みなさんこんばんは!バイパスホンダの山下です!
えぇ、今日は休み明けのバイパスホンダさんなんですがね?
えぇ、やっぱりここ最近クラスターが発生してるんでね?
えぇ、不要不急の外出が減ったような感じでして…
えぇ、もちろんお客様も不要不急ではない方がお越しになるんでね?
えぇ、もちろんソーシャルディスタンスは保ちつつの対応で…
えぇ、付かず離れずな感じで…
えぇ、もちろん店長さん距離を開けたい訳じゃないんですがね?
えぇ、これも昨今の事情とご了承いただけましたら…
えぇ、失礼かもしれませんけどもご了承いただけましたら…
えぇ、本当に失礼かもしれませんが…
って
「お前が近くに
おる方が
不愉快バカァ~!」
の山下です!
(いい感じなの?青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡

実は近すぎると鬱陶しいと思われてるんやで?って思いながらクリックのお願い申し上げております♡
はい、もしかして結果オーライ?な店長さんの明日は何の日ですよ?
世界環境デー(国連)
▲藤原広嗣の乱で廃された太宰府を復活(745)
▲北条時頼が三浦一族を滅ぼす。宇治合戦(1247)
▲後醍醐天皇が京都に凱旋(1333)
▲井原西鶴、2万3500句の新記録を樹立(1684)
▲フランスのモンゴルフィエ兄弟が世界初の熱気球(1783)
▲新選組、池田屋襲撃(1864)
▲気象庁が毎日の定時観測を開始(1875)
▲春分の日、秋分の日決定(1878)
▲嘉納治五郎が下谷永昌寺に講道館の前身となる柔道場開設(1882)
▲日本が万国赤十字条約に加入(1886)
▲東郷平八郎海軍元帥が87歳で死亡。わが国初の国葬に(1934)
▲ミッドウェー海戦で、日本が4空母を失う(1942)
▲国立国会図書館開館(1948)
▲アメリカ大統領候補のロバート・ケネディが銃撃され翌日死亡。42歳(1968)
▲新宿副都心の超高層ビル第一号・京王プラザホテル開業(1971)
はい、今日の本題!
って事で発売以来品薄な例のアレ…
えぇ、未だに買えるのかどうかも怪しい?な例のコレ…
って事で本当にお待たせしてる例のコレ↓
Hondaは、シンプルでクールなイメージのスタイリングと、軽量で取り回しやすいサイズの車体に、扱いやすい出力特性のエンジンを搭載したクルーザーモデル「Rebel(レブル) 250」の灯火器を全てLEDとするなど仕様を充実させるとともに、個性を演出する純正アクセサリーを標準装備した「Rebel 250 S Edition」をタイプ追加し、それぞれ3月19日(木)に発売します。
今回、Rebel 250のヘッドライト、ウインカー、テールランプに、スタイリングをより引き立てるLEDを採用。メーター内にギアポジションを表示するインジケーターを追加するとともに、ウインカーインジケーターを左右独立点滅とするなど視認性を向上させました。また、クラッチ操作の荷重低減を行い、急なエンジンブレーキ時のリアタイヤの挙動を抑制するアシストスリッパークラッチの採用や、クラッチレバーの形状変更、さらに、前後サスペンションの仕様を変更することで扱いやすさと乗り心地の向上を図りました。
Rebel 250 S Editionは、主体色と同色のヘッドライトカウルや、重厚感を演出するフォークブーツとフォークカバー、ブラックアウトされた車体のアクセントとなるブラウンのカラーシートを標準装備することで、個性を演出しています。
Rebel 250のカラーリングは新色の「マットジーンズブルーメタリック」に、従来色の「マットフレスコブラウン」「マットアーマードシルバーメタリック」を合わせた、全3色のカラーバリエーション。また、Rebel 250 S Editionは「マットアクシスグレーメタリック」1色の設定としています
Rebel 250 599,500円(消費税抜本体価格 545,000円)
Rebel 250 S Edition 638,000円(消費税抜本体価格 580,000円)
えぇ、そんな訳でいよいよ発表でして…
えぇ、そんな感じで以前からの通り↓
「ライト、ウインカーは
LEDにアップデート♡」
「テールもLEDに♡」
「メーターは
ギアポジションが
追加になって♡」
えぇ、そんな訳で新型のレブル様にも…

「心くすぐられ
ちゃうの♡」
えぇ、そんな感じなんですがね?
えぇ、もちろん納期未定が続いてる人気車種!
えぇ、そんなレブル様の納期が出ましてね?
えぇ、ご注文頂いてる以外のモデルの納期がはっきりしましてね?
えぇ、ちなみに↓

「マットブラックな
Sエディション様は
8月27日に一台!」

「シルバー様は
8月27日に一台!」

「ブルー様は
9月3日に2台!」
えぇ、そんな訳でこちらはまだお客様が付いてない車両なんでね?
えぇ、もちろんご注文頂けましたらね?
えぇ、今から新規で注文するよりも早くお届け出来ますんでね?
えぇ、どうかどうか…

「ご注文の程
何卒よろしゅう…」
えぇ、そんな訳でレブルを探されてる方も多いと聞きますしね?
えぇ、何処に行っても納期未定との返事しか…
えぇ、もちろん上記の車輌売れるとまた未定に…
えぇ、本当に心苦しい店長さんですが…
えぇ、でもでも探してる方は納期が判れば待つ事が出来ますんでね?
えぇ、いつ入荷するかよりもまだいいかと…
って事ですぐには入荷しませんが…
って
「何卒よろしく
コンチクショ~!」
えぇ、もちろん予約が入ればアレなんですが…
えぇ、もちろん追加の注文も入れてるんでまた納期も判るかもですが…
えぇ、そんな訳で…
えぇ、本当にお早めに…
えぇ、お早目のご商談…
って
「なんやかんやで
必死やなっ!」
ウフフ…宜しくプリーズ♡青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡
とにかく注文急いだ方がいいがな…って思いながらクリックのお願い申し上げております♡九州からもクリックで元気発信!

九州からは絶え間なく消費と元気をどんどんだそう!
↑山下店長さんのフェイスブックもよろしくね♡さようなり。