みなさんこんばんは!バイパスホンダの山下です!
えぇ、本日は気温もぐっと下がってね?
えぇ、秋らしい感じの空模様…
まあ、昔に比べると気温も高めですけども…
って事で明日は火曜日なんですがね?
えぇ、明日は山下さんお休みを頂いておりまして…
えぇ、山下さんにご用事の方は…
えぇ、お手数ですけども…
「木曜以降に…」
えぇ、そんな訳で山下さんは明日不在…
えぇ、そんな訳で山下さんに御用の方は…
えぇ、山下さんに御用…
って
「オメェに用は
ねぇよバカァ~!」
の山下です!
(明日休み?青文字ポチッとすると山下さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の山下さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡
明日もやる事いっぱいやで?って思いながらクリックのお願い申し上げております♡
はい、休みの日も色々あるの?な山下さんの明日は何の日ですよ?
▲コロンブス、プエルトリコを発見(1493)
▲俳人、小林一茶没(1827)
▲作曲家シューベルト没(1828)
▲米大統領リンカーンが「人民の、人民による、人民のための政治」の有名
な演説(ゲティスバーグ演説)を行う(1863)
▲「農業協同組合法」が公布(1947)
▲広島で女性初のボクシング試合(1950)
▲東海道本線全線の電化が完成(1956)
▲都で、失業未亡人救済対策として、「緑のおばさん」を採用(1959)
▲戦後初の赤字国債発行を閣議で決定(1965)
▲史上最短命の横綱栃ノ海引退。在位2年9か月(1966)
▲山口百恵、三浦友和挙式(1980)
▲ジュネーブで米ソ首脳会談。レーガン、ゴルバチョフ(1985)
はい、今日の本題!
って事で今日はね?
えぇ、山下さんのサブマシンなアレなんですがね?
えぇ、購入以来4回くらいしか乗ってないアレなんですがね?
えぇ、山下さんのペット的な↓
「モンキー125様♡」
えぇ、そんなモンキー125様もモデルチェンジで5速になり…
えぇ、そんな感じで今年の7月には…
「モンキー125」のカラーリングを変更し発売
Hondaは、原付二種(第二種原動機付自転車)レジャーバイク「モンキー125」のカラーリングを変更し、7月25日(木)に発売します。
今回、モンキー125のカラーリング設定を変更。鮮やかな印象の「ミレニアムレッド2」、精悍な印象の「パールカデットグレー」と、落ち着いた印象の「シーンシルバーメタリック」の各色をフレームに施し、シンプルなカラーリングの燃料タンクとシートを組み合わせた全3色としました。
モンキー125は、初代モデル「モンキーZ50M」より連綿と引き継がれている「シンプル」「コンパクト」「愛らしさ」などの不変的な魅力を踏襲しつつ、剛性感のある倒立フロントフォークやクッション性に優れたシートを採用するなど、快適な乗り心地としなやかさを兼ね備えた操作感のあるモデルとなっています。
また、日常の利便性や、ツーリング時の快適性を高めるアイテムまで、使い方の幅を広げる純正アクセサリー(別売り)として、クロック&ギアポジションメーター、USBソケット(Type-C)、サドルバッグを新たに設定しています。
えぇ、発売もしっかりされてるんだけども…
えぇ、発売日以降も納期は出ず…
えぇ、そして本当にどうにもならん中に…
えぇ、以前より注文してた車両の入荷のご案内が…
えぇ、喜ぶべきが…って感じですけども…
えぇ、そして納期も未定状態でご商談も止めてた訳で…
えぇ、そんな中の入荷のご案内で…
えぇ、その入荷ってのが…
「1月に9台程
入荷カモン!」
ちなみにカラーはレッド2台、グレー4台、シルバー3台
えぇ、そんな訳で新年には可愛いモンキー様で!
えぇ、新たな年をモンキー様と!
えぇ、乗り心地も抜群だし燃費も抜群だし!
えぇ、そんな訳で納期も出た事なんで…
って
「商談待ってる
コンチクショ~!」
えぇ、そしてこれが売れちゃうと…
えぇ、次の入荷は…
って
「納期未定に
になるんやなっ!」
ウフフ…マジでメーカー様何とかして下さい♡
青文字ポチッとすると山下さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の山下さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡
ようやく入荷が決まったのよぉぉ!って思いながらクリックのお願い申し上げております♡九州からもクリックで元気発信!
九州からは絶え間なく消費と元気をどんどんだそう!
↑山下社長さんのフェイスブックもよろしくね♡さようなり。