みなさんこんばんは!バイパスホンダの山下です!
えぇ、みなさん昨日のブログ見ていただけましたか?
えぇ、○藤くんも見てくれてたみたいで…
えぇ、しかもですよ?
奥さんと一緒に!
えぇ、○藤君…生きた心地しなかったでしょう…
えぇ、何とか土下座で乗り切ったみたいですやん!
えぇ、その話僕も聞いてですよ?
僕も一緒に
土下座!しようか?
って思うほど気まずかったですやん!
でも良かったですね?ツナギとブーツかってもらえて…
えぇ、これからももっと
奥さん孝行!しやがって下さいよ?
で、僕も奥さん孝行ガンバリマスやん!
の
山下です!
ちょっと罪悪感!(笑
はい、今日は何の日ですよ?
今から814年前の
今日!
▲ 源頼朝が征夷大将軍に就任し鎌倉幕府が成立(1192年)
鎌倉幕府(かまくらばくふ)は、源頼朝が鎌倉に創設した武家政権(幕府)である。
旧通説によると、鎌倉幕府は、1192年に源頼朝が征夷大将軍(以下、将軍)に任官されて
始まったとされていたが、頼朝の権力・統治機構はそれ以前から存続しており、
現在ではこの説は支持されていない。また、従来「日本で最初の武家政権」とされてきたが、
今日では平清盛の平氏政権をこれにあてる説が有力である。鎌倉幕府は1333年に鎌倉の
北条氏が新田義貞らの軍に滅ぼされて幕を閉じた。この間の140年余りを鎌倉時代と呼ぶ。
「幕府」という政治形態は、室町幕府・江戸幕府へ継承されていく事になる。しかし、
政権の名称については、『吾妻鏡』によれば、征夷大将軍の館を「幕府」と称した記述は
あるが、この時代には武家の中央政権を「幕府」と呼んだことはない。政権を「幕府」というのは
江戸時代の学者による呼称である。武士達は鎌倉政権のことを大抵「鎌倉殿」と呼んでいた。
また、「幕府」はあくまでも将軍家の家政機関であり、公的な組織ではない。従って、
当初「幕府」が政治的に影響力を及ぼすことができたのは、将軍任国である関東と
将軍所領のみである。
はい、良い国作ろう鎌倉幕府ですね!
えぇ、僕はこのフレーズのみ!しか知らなかったですよ?
まあ、ちょっと勉強になりましたやん!
はい、今日の本題!
えぇ、僕の周りもなんかあわただしく欲しい病の方増えてきたんですがね?
えぇ、ちょっと押さえておきたいんですがね?
えぇ、ただ単に欲しい物と絶対に必要な物との兼ね合いですよ?
で、僕が今欲しい物は
1:大きいバイク用の綺麗なレーシングスーツ
2:レーシングスライダーなどのガード類
3:CBR600RRのレーサー
4:新しいヘルメット
5:タイヤ前後
6:できればサスペンション!
7:ブレーキ周りのパーツ
なんですがね?まあ、ほとんどがただ単に欲しい物に過ぎないんですがね?
えぇ、この中には絶対に必要な物一つ…
ちなみにこんなん↓
ちなみに強烈なグリップを誇るハイパフォーマンスタイヤ!
これでガッツリサーキットもバッチリですやん!
ホイールスピンもあんまりしないですやん!
何より転倒のリスクが減りますやん!
えぇ、本当に命を守るのに絶対に外せないのがタイヤですやん!
えぇ、僕ってへたくそなんでですよ?
やっぱりいるんですよ…
ハイグリップタイヤが!
えぇ、これはもう絶対に必要な物認定ですやん!
って言うことでですよ?
えぇ、僕も今日は
土下座ですか?
えぇ、でもね、出来れば11月までにはですよ?
替えたい…
替えて頂きたい…
替えさせてもらってもよかですか?
ねえ!
僕の奥さん!
えぇ、だって僕のお客さんもイッパイ買い物してるんですよ?
解ってやがりますか?
僕の奥さん!
えぇ、やっぱり従業員がしっかりしたパーツやツナギやバイクや…
ごめんなさい!
とりあえずタイヤだけでも…
えぇ、だってグッチ君も本田君も付けてますやん…
えぇ、本当に本当に必要ですやん。
ということで、タイヤのキャンペーンもしてるので皆さんカモン!
ということで明日はツナギのサイズを測るので興味のある方お店にカモン!
ということで奥さんと喧嘩して血身泥は駄目カモン!
で、お買い物は当然バイパスホンダさんでカモン!
良い仕事しますやん…
でも、僕のタイヤはいつ
替える買える?
恐怖におののきながら…
さようなり。