれない…

えぇ、店長さんもそれはよく判ってるしね?

えぇ、ヘルメットの数万円をケチって転倒時に頭に重大な欠陥が出ちゃったリしたらね?

えぇ、それこそ数万円で買えない物になってしまうしね?

えぇ、本当に安易にミニバイクだからと言っちゃいけないのも十分に判ってる!

えぇ、早く店長さんもヘルメットを新調せねばとも思ってる…

えぇ、そんな中店長さんの心くすぐるヘルメットが…

えぇ、こんな感じで↓


アライ様の新型ヘルメット?ですやん!_f0056935_18082261.jpg



「RX-7Xで


FIMな


レーシング様♡」


えぇ、スポイラー付きなカッコ宜しいアンチクショウが発売予定で…

まあ、認定店のみの発売みたいなんで店長さんも購入するならどこかで?な感じだけどもね?

えぇ、なんだかよさげだし…

えぇ、これならばって思いつつ…

えぇ、今現在白と黒のラインナップみたいなんだけどもね?

えぇ、ほらどうせ店長さん…ね?

えぇ、ほら人と同じは嫌なんで…ね?

えぇ、きっときっと…

アライ様の新型ヘルメット?ですやん!_f0056935_18101120.jpg

この人オリジナルペイントするんだね…

えぇ、でもでもそうなるともう一つヘルメットが買えるようなお値段に…

えぇ、もちろんそんな大層な諭吉様持って無い店長さんなんで…

えぇ、幾ら欲しくなっても…

えぇ、いくらいくら…

















って

アライ様の新型ヘルメット?ですやん!_f0056935_165504.jpg



「いっ、今の状況で


どうやって買…」


ウフフ…今現在ヘルメット所じゃない店長さんってば♡

アハハ…今現在の状況はわかってる店長さんってば♡

ウフフ…アハハ…





















って

アライ様の新型ヘルメット?ですやん!_f0056935_16564857.jpg



「アンタ今マジで


そんな事言って


らんないバカァ~!」


ウフフ…いまそんな事言っちゃうとマジで追い出されちゃう♡

って事でヘルメットは悲しいかなもう少し後のお話って事で…

えぇ、どうせ店長さんの頭は空っぽなんで…ね?

えぇ、多分頭打って多少おかしくなったとしても…

えぇ、多分猛烈に頭打っちゃうと…

えぇ、普段がメッチャおかしな人なんで…

えぇ、ほら逆に振れて…















って

アライ様の新型ヘルメット?ですやん!_f0056935_1659485.jpg



「マジでまともに


なりそうな


ヨカンやなっ!」


ウフフ…さてどんなもんなんでしょう♡

青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡

クリックしてね


やっぱりヘルメットは大事なのぉぉ!って思いながらクリックのお願い申し上げております♡

九州からもクリックで元気発信!
九州からも元気注入!


九州からは絶え間なく消費と元気をどんどんだそう!


facebook

↑山下店長さんのフェイスブックもよろしくね♡



って事で皆様もヘルメットはしっかりしたのを被ってかモン!



さようなり。



by bphk | 2020-03-31 19:19 | おすすめ! | Comments(0)
<< 今日から自賠責保険が安くなる?... 訃報 >>