えぇ、ジャグジーや電気風呂で筋肉の隅々をリフレッシュして…
えぇ、もちろんサウナの中でストレッチも♡
えぇ、そんな訳で明日からの激務に耐えれるように…
えぇ、明日からの納車祭りを完遂できるように…
えぇ、本日はこれから…
えぇ、店長さん晩御飯を食べてから…
えぇ、今日は早々に…
えぇ、おそらく9時には…
って
「ご就寝だよ
コンチクショ~!」
の山下です!
(早寝早起き?青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡

歳と共に早寝になるんやで?って思いながらクリックのお願い申し上げております♡
はい、マジで年齢は隠せない?な店長さんの明日は何の日ですよ?
速記の日(日本速記協会)、日本ABCデー、にわとりの日(毎月)
▲大内義弘挙兵、応永の乱(1399)
▲信長、京都妙光寺で茶会を催す(1575)
▲ハーバード大学創立(1636)
▲廃藩置県さらに進み、府県改置へ(1871)
▲山口で萩の乱(1876)
▲田鎖式速記の考案者・田鎖綱紀が東京で日本初の速記講習会を開催(1882)
▲上野不忍池で初の競馬(1884)
▲アメリカ独立100年祭を祝い、フランス・アメリカ間友好のため、フランス
国民の募金をもとに作られた自由の女神像が贈呈される(1886)
▲日本最大の内陸地震、濃尾大地震(1891)
▲日中国交回復を記念して康康(カンカン)と蘭蘭(ランラン)が上野へ。
公開後の1年間で入園者は900万人を突破(1972)
▲木曽の御岳山爆発(1979)
▲ロッキード事件丸紅ルート公判で榎本三恵子が「蜂の一刺し」証言(1981)
▲W杯サッカーアジア地区予選最終日、ロスタイムでイラクに得点され引き分けた
日本は悲願のW杯出場の夢敗れる。「ドーハの悲劇」(1993)
はい、今日の本題!
えぇ、店長さんエブリデイお忙しいと言ってるんですがね?
えぇ、ここにきて本当にシャレにならない位の忙しさになってまして…
えぇ、修理にしても2台納車したら4台増える感じでね?
えぇ、一向に減らない所か増えすぎて店にも入りきらない状態になりつつありまして…
えぇ、それにも増して…
「リコール様♡」
えぇ、コレだけでもかなりの数のリコール台数でね?
えぇ、もちろん案内がお客様に届いてるもんだから…
えぇ、ただでさえ電話多いのに…

「あかんもう
何も出来ん…」
えぇ、そんな感じで毎日リコールが夢に出そうな勢いなんですがね?
えぇ、もちろんそんな勢いが故…
えぇ、通常修理もままならない状態…
えぇ、なんだか嵐のように来るが故…
えぇ、なんだか気が付きゃ…
「11月中旬まで予約イッパイであります!」
えぇ、そんな訳で11月中旬までは…
えぇ、今週末もお客様多数いらっしゃるかと思いますが…
えぇ、このような状況が故…

えぇ、もうどこにも作業を入れる時間がどうにもならないんでね?
えぇ、もうこれ以上残業を増やす訳にも行かず…
えぇ、そして猛烈に忙しい日が続いて従業員の皆様の体力も…な感じが故…
えぇ、何卒ご容赦を…
えぇ、何卒何卒…
「11月中旬以降カモン!」
えぇ、本当に山のようにあるリコールに…
えぇ、お預かりしてる修理車の数々に…
えぇ、もちろん予約無しにお電話だったりオイル交換やタイヤ交換にと散弾銃の様にご来店が故に…
えぇ、マジでマジで…
って

「忙しい筈だよ
コンチクショ~!」
って事でいつになったらリコール終わるの?って思いつつも…
えぇ、でもでも入荷したらそうそうに納車を間に合わせねばならん訳で…
えぇ、どんどん入荷する車両にお約束してるカスタム、修理に…
って
「どっちにしても
忙しいんやなっ!」
ウフフ…この時期はマジで暇はナッシング♡青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡

リコールもマジで大変やで?って思いながらクリックのお願い申し上げております♡九州からもクリックで元気発信!

九州からは絶え間なく消費と元気をどんどんだそう!
↑山下店長さんのフェイスブックもよろしくね♡って事で修理のご紹介はまずお電話でご確認下さいませ!
さようなり。