ハルクプロ様と武蔵精密工業様!ですやん!
ハルクプロ様と武蔵精密工業様!ですやん!_f0056935_19162653.jpg
みなさんこんばんは!バイパスホンダの山下です!

えぇ、本日は店長さんお休みでね?

えぇ、昨日も申し上げておりました通り…

ハルクプロ様と武蔵精密工業様!ですやん!_f0056935_15030115.jpg
「ワクチン接種♡」

って事で今回はこちらの↓


ハルクプロ様と武蔵精密工業様!ですやん!_f0056935_20183467.jpg
「しおもり様♡」

って事で無事に接種しましたが…

まあ、一回目なんで大丈夫だと思いますが…

えぇ、明日は一応お休み頂いてるんでね?

えぇ、何かあっても…

えぇ、発熱しても…













って

ハルクプロ様と武蔵精密工業様!ですやん!_f0056935_12523626.jpg



「何とかなるわ


コンチクショ~!」











山下です!

(明日が山?


青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡

クリックしてね


副反応が怖いのよぉぉ!って思いながらクリックのお願い申し上げております♡


はい、明日はどうなる?な店長さんの明日は何の日ですよ?


      救急の日(厚生省、消防庁)、チョロQの日、重陽の節句、福祉デー

      ▲ベートーベン、生涯最後の公演(1825)
      ▲江戸城旧日本丸で、この日初めて昼12時に大砲を一発。世間ではドンと呼ばれ、
       これが正午の告知として普及。正確な時刻に縁のなかった庶民の、時刻の
       象徴的存在に(1871)
      ▲日本最初の女性ゴルフ競技会。しかし出場者はすべて外国人(1905)
      ▲ファクシミリ事始め。毎日新聞がフランスのペラン式の電送を実用化(1928)
      ▲生活保護法公布(1936)
      ▲朝鮮民主主義人民共和国が成立(1948
      ▲チェコスロバキアのマルティナ・ナブラチロワ、アメリカに亡命(1975)
      ▲毛沢東没(1976)
      ▲東北自動車道、首都高速に乗り入れ(1987)





はい、今日の本題!


えぇ、最近本当に明るい話題も少ない訳ですがね?

えぇ、ちなみに店長さんがびっくりなニュースがありましてね?

えぇ、店長さんもひっそりと応援してた↓


ハルクプロ様と武蔵精密工業様!ですやん!_f0056935_19241605.jpg
「634な


ハルクプロ様♡」

えぇ、長年にわたってコラボしてた武蔵精密工業様なんですがね?

えぇ、なんと今年をもって終了とかで↓

武蔵精密工業株式会社(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長:大塚浩史)はこのたび、2021年シーズンをもってロードレースチーム「HARC-PRO.」へのスポンサードを終了することを決定いたしました。

当社は2009年シーズンよりHARC-PRO.へのスポンサードを開始し、「MuSASHi RT HARC-PRO.」としてモータースポーツ活動を通じた人財育成や当社の2輪事業のプレゼンス向上に力を注いでまいりました。MuSASHi RT HARC-PRO.は全日本ロードレース選手権に参戦した2009年以降で合計7回のタイトル獲得を果たしたほか、日本最大級のバイクレースである鈴鹿8時間耐久ロードレースでは2010年、2013年、2014年の3勝を挙げました。また、2012年からは当社2輪事業のメイン市場であるアジアでのロードレース普及振興に貢献すべくアジアロードレース選手権に協賛し、2014年からは次世代を担うライダーの育成を行うMusashiスカラシップ活動を開始して将来有望な若手ライダーを続々と輩出しました。

一方、当社は2021年4月に自社の使命(Our Purpose)を「わたしたちはテクノロジーへの"情熱"とイノベーションを生み出す"知恵"をあわせて、人と環境が"調和"した豊かな地球社会の実現に貢献します」と策定しました。また、当社の創業100周年となる2038年をゴールとしたムサシ100年ビジョン「Go Far Beyond! 枠を壊し冒険へ出かけよう!」を同時に発表し、「ムサシカーボンニュートラル宣言」を行いました。

