
みなさんこんばんは!バイパスホンダの山下です!
えぇ、本日もお日柄も宜しくってね?
えぇ、まあ気温はそれなりだけどもバイク日和で!
って事でこちらの方は明後日からは雨模様だとかでね?
えぇ、本日も皆さんもあちらこちらにお出かけだったと思うんですがね?
えぇ、この時期気を付けなきゃならんのがタイヤと路面の温度!
えぇ、朝晩はやっぱり冷えるんでね?
えぇ、夕方近くになってしばし休憩した後に走り出したらタイヤも冷えてて転倒する事も…
えぇ、とにかくこの時期朝ならば走り出すときはバイクの準備運動を…
えぇ、ほらしっかりと各部を温めるようにね?
えぇ、エンジンだけじゃなくタイヤ、サスペンションがしなやかに動くように…
えぇ、そうしないと…ね?
えぇ、しっかりと準備運動しておかないと…ね?
えぇ、ほらいつぞやの店長さんみたいに…
えぇ、砂が浮いてたとは言え…
えぇ、間違いなくタイヤも冷えてたし…
えぇ、いつぞやの年の瀬の店長さんみたいに…

「・・・」
「・・・」
って
「注意一秒
ケガ一生よ
コンチクショ~!」
の山下です
(気を付けて♡
青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
この時期もタイヤの温度に気を付けなきゃなのぉぉ!って思いながらクリックのお願い申しあげております♡
はい!皆さんも十分に気を付けて?な店長さんの明日は何の日ですよ?
鉄道ストの日、大喪の礼
▲後醍醐天皇が隠岐を脱出して京都に向かう(1333)
▲ローマ教皇グレゴリウス13世がユリウス暦を改正して制定(グレゴリウス暦)
(1582)
▲ペリー一行、横浜で電信機の実験(1854)
▲幕府、裁縫ミシンの講習会(1868)
▲天皇が東京に滞在中は太政官を東京に移すことが決まる(東京遷都)(1869)
▲明治政府、キリスト教を解禁(1873)
▲イギリスで初のクロスカントリー選手権開催(1877)
▲日本鉄道会社の機関手ら400人、鉄道初のストライキに突入(1898)
▲日本平民党が日本社会党に合流し、第1回大会が開催される(1906)
▲尾崎行雄らが政友倶楽部を結成(1913)
▲直木三十五、没。43歳(1934)
▲「月光仮面」放送開始(1958)
▲新宿御苑で昭和天皇大喪の礼(1989)
はい、今日の本題!
えぇ、今日はちょっぴりお勧めなアレなんですがね?
まあ、レース好きで、SSなんかも大好き?なあなたに送りたい一品なんですがね?
えぇ、ちなみにこんな感じの↓
「クリアファイル様♡」
えぇ、皆さんも良くお使いになるかと思われるんですがね?
えぇ、店長さんももちろんながら…

「大量に使う物
じゃないか!」
って事でそんなクリアファイル様…
えぇ、そんな訳で泣く子も黙る?な…
「HRC様♡」
えぇ、そんなHRC様プロデュースな…
「クリアファイル様♡」
えぇ、5枚セットな憎いやつ!
えぇ、そして歴代のワークスマシンが↓

えぇ、こんな感じでついつい店長さんも…
えぇ、見れば見る程に…

えぇ、そんな訳で貴重なクリアファイル様なんですがね?
えぇ、何とか4つ程手に入れまして…
って事でお値段的には…

「1500円税別カモン!」
まあ、買えない値段では無い…
えぇ、店長さんも頑張れば買えない値段では無い…
えぇ、昼食(400円)を4回程我慢すれば…
って
「400円の弁当代にも
泣けてくるやろ
コンチクショ~!」
えぇ、昼食代にもいろいろと節約しながら残りを趣味に充てて…
えぇ、マジで色々と厄介な位に貧乏な台所事情…
えぇ、マジでマジで…
って

「日頃の無駄遣いが
原因やろうがっ!」
ウフフ…マジで悔い改めなきゃ♡
青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
カッコ宜しい時計も欲しくなっちゃうんやで?って思いながらクリックのお願い申し上げております♡
九州からは絶え間なく消費と元気をどんどんだそう!
↑山下店長さんのフェイスブックもよろしくね♡
さようなり。