(お願い♡青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡

本当に天気だけは判らんのやで?って思いながらクリックのお願い申し上げております♡
はい、多分当日は晴れ模様?な店長さんの明日は何の日ですよ?
ケーブルテレビの日(スペース・ケーブルネット推進協議会,1991)
南アの闘う人民との国連連帯デー(国連)、和菓子の日(全国和菓子協会1979)
父の日、カバンの日、ベルトの日(6月の第3日曜日)
▲全国天気予報開始(1884)
▲フォード社、設立(1903)
▲東京神田に中央職業紹介所開設(この年、全国に44職業紹介所新設)(1920)
▲アメリカ・ルーズベルト大統領の下で1933年から39年まで推進された
ニュー・ディール政策、開始(1933)
▲国民精神総動員委員会がネオン全廃、学生の長髪禁止、パーマネント
廃止などの生活刷新案決定(1939)
▲工場法戦時特例公布(工場就業時間制限令を廃止)(1943)
▲B29、空襲開始(1944)
▲日米・日英原子力一般協定調印(1958)
▲初の女性宇宙飛行士、ソビエトのテレシコワ少佐が宇宙へ(1963)
▲新潟大地震、死者26人(1964)
▲衆院本会議、PKO協力法・国際緊急援助派遣法改正可決(1992)
えぇ、去年華麗に開催されたモーターショーで発表だった例のアレなんですがね?
えぇ、そんな中の一台の…
「CT125様♡」えぇ、皆様も今か今かと登場を待ちわびてた訳ですがね?
えぇ、ようやく正式なリリースが…
えぇ、メーカー様より↓
新型の原付二種レジャーモデル「CT125・ハンターカブ」を発売
Hondaは、アウトドアレジャーの用途に適した装備を採用した新型の原付二種(第二種原動機付自転車)レジャーモデル「CT125・ハンターカブ」を6月26日(金)に発売します。

CT125・ハンターカブは、「Super Cub(スーパーカブ)」シリーズの魅力である普段使いの気軽さに加えて、郊外へのツーリングやキャンプなどさまざまなアウトドアレジャーへの移動手段として、楽しみをより一層拡げる機能性を備えたモデルです。
車体は、スーパーカブC125をベースに、市街地走行から郊外へのツーリングや林道でのトレッキングなど、幅広い走行状況を想定した車体諸元とフレーム剛性バランスの最適化を図るとともに、不整地でのトレッキング性能をより高める装備として、110mmのストローク量を持たせたフロントフォーク、アップマフラーやアンダーガードなどを採用しています。また、ブレーキは前後にディスクブレーキを採用しています。
エンジンは左手によるクラッチ操作を必要としない自動遠心クラッチを採用した、空冷・4ストローク・OHC・単気筒124ccを搭載。市街地での頻繁な発進停止や、ツーリングやトレッキングにおけるゆったりとした巡航時など低中速域での力強さを重視した出力特性としています。
スタイリングは、スーパーカブシリーズのアウトドアレジャー向け派生モデルに共通した機能的でタフなイメージと、現代の生活スタイルとの調和を図った独自の存在感を主張するデザインとし、カラーリングは、市街地からアウトドアまで幅広い環境に調和するグローイングレッドとマットフレスコブラウンの全2色を設定しています。
って事でもちろん遊び心満載なんで↓
「アウトドア感満載♡」
えぇ、そんな訳で正式なお値段ってば…
「44万円で決定
であります!」
って事でこちらのカブCT125様ってばね?
えぇ、もうすぐ発売なんですがね?
えぇ、ほらコロナの影響もありまして…
新型コロナウイルス感染症影響による、
「CT125・ハンターカブ」お届け遅延のお詫びとお知らせ
世界各地における新型コロナウイルス感染症により、お亡くなりになった方のご冥福をお祈りいたしますとともに、
ご遺族の皆さまに謹んでお悔やみを申し上げます。
また、罹患により闘病中の皆さまにお見舞いを申し上げますとともに、一日も早い回復をお祈り申し上げます。
2020年3月20日に発表、6月26日発売を予定しております、新型原付二種モデル「CT125・ハンターカブ」について、大変多くのお客様からご予約を頂いておりますが、本製品の生産拠点であるタイ二輪車工場
(Thai Honda Manufacturing Co.,Ltd.)の今般の新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の影響による操業時間の短縮対応により、「CT125・ハンターカブ」生産に遅延が発生いたしております。
本製品を心待ちにして頂いている皆さまには多大なご迷惑をお掛けする事となります事を、深くお詫び申し上げます。
本製品のお届けに関しましては、今しばらくお時間を頂戴する事になりますが、一日も早く本製品をお届けできるよう、最大限の努力をしてまいりますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
えぇ、そんな中でしたけども…
えぇ、そんな中での貴重な一台が…
「6月18日赤が
一台入荷カモン!」
えぇ、そんな訳でこちらも売れてる車両なんでね?
えぇ、発売日以降に登録後即納車になるんでね?
えぇ、見れるのは25日位までなんでね?
えぇ、気になる方は…
えぇ、超気になってる方は…
「数日中しか
見れないってのは
ナイショの話だ!」
って事でもちろん先行受注してるバイパスホンダさんなんでね?
えぇ、今年中にお届けできる数ももう少しあるんでね?
えぇ、そんな訳でCT125をどうしても早く乗りたい方は…
えぇ、今現在こんな感じな方は↓
ウフフ…早くのご成約がいいかもしんない♡
って事で店長さんも早く納車出来るように頑張りたいんですがね?
えぇ、今現在も猛烈に予約殺到してるんで…
えぇ、なのでご相談は…
えぇ、出来る事ならご相談は…
って
「早めが吉よ
コンチクショ~!」
えぇ、でもでも待ちわびてる方も多いと思うしね?
えぇ、多分今からの注文ロッドじゃ来年に?な勢いが故に…
えぇ、どうしても早く欲しい方は…
えぇ、とにかく早く欲しい方は…
って
「そんなん
せかさんでも
ええやないかっ!」
ウフフ…だって早く乗れるんだからいいじゃない♡青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡

何よりも行動は早めが吉やで?って思いながらクリックのお願い申し上げております♡九州からもクリックで元気発信!

九州からは絶え間なく消費と元気をどんどんだそう!
↑山下店長さんのフェイスブックもよろしくね♡さようなり。