
皆さんこんばんは!バイパスホンダの山下です!
えぇ、本日も青天の一日でね?
えぇ、ほら店長さん昨日はツーリングでお愉しみだったんですがね?
えぇ、もちろん本日会社に来たら…
えぇ、当然ながら…
ウフフ…毎度の光景♡
えぇ、そしてGW前なんでね?
えぇ、もちろんGWに間に合わせて整備を!なお電話も多数…
えぇ、しかしながら…
えぇ、誠に残念ながら…
えぇ、タイヤ交換とかオイル交換等の軽整備は大丈夫なんだけども…
えぇ、数年乗ってないとか…
えぇ、オークションで買ったけど調子悪いとか…
えぇ、そんな感じの修理としましては…
えぇ、何があるかわからないんで…
「GWに間に
合いません♡」
って事で受け付けもGW明けになるんで…
えぇ、誠に申し訳ありませんけども…
って
「そこんとこ宜しく
コンチクショ~!」
の山下です!
(宜しくです♡
青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは何位になりやがってますか?↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!人気blogランキングにポチっと投票♡

マジで手の込んだ修理は間に合わないのぉ!って思いながらクリックのお願い申し上げております♡
はい、修理のご依頼はGW明けに?な店長さんの明日は何の日ですよ?
逓信記念日(郵政省,1934)、郵便週間(~26)
◆穀雨(二十四節気の一つ。温かい雨に穀類の芽が伸びてくる)
▲ロムルス、ローマを開く(753)
▲飛脚制度に代り、郵便制度を実施。東京・京都。大阪の三都市と東海道線の
各駅で郵便物の取り扱い、切手の発行が始まった(1871)
▲首相官邸で仮装舞踏会(1887)
▲最初の女子大、日本女子大学が開校(1901)
▲東京・大阪、大阪・福岡間に日本初の飛行郵便開始(1925)
▲東京女子高等師範学校植物学教授が女性で初の博士号(理学)(1927)
▲第1回参議院選挙で社会党が第1党になる(1947)
▲俳優座劇場、開場式(1954)
▲第1回全日本自動車ショー開催(1954)
▲修学旅行専用列車が運行(1959)
▲大蔵省が、紙巻きタバコの箱に「健康のため吸いすぎに注意しましょう」の
注意表示を印刷することを決定(1972)
▲日中航空協定が北京で調印(1974)
はい!今日の本題!
って事で今日の本題と言えば例のアレ!
えぇ、海外ではバンバン売られてる例のアレ!
って事で先月正式に?な例のコレ↓

「新型GROM様♡」
えぇ、そんな訳で…
原付二種スポーツモデル「グロム」の
エンジンと外観を一新し発売
Hondaは、個性的なスタイリングと軽快な走りが魅力の原付二種スポーツモデル「グロム」のエンジンと外観を一新し、3月25日(木)に発売します。

今回、新開発の空冷・4 ストローク・OHC・単気筒123ccエンジンを搭載。より高圧縮比としながら、低フリクション技術を随所に採用し、最高出力の向上と優れた環境性能を両立しました。また、市街地走行からショートツーリングまでさまざまなシチュエーションに対応するため、変速比を最適化した5速トランスミッションを採用。スポーツモデルとしての操る楽しさを追求しました。
外観は、“遊び心”にあふれ、塊感のあるスタイリングに一新。サイドビューのアクセントとして、カウル取付けボルト周辺に円形のガーニッシュを採用するとともに、存在感あるデザインのLEDヘッドライトを採用しました。また、ホイールはスポークを5本タイプとすることでより軽快感を表現しています。そして、シンプルな構造で脱着が容易なカウルやサイドカバーなど、メンテナンスやカスタマイズにも配慮しました。
足まわりには、制動時の安心感に寄与する1チャンネルABSを標準装備しています。
デジタルメーターには、ギアポジションインジケーターとREVインジケーターを追加し、使い勝手をより高めています。
車体色は、イエローをアクセントとした個性的なフォースシルバーメタリックと、街中にも映える落ち着いた印象のマットガンパウダーブラックメタリックの全2色のカラーバリエーションとしています。
えぇ、今回の新型においてね?
えぇ、一番うれしいのは5速ミッション!
えぇ、ようやく2速と3速の間の開きが減ってくれるのかな?って思う店長さん…
えぇ、よりスポーティーに走れるようになるのかな?って思う店長さん…
えぇ、当然新型のポテンシャルももちろんながら…
えぇ、もちろん店長さんも現行のグロム様でもこんな感じで↓
「なんかノリノリ♡」えぇ、そんな楽しいグロム様!
えぇ、そんな訳で先月一台目が↓
「無事到着♡」
って事でこちらもすぐに納車の儀…
えぇ、そして発売から約一ヵ月の本日↓
「二台目入荷♡」
えぇ、この調子じゃ全部来るのに一年かかるのかなぁ…
って思いながら…
えぇ、もちろんこの二台目も…
えぇ、超待ちに待って…
って言うかその前に去年モンキーをご注文頂いてたんだけども…
えぇ、待てども待てども…
えぇ、マジで一向に納期わからず…
って事でお客様とのご相談の元新型グロムに変更で…
えぇ、マジでお客様の心境は…
えぇ、店長さん察するに…
ウフフ…もう我慢のゲンカイ♡
えぇ、もちろんお客様としては去年から待ってる訳で…
えぇ、流石にこれは酷すぎるんで…
えぇ、そんな訳で店長さんも出来る限りのご対応で…
えぇ、本日入荷からの…

「本日納車の儀♡」えぇ、そんな訳で無事に納車をさせて頂いてね?
えぇ、今度のGWもしっかり遊んで頂けるかと…
えぇ、そしてその次は…
えぇ、3台目以降は…
えぇ、肝心な3台目以降は…
って
「五里霧中なのよ
コンチクショ~!」
えぇ、もちろん今からのご商談も店長さん待ってるんだけどね?
えぇ、マジで納期は五里霧中…
えぇ、何とも悲しい五里霧中…
えぇ、でもでもそれでも…
「何卒ご商談
よろしくお願い
致し申し候♡」
って事でグロムご所望な皆様…
えぇ、マジでマジで欲しくて堪らない皆様…
えぇ、注文しないと来ないんで…
えぇ、バイパスホンダさんも強気で発注かけてるんで少しは早いのかな?って思ってますんで…
えぇ、是非とも是非とも…
えぇ、マジでマジで…
「お気軽にご注文
待ってるわ♡」
って
「そんなん簡単に
買えるもんや
無いやろうがっ!」って事で店長さんもとっても楽しいグロム様のご予約切にお待ち申しております♡青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡
GROMマジで楽しいぜぇ?って思いながらクリックのお願い申し上げております♡九州からもクリックで元気発信!

九州からは絶え間なく消費と元気をどんどんだそう!
↑山下店長さんのフェイスブックもよろしくね♡さようなり。