
みなさんこんばんは!バイパスホンダの山下です!
えぇ、本日も超お天気模様でね?
えぇ、そんな週末が故にバイクでお出かけな方も多数いらっしゃったかと…
えぇ、そんな感じでご来店は少ないのかな?って思ってたんだけども…
えぇ、やっぱりバイクに乗りたい?方も増える訳で…
えぇ、これからバイクに?な方が増える時期だし…
えぇ、それにもまして先週までは極寒が続いてたんでね?
えぇ、今まで冬眠でバイクに乗らなかった方々のご来店とかで…
えぇ、暇かと思ってたら…

「・・・」
って
「そんな訳ねぇ
コンチクショ~!」
の山下です!
(やっぱり多忙?青文字ポチッとすると山下さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の山下さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡
やっぱりシーズンは大忙しなのよぉぉ!って思いながらクリックのお願い申し上げております♡はい、皆様ありがとうございます?な山下さんの明日は何の日ですよ?
世界気象デー(世界気象機関[WMO]1960)、ふみの日(毎月)
▲鎌倉大仏着工(1238)
▲将軍家光が若い「六人衆」に政務を合議させる(若年寄の初め)(1633)
▲世界最初のエレベーター、ニューヨークの5階建てデパートに登場(1857)
▲明治政府、全国に小学校設置令(1869)
▲四条大橋開通(1913)
▲初の文部大臣賞映画発表(1940)
▲世界気象機関条約が発効し、WMO(加盟諸国の気象観測通報の調整、 気象観測や
気象資料の交換を行なっている世界組織)が発足(1950)
▲中国帰還第一船、舞鶴港着(1953)
▲東京金取引所、開設(1982)
▲ファミコン発売以来約3年半で1千万台突破(1987)
はい、今日の本題!
って事で先日お披露目だったアレのお話なんですがね?
えぇ、NEWカラーで発表だった↓
軽二輪スーパースポーツモデル
「CBR250RR」のカラーバリエーション
を変更し発売
Hondaは、水冷・4ストローク・DOHC・直列2気筒249cm3エンジンを搭載した、
軽二輪スーパースポーツモデル「CBR250RR」のカラーバリエーションを変更し、3月6日(木)に発売します。

今回、CBR250RRのカラーリング設定を変更し、それぞれが持つ個性をより際立たせました。
カラーバリエーションは、力強い印象とシャープなスタイリングを強調する「マットビュレットシルバー」、CBRシリーズの伝統的なイメージを持たせた「パールグレアホワイト」、レーシングイメージを演出するトリコロールの「グランプリレッド」の全3色設定としています。
CBR250RRは、先進的かつ先鋭的なスタイリングと卓越した動力性能を追求した軽二輪スーパースポーツモデルとして、若年層を中心とした幅広い層のお客様にご好評をいただいています。
CBR250RR マットビュレットシルバー
902,000円(消費税抜き本体価格820,000円)
CBR250RR パールグレアホワイト、グランプリレッド
940,500円(消費税抜き本体価格855,000円)
えぇ、そんな訳でNEWカラー…
えぇ、何よりも何よりもこのカラーに…

「超うっとり♡」
えぇ、そして3月6日に発売だったにもかかわらず…
えぇ、全然入荷してこなかった訳ですが…
えぇ、昨日ようやく…
えぇ、忘れた頃に…
「どどど~んと!」
「忘れた頃に入荷カモン!」
って事でこちらは即納可能なCBR250RR様!
えぇ、しかもNEWカラーでとってもカッコよろしい車体色!
って言うか昔のCBRカラーのオマージュで懐かしい方もいらっしゃるかと…
えぇ、そんな訳でこの新型な2025モデルのCBR250RR様!
えぇ、これだけは即納可能なCBR250RR様…
えぇ、そんな訳でしてこちらのCBR250RR様ってば…
って
「是非とも宜しく
コンチクショ~!」
えぇ、もちろん別のカラーもカッコよろしいしね?
えぇ、そんな訳でCBR250RR様のご商談…
「何卒ご商談
よろしくお願い
致し申し候♡」
って事で2025CBR250RR様ご所望なお客様…
えぇ、マジでマジで欲しくて堪らない皆様…
えぇ、是非とも是非とも…
えぇ、マジでマジで…
「お気軽にご商談
待ってるわ♡」
って
「そんなん簡単に
買えるもんや
無いやろうがっ!」
って事で山下さんもとっても楽しいCBR250RR様のご商談切にお待ち申しております♡
青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで確認カモン!
人気blogランキングにポチっと投票♡
すぐに乗れる車両は貴重なのぉぉ!って思いながらクリックのお願い申し上げております♡九州からもクリックで元気発信!

九州からは絶え間なく消費と元気をどんどんだそう!
↑山下社長さんのフェイスブックもよろしくね♡さようなり。