
みなさんこんばんは!バイパスホンダの山下です!
えぇ、本日もとてもいいお天気でね?
えぇ、本当に過ごしやすい一日で!
って事でなんだかこのお天気も今日までみたいでね?
えぇ、明日はまた雨模様に…
って事で週末の納車ラッシュに向けてね?
えぇ、店長さんも準備に大わらわ…
えぇ、明日の雨の予報を頼りに…
えぇ、明日めっちゃ効率よく働いて…
えぇ、週末に出来る限りスムーズにご納車が出来るように…
えぇ、店長さん明日の雨を超頼りに…
えぇ、マジで本降りを予想して…
えぇ、マジでマジで…

えぇ、そんな訳で超祈りつつ…
えぇ、明日の作業が進むことを祈りつつ…
えぇ、マジでマジで…
って
「そうは言っても
電話は天気
関係ないバカァ~!」
の山下です!
(マジ大変♡青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡

雨でも電話の数は変わらんのやで?って思いながらクリックのお願い申し上げております♡
はい、もう逃げ場無し?な店長さんの明日は何の日ですよ?
国立公園指定記念日、十六団子
▲三浦按針(ウィリアム・アダムス)、日本に漂着、徳川家康と会見(1600)
▲隅田川で帝国大学(現在の東大)運動会の第1回春期競漕会、初のボート
レース(1887)
▲日本初の国立公園、瀬戸内海、雲仙、霧島が誕生(1934)
▲ドイツがベルサイユ条約を破棄し再軍備(1935)
▲日劇ミュージックホール開設(1952)
▲アメリカの人工衛星ジェミニ8号が初の宇宙ドッキングに成功(1966)
▲南ベトナムで米軍によるソンミ虐殺事件(1968)
▲つくば科学万博開幕(1985)
はい、今日の本題!
って事で本日はようやく正式発表なアレのお話なんですがね?
えぇ、つい先日にようやく発表だった例のアレ…
って事で店長さんもこのクラスは消滅するんじゃ?って思ってていきなりの発表だった例のコレ↓
Hondaは、高い環境性能と優れた出力特性を実現した新設計エンジン「eSP+(イーエスピープラス)」※1を搭載し、フレームの一部を新設計するなどモデルチェンジを図った軽二輪スクーター「フォルツァ」を2021年3月25日(木)に発売します。
フォルツァは、2000年に初代モデルが発売されて以来、スタイリッシュな外観に、充実した装備や優れた利便性を兼ね備えたシティーコミューターとして幅広い層のお客様に支持されているモデルです。今回、フォルツァに搭載した新設計エンジンeSP+は、徹底したフリクション低減技術や、吸排気系を刷新するなど、より優れた出力特性と環境性能を高次元で両立させています。また、フレームの一部を新設計しラジエーター位置を燃料タンク後方から前方へ変更することで、エンジンの冷却効果とフロントへの分担荷重を増加させ、走行中の車体の安定感と快適性をさらに進化させました。さらに、電動式可動スクリーンの可動域の伸長※2による防風性能の向上や、別売りの純正アクセサリーに「トップボックス35Lスマートキーシステムタイプ」※3を新たに設定し、本機のスマートキーと連動させ解錠するなど、快適性と利便性をより追及しました。
って事で新型のフォルツァが無事に発表を迎えたんですけども…
えぇ、今回はパッと見あんまり変わってないかな?な感じなんですけどもね?
えぇ、なんだか今回のフォルツァは気合の入ってる感じで↓
「電動スクリーン様も
可動範囲増♡」
えぇ、コレは凄くポイントが高い装備ですやんか!
って事で復活の↓
「スマートキー様♡」
でメーターパネルも↓
「高級感が♡」
えぇ、そして嬉しい装備の↓
「USBタイプC様♡」
ウフフ…やっとシガーソケットからの解放だわ♡
えぇ、そしてモデルチェンジが故にPCXで実績抜群の↓
「eSP+エンジン様♡」燃費性能と常用回転域での扱いやすさに加え、力強い加速と伸びやかな走りを目指した新エンジン「eSP+」を搭載。ピストンオイルジェットの技術を用いることでエンジンの異常燃焼を抑制しつつ点火タイミングを早め、高出力化に寄与している。吸気ポートは吸気効率を追求し、排気ポートも排気効率が高まるストレート形状を採用。マフラーは排気抵抗が低減される構造とした。また、バランサーシャフトによって振動を抑え、油圧式カムチェーンテンショナーリフターでメカニカル騒音の静粛性も備えることで、乗り心地は上質なものとなっている。
えぇ、細部にわたって上質になった新型フォルツァ様!
えぇ、ツーリングや通勤や色々多様に使える250ccスクーター!
って事でこちらも発売になるとしばらくは…
えぇ、やっぱり安定供給にはならずに…
えぇ、一体どうなるのやらと思う店長さんなんですがね?
えぇ、後は天に身を任せるほか…
えぇ、注文して入荷するかは…
「まったく
わかんない♡」
えぇ、そんな訳で今回はかなり使い勝手も良くなってるしね?
えぇ、細かい所も刷新されて本当にかゆい所に手が届くようなモデルチェンジっぷり!
えぇ、もちろん機能が良くなれば…ね?
えぇ、もちろんそれはコストの増大になる訳で…ね?
えぇ、店長さんも前々から気になってたお値段なんですがね?
えぇ、この度の発表では…
えぇ、そのお値段ってば…
「メーカー様も
頑張った
¥658,900
でよろしくカモン!」(消費税抜き本体価格 599,000円)
えぇ、前モデルのお値段据え置き♡えぇ、なんだかコレだったら…
えぇ、なんだかこのお値段だったら…
えぇ、店長さん的には…