持続可能で豊かな地球社会の実現を目指して、電動モビリティ向け商品の開発や、インダストリー、エネルギー、ウェルビーイングなど新規事業の創出への取り組みに経営資源をより一層集中すべく、今回のスポンサード終了の決断に至りました。

当社では、2021年シーズン終了までMuSASHi RT HARC-PRO.ならびにファンの皆様とともに全力で戦ってまいります。皆さまの変わらぬご声援を、どうぞよろしくお願いいたします。

【ムサシについて】
武蔵精密工業は四輪/二輪車用向けに、電動化や自動運転を見据えた次世代パワートレインならびにステアリング、シャーシ部品の開発/製造/販売を行っています。また、先端AI技術開発によるインダストリー4.0の推進、幅広い領域でのSDGsの達成貢献に向けたエネルギーソリューション事業、農業、植物バイオ事業など、オープンイノベーションの展開により新事業の創出・拡大にも注力しています。


えぇ、今まで本当に長きにわたってタッグを組んでたハルクプロ様!

えぇ、今回の発表は店長さんも驚きで…

えぇ、当然会社のリソースを何処に向けるか?ってのは良く分かるしね?

えぇ、当然時代も変わってるし…

えぇ、昨今のモータースポーツ離れもありますんでね?

えぇ、ただただ皆さんが興味を持ってくれないのは店長さんにとっては脅威この上ない訳で…

えぇ、店長さんももっとモータースポーツの素晴らしさを皆さんに判ってもらいたいしね?

えぇ、何より操る楽しさも知って欲しい…

ただ今現在のメーカー様はユーザーを置き去りにしてたとも思います。

ただ、売れるものが良い、株主が喜びさえすればよい、ユーザーは多分コレで満足する筈だ!

自分たちのメーカーさえ潤えば販売店などは生かさず殺さず…

えぇ、きっとユーザーの声を今まで無視した結果もあるんじゃなかろうかと…

って店長さん勝手に思ってる訳ですがね?

えぇ、そこの所いかがなもんでしょうか?

えぇ、万が一この流れがどんどん進んでね?

えぇ、ホンダ様のF1撤退もありますしね?

えぇ、万が一二輪のレースも撤退したら…

えぇ、それこそmoto GPだってSBKだって国内の全日本だってね?

えぇ、世界中の二輪レースが消滅する事になる訳で…

えぇ、基本日本メーカーが何にしても一番多い訳なんでマジでそうなったら…

えぇ、店長さんの大事な大事な…

ハルクプロ様と武蔵精密工業様!ですやん!_f0056935_20245414.jpg



「人生の半分が消滅


の危機であります!」


えぇ、2輪レースの無いバイク業界なんて…

って言うか万が一そうなったらサーキットも閉鎖かテストコースのみに使用されてね?

えぇ、そうなったら今度は走る場所すら奪われて…

えぇ、万が一そうなってしまったら…

えぇ、店長さんってば…

ハルクプロ様と武蔵精密工業様!ですやん!_f0056935_20281679.jpg



「お先真っ暗で


人生終了♡」


って言うかバイクすら電動かエコバイクになっちゃうとそれこそ趣味もクソも無くなる訳で…

こんなにも楽しい乗り物なのに乗ってない方は知らないまま人生を終えるのかと…

まあ、コレは店長さんのエゴだとは思うんですがね?

いやいや若い方々が興味を持ってくれるにはどうしたらいいんでしょうか?

まあ、そうは言ってもね?

えぇ、今日明日にどうかなるって話じゃないしね?

えぇ、とにかく店長さんは乗れるときに精一杯バイクで楽しい思い出作るしかないしね?

えぇ、もちろんメーカー様がバイク作るの止めたらそれはそれで店長さんが言える立場でも無いし…

って事で店長さんは未来に何があろうとね?

えぇ、そんときゃそん時で受け入れる所存ですがね?

えぇ、でもでも今がやっぱり大事なんでね?

えぇ、店長さん思いっきりバイクに乗るしモータースポーツもとことん見るし!

まあ、またブームでも起きたらモータースポーツも盛り返す可能性も…ね?

って事で店長さんはまた今月は↓


ハルクプロ様と武蔵精密工業様!ですやん!_f0056935_20084823.jpg





「モータースポーツ


花盛りだし♡」



えぇ、もちろん走行会については皆さんテンションもマックスだしね?

