みなさんこんばんは!バイパスホンダの山下です!
えぇ、今日も穏やかな天気の中でね?
えぇ、もちろんお忙しさはマキシマム…
って言うかね?
えぇ、今結構広い敷地のバイパスホンダさんなんですけども…
えぇ、在庫と修理車で…
えぇ、今お店の中は…

えぇ、そんな訳で修理のお預も現実的に厳しい状態…
えぇ、お預かり車両を外に出して?って言うのはありえないんでね?
えぇ、修理をご予定の皆様…
えぇ、突然持ってこられたとしても預かる事が出来ない状況なんでね?
えぇ、出来る事でしたら…
「ご一報の程…」
えぇ、そんな訳で…
えぇ、本当に本当に…
って
「切に願うわ
コンチクショ~!」
の山下です!
(頑張ろ♡青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡

ず~っと仕事山積みやで?って思いながらクリックのお願い申し上げております♡
はい、余裕はあまりないの?な店長さんの明日は何の日ですよ?
サンデーホリデーの日、サイフの日、パンの日(毎月)、豆腐の日(毎月)
東大寺二月堂お水取り(奈良市東大寺二月堂)(3/12~3/13)
遊園地の日(日本遊園地協会、毎年3月第2日曜日)
▲イギリス軍艦3隻が函館港に入港(1855)
▲明治政府が日曜を休日、土曜を半休とする(1876)
▲海軍兵学校で日本初の運動会(1904)
▲アメリカ飛行団の空中サーカス、初公開(1911)
▲ジャパン・ツーリスト・ビューロー(日本交通公社の前身)創立(1912)
▲中国革命の父・孫文、北京で没。59歳(1925)
▲「アンネの日記」のユダヤ人少女アンネ・フランク(Frank,Anne)が
ベルゲン・ベルゼン収容所で殺される。15歳(1945)
▲太平洋側に大雪。東京都心の積雪30cmは観測開始以来の記録(1969)
▲終戦を信じずルバング島に隠れ住んでいた元日本兵の小野田元少尉、帰国(1974)
はい、今日の本題!
って事ですでに新しい規制の始まってる車両の生産な例のアレ…
えぇ、去年の10月には生産終了だったお話なんですがね?
えぇ、ちなみに一番衝撃が大きかったのは…
「CB400SF様♡」
えぇ、店長さんもCBシリーズではこの400が一番だと思ってますしね?
えぇ、エンジンハンドリングフレームバランス!どれをとっても最高の一台なんじゃないかと思ってる!
えぇ、そんなCB様も…
ホンダは、2022年11月生産分より国内向け二輪車に対して「令和2年排出ガス規制」が適用されることに伴い、 一部機種について2022年10月生産分をもって生産終了とすることを発表した。そこに含まれていた機種には、V4エンジンのVFR800F/X、ゴールドウイング、ベンリィ110も、そして誕生から30年の歴史を刻んだCB400SF/SBが……
「法規対応に伴う、Honda二輪車の一部機種の生産終了について」。そんなふうにひっそりと発表されてしまうのか……。
多くのファンや、ドレミコレクションをはじめとしたカスタムビルダー、そしてもちろん我々ヤングマシンも存続を願ってやまなかったCB400スーパーフォア/スーパーボルドールが、その歴史に幕を下ろすのだという。
ホンダの発表によれば、「日本国内向け二輪車に対して2022年11月生産分より「令和2年排出ガス規制」が適用されることに伴い、 一部機種につきましては2022年10月生産分をもって生産終了とさせていただきます。」とのこと。2022年10月生産をもって生産終了となる機種は以下の通りだ。
- Gold Wing(リアトランクレスタイプ)※Gold Wing Tourは含まれません。
- VFR800F
- VFR800X
- CB400 SUPER FOUR/SUPER BOL D’OR
- ベンリィ110
えぇ、まさかの終了に山下さんも残念でならない訳で…
まあ、もしかしたらどこかで復活も…無いかなぁ…
って事で色々と終了した訳ですがね?
えぇ、実はこちらも↓
「PCXなハイブリッド様♡」
えぇ、こちらも無くなるみたいで…
えぇ、こちらは今後EV戦略と共に完全なEVとして一般に普及させていくと思うんですがね?
えぇ、よもやのハイブリッド終了に…
えぇ、山下さんも乗ったら凄いモーターパワーに魅了されてる訳ですが…
えぇ、そんなPCXハイブリッド様も…
えぇ、マジでマジで…

「生産終了
してるの♡」
えぇ、そんな訳でね?
えぇ、バイクでのハイブリッドってこれが最初で最後だし…
えぇ、是非とも通勤通学レジャーにとかなり楽しめるこの一台!
えぇ、山下さんもバイク屋さんとして一回所有を…
えぇ、二人乗りでも出足の加速が鈍らないモーターパワーの恩恵を…
えぇ、マジでマジで…
「あんた丁度通勤快速号
買い替え時期やがな…」
えぇ、そんな訳でもうすでに買えない車両になってしまってるんですがね?
えぇ、そんな販売終了のPCXのハイブリッド様が…
えぇ、凄く程度の良いハイブリッド様の…
「中古車が入荷なの♡」
って事で先ずはこんな感じで↓

「綺麗なパールホワイト♡」
って事でちなみに距離は↓

「なんとびっくり
122km!」
って事で各部を見ても↓

「お尻もステキ♡」
えぇ、もちろん↓

「お顔もシャープ♡」
えぇ、そんな訳でこちらの車両様はワンオーナーで綺麗な一品!
えぇ、是非とも見て頂けたら御納得頂けるかと…
って事でこちらのNC750S様ってばね?
えぇ、ちなみに今現在Goo上では↓

「42,15万円だこのやろ~!」
えぇ、そんな訳ですけどもね?
えぇ、一度見て頂けたらご納得の一台かと…
って事でお客様も大事にしてたんでね?
えぇ、出来る事でしたらば…
「これからも大事に
乗って頂ける方に
えぇ、そんな訳でお婿さんを募集なんですがね?
えぇ、募集はお電話でもメールでも構いませんけども…
えぇ、メールの場合は…
bphkあっとcircus.ocn.ne.jp
件名にはバイパスホンダと入れていただけたら専用フォルダに行きます。
※あっとの部分は@に変換してください。
お電話にてのご質問は093-592-0288 山下まで。
えぇ、お値段的にもお買い得とはいえ…ね?
えぇ、やっぱり買うとなると…
「何?私が42人も
えぇ、まあ即決とは中々行かないかもですが…
えぇ、でもでもまあよくよく考えて頂いて…
えぇ、この記事を読んだ瞬間から考えて頂いて…

「長考否即決!」
えぇ、まってるわ!
えぇ、山下さんメールでもお電話でも待ってるわ!
えぇ、明日一日中…
って

「やからそんなん
簡単に買えるか
コンチクショ~!」
ウフフ…まあそれは間違いない事実♡
って事でこちらの車輌はお勧めなんでね?
えぇ、是非とも!な方は一度山下さんに相談カモン!
って事でもし…
えぇ、万が一売れてたら…ね?
えぇ、一足先に売れてたら…
えぇ、その時は…
えぇ、そんな如何ともしがたい時は…

「手遅れでした。」
って山下さんお応え…
って
「売れたのが
ショック過ぎて
その対応は
ウフフ…その時は素直にアイムソーリー♡
青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
皆様よりのお問合せお待ち申しております♡って思いながらクリックのお願い申し上げます♡
九州からは絶え間なく消費と元気をどんどんだそう!
↑山下社長さんのフェイスブックもよろしくね♡
さようなり。