えぇ、もちろん何から何まで致せり尽くせりのこのフォルツァ!
えぇ、ほぼ何もする事のないこちらの新型様!
えぇ、それだけでもこの車輌のお値段の価値も…ね?
えぇ、しかしそれだけの進化でこのお値段は納得ですやんか!
えぇ、でもでも…ね?
えぇ、店長さんってばその変わりっぷりに…
えぇ、よもやの変わりっぷりに…
「今回の新型は
想像を超えて
ますがな…」えぇ、店長さんも本当に驚きなんですがね?
えぇ、でもでも250のビッグスクーター待ちだった皆様にとっては朗報かと…
えぇ、そりゃもういざ商談に!って思ってらっしゃるかと…
えぇ、もちろん御商談は全然OKなんですがね?
えぇ、でもでも上記でも申し上げてました通り…
えぇ、おそらく想像を超えるようなオーダーだと思うんでね?
えぇ、店長さん先に言っときますが…
「納期未定にての
御商談でお願い
申し上げます!」
って事で新型フォルツァはかなり良くなってるんでね?
えぇ、そんな訳でなんとなんと…
えぇ、新型のフォルツァ様の↓
「マットガンパウダーブラックメタリック様♡」
えぇ、こちらの車輌でしたら…
えぇ、早期注文してたが故に…
って

「速攻乗れる
チャンスよ
コンチクショ~!」
って事で月末までには到着しそうなんでね?
えぇ、気になる方はご来店カモン!
えぇ、店長さんも楽しみに待ってる!
えぇ、バイクの入荷も楽しみに待ってる!
えぇ、色んな意味で…
って
「一番はお客様の
ご来店を超絶に
待っとるんやなっ!」
ウフフ…店長さん待ってる♡青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡
やっぱり新型って惹かれちゃうのぉぉ!って思いながらクリックのお願い申し上げております♡九州からもクリックで元気発信!

九州からは絶え間なく消費と元気をどんどんだそう!
↑山下店長さんのフェイスブックもよろしくね♡って事で早めに乗りたい方は早めの御決断カモン♡さようなり。