みなさんこんばんは!バイパスホンダの山下です!
えぇ、今日はみなさんご来店のときですよ?
えぇ、店長今日も忙しい?って…
えぇ、今日もすごく忙しいですよ?
えぇ、店長さん忙しすぎてですよ?
えぇ、ちょっと体の具合が…
えぇ、なんだかおかしいような気が…
えぇ、風邪でなんだか熱もあるっぽいんですがね?
えぇ、そんなことも言う暇もある筈もなく…
えぇ、なんだかわけもわからず一日終わったんですがね?
えぇ、今から棚卸…
えぇ、本当は明日が月末なんですがね?
えぇ、明日はですよ?
グッチ君はツーリングでしょ?
で、頼みの豊君?
えぇ、頼みのはずなんだけどね?
えぇ、なんだか運動会ですかい?
えぇ、なんだか明日はお休みですかい?
って事はですよ?
えぇ、明日はですよ?
えぇ、明日のクソ忙しい日曜日はですよ?
「店長さん一人って
事ですかい?」
えぇ、後はバイト君2人と頑張るよ…
えぇ、でも処理するのは店長さんただ一人…
えぇ、店長さん明日もガンバルよ…
って
「豊君のバカァ~!」
の
山下です!
(明日の修理は
出来ません♪
後は体調が戻るのを祈るのみ…
青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日は何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓
人気blogランキングにポチっと投票♡
はい、体調が微妙な店長さんの今日は何の日ですよ?
▲東大寺大仏の鋳造開始(747)
▲横浜に初のガス灯。わずか3本だったが、遠くから見物人が集まる(1872)
▲女子電話交換手、募集。「小学校高等科出で夫なく家事に関係せざること。
品行方正なこと。視力聴力善良にして言語明瞭なること。筆算に優秀なこと。
交換局所在地に居住すること」が条件(1890)
▲ロックフェラー、世界初の億万長者となる(1916)
▲ニューヨーク・ヤンキースのベーブ・ルース、60号ホーマーを打つ(1927)
▲富士ゼロックスが国産初の電子複写機「ゼロックスFX914」を完成(1962)
▲阿賀野川水銀中毒訴訟で損害賠償支払い判決(1971)
▲日中共同声明発表。日中の戦争状態終結と平和友好条約の締結に同意(1972)
はい、今日の本題!
えぇ、最近新型の情報が乱舞してる昨今なんですがね?
えぇ、地道にがんばってここまで来たのに…
えぇ、微妙にラインナップから外れずにここまで頑張ったのに…
でも、実は乗ってみるとスゴブル従順なかわいいアイツ…
しかし来年のラインナップから悲しいかな…
「抹殺されちゃうアイツ!」
で、そんなアイツなんですがね?
えぇ、最後に一花咲かせるために…
えぇ、最高のラストを飾るために…
受注限定ではあるんですがね?
えぇ、発表ですやん!
で、一花咲かせちゃうアイツ↓
「CB750様!」
えぇ、これはスタンダードカラーなんですがね?
えぇ、これがCBって感じのカラーリングですやん!
えぇ、店長さん買うならこのカラー?って思うんですがね?
えぇ、そこはほら!個人の好みなんでですよ?
えぇ、店長さんこれがいいって事はないんですがね?
えぇ、ちなみにスペシャルな受注限定なカラーも2色スタンバイなんですがね?
ちなみにシルバー↓
なかなかシャープなカラーリング♪
で、ワインレッド↓
こちらは重厚感漂う大人の香りですやん!
ちなみにお値段
CB750・スペシャル(受注期間限定モデル)
※受注期間:2007年9月28日から2007年11月11日まで ¥819,000
(消費税抜本体価格 ¥780,000)
CB750 ¥787,500
(消費税抜本体価格 ¥750,000)
えぇ、でもこのCB750って教習車にも使われるバイクなんですがね?
えぇ、使われるって事はすごく従順って事ですよ?
えぇ、もちろんツーリングユースに持ってこいなCB様なんですがね?
えぇ、店長さんですよ?
えぇ、このCB様をですよ?
えぇ、一時期新車で買って乗ってましたやん!
えぇ、店長さん後にも先にもネイキッドバイク所有したのはこれっきり!
えぇ、しかも距離的に一番乗ったのもこのCB!
えぇ、店長さん買ったのは初期型だったんですがね?
えぇ、本当にあっちこっち走り回りましたやん!
えぇ、このCBが出た時ってですよ?
えぇ、国内販売での最大排気量でしたやん!
えぇ、もうね?店長さんが22歳の頃だったんですがね?
えぇ、このCB本当に何も考えずにただただ走るのみ!ってのがすごく快適で…
えぇ、バイクに乗ってるな~!って心底思えるようなバイクだったんですがね?
えぇ、本当に風を感じてゆっくりのんびり!
えぇ、バイクでツーリングする喜び…
「プライスレス!」
えぇ、のんびりツーリングには空冷750のフィーリングが最高カモン!
えぇ…
でもね?決してね?
「飛ばすとなると
ちょっと厳しい現実!」
「あのさー!フレームのねじれ何とかなんない?」
えぇ、なんともなりません♡
って言うかそんなバイクじゃないんでですよ?
えぇ、あくまでツーリングユースでお考えカモン!
えぇ、どうしてもスポーツ思考なアナタはですよ?
えぇ、どうしても飛ばしてしまうアナタはですよ?
「スーパースポーツ
に乗ったほうが
いいカモン!」
って事で店長さんも結構好きだったCB750様に乗れるのは風前の灯火カモン?
えぇ、来年の9月には生産中止予定ですよ?
えぇ、もしお考えの方いらっしゃたらですよ?
えぇ、お早めにご予約カモン!
って言うか…
「買うなら今しか
ないのだよ!」
えぇ、迷う暇はありません♡
って言うかですよ?
えぇ、なんなんですかね?
えぇ、CB750も排気ガス規制の罠にかかっちゃって天命まっとうな感じなんですがね?
えぇ、いつも言うようですがね?
えぇ、この排気ガスでどんだけ地球を汚してるのかと!
えぇ、だいたい排気ガスの対策ってですよ?
えぇ、なんでパーセンテージで言ってくるの?
えぇ、排気ガスの量の規制ならまだしもですよ?
えぇ、カブなんかもっともでただでさえエコな乗り物だというのにですよ?
えぇ、さらに規制でインジェクション化にさせて、価格が上がって…
えぇ、なんだかこっちの方が本末転倒なんじゃないかと…
えぇ、排気量別の排気ガスの量ってのを決めていただけたらですよ?
えぇ、そっちの方が合理的だと思うんですが…
えぇ、本当に頭にきちゃいますがね?
えぇ、それならいっそのこと全員バイクに乗らせてみたら?
えぇ、みんなカブに乗って通勤したら?
えぇ、そうしたらすぐにエネルギー対策もいらなくなるんじゃ?
って店長さん思うとですがね?
えぇ、本当に…
「この国の役人のする事に泣けてくる!」
えぇ、そうは言っても店長さんの声届かず…誠に残念!
って事でCB750ご所望な方は一年以内にお買い上げの方向で!
えぇ、店長さんアナタとの商談…
えぇ、アナタとの笑談…
「待ってるニャー♡」
って
「また他力本願に
頼るのかよっ!」
えぇ、本日も至極まっとうなご意見誠にありがとうございます。
えぇ、皆様の熱いご声援で店長さん本日も全開ですやん!
って事でこちらも全開でクリックカモン!
青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日も店長さんハードワーク?
↓クリックカモン♪ですやん!↓
人気blogランキングにポチっと投票♡
ははは、今から棚卸…
さようなり。