「CB125R様♡」
えぇ、現行モデルでも優秀なハンドリングや車体構成がとてもGOODなCB125R様!
えぇ、ネオクラッシクイメージのCB様!
えぇ、そんな感じで本当に入荷もほぼ無い最中にね?
えぇ、2022モデルが入荷も無い最中に…
「2023モデルが
登場のお噂
であります!」
って事でいつものヤングマシン様から↓
ホンダ「CB125R」
2023年モデル登場!
ブラックアウトしたディテールで
逞しさを強調【欧州】
ホンダは欧州でCB125Rの2023年モデルを発表した。CB125Rは2017年に初登場し、2021年ではユーロ5適合のDOHC4バルブエンジンやSHOWA製SFF-BP倒立フロントフォークなどを採用して走りアップグレード。CB-R兄弟の中でもクラスを超えた装備が自慢だ。
HONDA CB125R[2023 EU model]
2023年モデルは、全4色とも従来を踏襲しながらクランクケースカバーとラジエターシュラウドをブラックアウトしたほか、マットガンパウダーブラックメタリックは倒立フロントフォークのアウターチューブも黒に統一された。
前述のSFF-BPや4バルブエンジンのほか、フロントブレーキにはφ296mmウェーブディスク+ラジアルマウント4ポットキャリパーを奢り、ABSに軽量+ショートホイールベースゆえの前転を防止するためIMUも組み合わされる。
えぇ、気になる国内モデルとしては…
「まだまだ
未定カモン!」
えぇ、まあ今の金額から+一万円から二万円位?って思ってますが…
えぇ、そんな感じですけどもね?
えぇ、でもでもいくら発表されて発売に至ったとしても…
えぇ、冗談抜きで去年より待ってらっしゃるお客様に対しては…
「ちょっとシャレに
なってないってのは
ナイショの話だ!」
ウフフ…どう説明したらいいのかしら♡
って事でとっても楽しく乗れるであろうCB125R様…
えぇ、もちろんフルサイズなんでロングツーリングも楽々だし!
えぇ、当然車体スペックも高いんで日本のワインディングは楽しいだろうし!
えぇ、コレなら一台あっても?って思いつつ…
えぇ、でもでも店長さんってば…
って

「あんたモンキー