えぇ、今現在ほぼ満員御礼状態!

えぇ、もちろんバイクの話は熱を帯びてるし…

えぇ、そんな中故…


ハルクプロ様と武蔵精密工業様!ですやん!_f0056935_20405077.jpg



「うぬぅ…何も感じぬ!」

えぇ、そんな衰退を感じることも無く…

って言うか店長さんの周りにはやっぱりバイク好きな方が多いんでね?

えぇ、そんな事もあまり感じないのかも知れないんですがね?

えぇ、でもでも確かに感じるのは…

えぇ、店長さんの周り見てみたら…

って言うか業界もそうだろうけど…店長さんを筆頭に…

ハルクプロ様と武蔵精密工業様!ですやん!_f0056935_20423271.jpg



「あかんおっさん


ばっかりやがな…」


ウフフ…もう紛れも無い事実♡

って事で店長さんも出来る限り若い子が来店したらバイクの素晴らしさを伝えていかねばと…

えぇ、一人でも沢山の方々がバイクの素晴らしさをわかってもらえるようにせねばならんと…

って言うか山下家では全然バイクの素晴らしさがわかってもらえる所か…

えぇ、なんと言いますか…

えぇ、店長さんバイクに資産をつぎ込むもんだから…

えぇ、どちらかと言えば…

ハルクプロ様と武蔵精密工業様!ですやん!_f0056935_20465184.jpg


愛しのニョーボ様ったらバイクの衰退ウェルカムなんだね…

って言うかそうなったのも店長さんのせい?

えぇ、店長さんがyoutubeでメッチャ楽しみだった全日本ロード九州選手権を見るのもね?

えぇ、店長さんテレビにキャストして見れるんだけども…

えぇ、店長さんが言ってたように…

えぇ、もうわかりきってたかのように…

えぇ、楽しい食卓の時に見るんではなく…

えぇ、店長さんってば熱い熱い戦いを…

えぇ、皆さんが寝静まった時に…

ハルクプロ様と武蔵精密工業様!ですやん!_f0056935_2057361.jpg



「何をやってる!そうじゃない!そうだそうだその調子だ!いいぞいいぞ!」

って密かに声を出しながら…

えぇ、店長さん大きい歓声をあげる事も無く…

えぇ、本当に予想通り店長さんってば…


















って

ハルクプロ様と武蔵精密工業様!ですやん!_f0056935_20544412.jpg



「粛々と観戦


コンチクショ~!」


えぇ、我が家ではモータースポーツ既に衰退の一途…

えぇ、でもでもマジでサーキットとか無くなったら店長さんストレスがハンパ無くたまるやろうなぁ…

えぇ、さすがに今の立場じゃ峠小僧になる訳にもいかんしなぁ…

って事でメーカー様は是非ともモータースポーツが盛り上がるように…

って言うかそれがダメならせめてサーキットの閉鎖だけは無い様に…

えぇ、せめて店長さんがバイクに乗れなくなるその時までは…

えぇ、店長さんがサーキットを走ることが出来なくなる時までは…

えぇ、その後は…

えぇ、店長さんってばその後の事なんて…

ハルクプロ様と武蔵精密工業様!ですやん!_f0056935_2104351.jpg



「後は野となれ


山となれなん


だよなぁ!オイ♡」


えぇ、店長さんさえ良ければそれでよし♡


















って

ハルクプロ様と武蔵精密工業様!ですやん!_f0056935_211361.jpg



「それは結局


オノレの我がまま


やないかっ!」


ウフフ…店長さんの唯一の趣味だから♡

って事で冗談はさて置き本当にモータースポーツが衰退しないように頑張りましょ!

えぇ、きっと来年はバイク業界も新型が出たりだとかで明るいと思いますやんか!

青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡

クリックしてね

やっぱりバイクはメッチャ楽しい!って思いながらクリックのお願い申し上げております♡

九州からもクリックで元気発信!
九州からも元気注入!



九州からは絶え間なく消費と元気をどんどんだそう!



さようなり。



by bphk | 2021-09-08 18:00 | 日記 | Comments(0)
<< 来月こそは?ですやん! CBR1000RR-SPの上物... >>