
みなさんこんばんは!バイパスホンダの山下です!
えぇ、今年もあと残す所10日余りでね?
えぇ、本当に年末までに色々な仕事が終わるのかしら?って感じで日々過ごしておりますがね?
えぇ、皆様この年末いかがお過ごしでしょうか?
って事で気が付けば学生さんたちは冬休みシーズン…
えぇ、そんな訳で山下家にも子供ちゃん達がのさばる訳で…
えぇ、もうね?
えぇ、店長さんの家も凄く小さな家でしてね?
えぇ、もう子供ちゃん達がリビングにいるだけでも…
えぇ、子供たちは専門学生と高校生になってるから…ね?
えぇ、コレが幼稚園や小学校までなら良かったんだけども…
えぇ、そりゃもう邪魔で邪魔で…
えぇ、そりゃもう店長さんってば…
この人家族から邪険にされて居場所がないんだね…
いや、そんな訳ないでしょ?
えぇ、一家の主たる者…
えぇ、一家の主だから…
えぇ、よもやよもや…

って
「絶対あるある
コンチクショ~!」
の山下です!
(家出するのか?青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡

家に居場所が全然無いのぉぉ~!って思いながらクリックのお願い申し上げております♡はい、マジで辛いの?な店長さんの明日は何の日ですよ?
▲鑑真、6度目の渡航で日本に到着。唐招提寺を開基。建築・彫刻・医薬など
を指導(753)
▲ルイ・ナポレオンがフランス大統領に(1848)
▲津軽海峡で最初の霧笛鳴る。本州東海岸の尻屋崎灯台に設置(1879)
▲年賀状郵便の特別扱いが始る(1899)
▲伊藤博文が統監となり韓国統監府を置く(1905)
▲東京駅開業により東海道本線起点が新橋から変更(1914)
▲大森貝塚を発見したモース没。87歳(1925)
▲日本著作権協議会が結成(1949)
▲東京・青山に初のボウリング場(1952)
▲プレスリー、兵役に(1957)
▲南ベトナム解放民族戦線結成(1960)
▲沖縄ゴザ市で、市民5千人と米兵が衝突する(ゴザ事件)(1970)
はい、今日の本題!
って事で店長さん本日はバイクとは無縁のお話なんですがね?
まあ、たまにはバイクじゃなくても?って思いながらのお話なんですがね?
えぇ、店長さんってば先日お誕生日だったじゃないですか!
えぇ、52周年な感じのお誕生日だったじゃないですか!
えぇ、そんな訳でもうすぐクリスマスでもありますしね?
えぇ、なんだかニョーボ様ってば…
「なんか欲しいもんでもあるんかのぅ…」
えぇ、そりゃもう欲しいものだらけな店長さん…
えぇ、しかも高額なモノばかり欲しい店長さん…
えぇ、そんな訳で現実的には…
えぇ、この前偶然お見かけした…
「ホンダ様のHPを♡」
って事で以前発表のモデルな↓

EDIFICE Honda Racing Limited Edition
(電波ソーラー)オリジナル特典付き
えぇ、店長さんウットリと見てましてね?
えぇ、コレが欲しいと言えば?な感じでね?
えぇ、ニョーボ様にお見せした次第…
えぇ、お見せした次第なんですけども…
えぇ、ほらちょっぴりお高い感じの8人の諭吉様…
まあ、ね?
えぇ、ほらまあその…ね?
えぇ、店長さんも言いにくいし…ね?
えぇ、ほら常日頃が…
「あっ、あなた
いつも消費し…」
えぇ、店長さんもね?
えぇ、ほらあれやこれやと…
えぇ、そして今現在…

「愛妻様♡」えぇ、そしてそして恐らく来年には…
この人何か爆弾抱えてるんだね…
えぇ、そんな訳でね?
えぇ、ほら時計は欲しいと言えば欲しいけども…
えぇ、まあ強いて言えば?な位なもんだし…
えぇ、そんな訳で…
えぇ、本当言えば新しい愛妻様の話をしたい訳ですけども…
えぇ、しかしながら…
えぇ、流石に流石に…
「言い出しきれねぇ
コンチクショ~!」
えぇ、そんな感じなんですがね?
えぇ、もちろん店長さんも言いにくいのはもちろんだけども…
えぇ、でもでも何れは言わねば…
えぇ、何れはと思いつつも…
えぇ、ほら新しいバイクを頼んでも一年待ち?な気もするし…
えぇ、いざ店長さんの物が入荷する頃に?って思ってるし…
えぇ、そんな訳で…
えぇ、店長さん今現在は…
って
「とにかく今は
我慢の子やなっ!」
ウフフ…やっぱり言えねぇ♡えぇ、でもでも多分本気で時計買ってと言ったら多分全力で拒否なんだろうなぁ…
青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡
やっぱり時計よりもバイク関係が嬉しいんやで?って思いながらクリックのお願い申し上げております♡九州からもクリックで元気発信!

九州からは絶え間なく消費と元気をどんどんだそう!
↑山下店長さんのフェイスブックもよろしくね♡さようなり。