みなさんこんばんは!バイパスホンダの山下です!
えぇ、今日のお天気でですよ?
えぇ、予報通り夕方からやっぱり雨降ってきましたね!
えぇ、なんだか明日も朝から雨だとか…
えぇ、もちろん店長さん明日旅立つのに雨だとか…
えぇ、もちろんコレって北九州だけじゃなくて…
えぇ、千葉の方も↓
「雨だとか…」
えぇ、みなまで言うなよ…
えぇ、わかってる…
えぇ、店長さん良くわかってる…
えぇ、日頃の行いが…
って
「悪すぎるよ
バカァ~!」
明日は一日雨模様♡
の
山下です!
(雨男全開!
えぇ、もう雨なんか…
青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日は何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓
人気blogランキングにポチっと投票♡
はい、やっぱり雨降っちゃう店長さんの今日は何の日ですよ?
▲坂上田村麻呂、征夷大将軍となる(797)
▲岩倉具視全権大使、英国女王に謁見(1872)
▲島村抱月、没。47歳(1918)
▲虫歯デー初実施(1920)
▲英考古学者、ツタンカーメンの墓発見(1922)
▲NHK初めて全国中継放送(1928)
▲東京科学博物館開館(1931)
▲山梨県の大菩薩峠で武闘訓練中の赤軍派を警視庁が逮捕(1969)
▲パンダのランラン、カンカン初公開(1972)
はい、今日の本題!
って言うかね?
えぇ、なんだか昨日の続きになっちゃうんですがね?
えぇ、もちろん昨日の続きと言ったらですよ?
えぇ、もう豪華ゲストの事しか残って無いんですがね?
えぇ、もうね?バイパスホンダさんどうにかしてる?
えぇ、何でこんな片田舎のバイクやさんのイベントに?
えぇ、本当に来てくれるんですかい?って位の大物ゲスト!
えぇ、店長さん一度お会いしてる方なんですがね?
えぇ、その時もすごくフレンドリーにして頂いたんですがね?
えぇ、その時にミニバイクレースにも来て下さいよ~!
って店長さんお誘いしてたんですがね?
えぇ、そんな話を店長さん覚えてましてね?
えぇ、今回年忘れ草耐久レースにお誘いしたんですよ!
えぇ、もちろんその方多忙に付きスケジュールの調整が必要だったんですがね?
えぇ、なんですかい?
えぇ、こんなイベントにもですよ?
「是非参加
させて下さい!」
ってですよ?
えぇ、本当にそんな事言ってくれるなんて夢にも思わなかったんですがね?
えぇ、店長さん本当に感無量なんですがね?
えぇ、その大物ゲストさんってですよ?
えぇ、去年の鈴鹿8時間耐久レースではですよ?
「総合2位と大健闘!」
で、今年の戦いの舞台は全日本ST600クラスにて…
「年間総合
チャンピオン獲得!」
えぇ、乗りに乗っちゃってるこの方!
「小西 良輝兄さん!」
えぇ、本当に北九州の片田舎まで来て頂いてですよ?
えぇ、本当にご足労かけるんですがね?
えぇ、本当は入院しなきゃなんなかったにもかかわらず…
えぇ、本当は他のイベントにも大忙しだったにもかかわらず…
えぇ、本当に小西の兄さんバイクが好きなんだなぁ~と!
えぇ、本当にバイク業界のことを思ってしてくれてるんだなぁ~と!
えぇ、店長さんすごく感謝なんですがね?
えぇ、ちなみにね?
えぇ、もちろん小西の兄さんには参加していただく予定ですよ?
えぇ、もちろん耐久レースなんでね?
えぇ、せっかくなんでね?
えぇ、もちろん小西の兄さんとね?↓
今をときめくトップライダーですよ?
えぇ、そんなトップライダー様とね?
「店長さんとチーム
組んでもらおうかと!」
えぇ、もちろんレクレーション感覚で参戦しようかと思ってますがね?
えぇ、もちろん小西の兄さんにも無理させれないんでですよ?
えぇ、今回はエキシビジョンって事で…
えぇ、今回は気楽に出るって事で…
えぇ…
「それでも優勝
狙うって事で!」
って
「おのれはやりたい放題
し過ぎなんじゃっ!」
ウフフ…でもコレって主催者の役得って事ですやん…
って
「本当にダメだこりゃ!」
って事で、参加は40組限定ですやん!
えぇ、今回はですよ?
「ミニバイクの祭典
年忘れ年末耐久!」
からね?えぇ、お題変更でね?
「小西 良輝杯
年忘れ年末耐久!」
に決定ですやん!
えぇ、受付開始は20日前後からですやん!
えぇ、もちろん受付準備できましたらね?
えぇ、当ブログでご紹介しますんでね?
えぇ、皆さんとりあえずね?
「クリスマスイブの
予定は空けとけカモン!」
えぇ、皆さんのご参加切にお待ち申しております。
って事でこちらも切に!クリックの程を…
青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日は小西の兄さんに感謝?
↓クリックカモン♪ですやん!↓
人気blogランキングにポチっと投票♡
でも、そんな草レースに来てくれる小西兄さんに乾杯♪
さようなり。