みなさんこんばんは!バイパスホンダの山下です!
えぇ、昨日店長さん日曜日でちょっとだけ家に早く帰ったんです…
で、久々家族団らんで食卓囲みましてね?
えぇ、いろんな話もして和やかに時は過ぎてたんです…
で、店長さんの例のバイクの話になりやがりまして…
えぇ、実はまだまだ値段交渉まで行ってなかったんです…
えぇ、だって怖いじゃないですか!
えぇ、だって話すきっかけも無いじゃないですか!
で、なんだか子供ちゃんたちは大のお気に入りでね?
えぇ、もううまくバイクも溶け込んだかなぁ~って感じだったんですがね?
えぇ、ニョーボ様唐突にね?
えぇ、いきなりなんだけどね?
で、アレはいくらしたのかと…
えぇ、なんだか全部でいくらのバイクだったのかと…
で、店長さん本当のこと言えないじゃないですか!
えぇ、もちろんカウルや塗装やマフラーや車両本体の値段も…
って言うか車両本体の値段はカタログ見せてるんでわかるとは思うとですがね?
えぇ、もうね?
えぇ、バイクの他にね?
えぇとてもとても…
50万以上もかかってるなんて…
「くっ、口が裂けても
いえる訳ない…」
えぇ、もちろんそこはお茶を濁しまくって待避なんですがね?
えぇ、もちろんこうなったらお小遣い交渉ですやん!
えぇ、もういくらかかったか?って言うよりもここは一つ月々いくら位ってのを白状してね?
えぇ、当然その一部を負担して頂こうかと…
えぇ、今回の店長さんのミッションは最低でも7,000円!
えぇ、コレは店長さん死守しないと…
えぇ、出来れば交渉は1万円からスタートしないと…
って事でね?
えぇ、店長さんね?
「いや、いくらかかったかはどうでもいいんよ…
ただ月々1,5000円くらいやけね?出来れば一万え…」
って、あれ?
えぇ、やっぱりお気に召さない?
えぇ、なんだかそれもやっぱりだめ?
って言うかニョーボ様?
「やけ、オノレはなんぼの
バイク買ったんや!」
いや、それはちょっと…
いや、だけ自分で払うんやけ…
いや、でも払ったら小遣いなくなるけ…せめて…
「ごっ、五千円の
援助して頂け…」
って
「なんでオノレの援助
せないかんのやっ!」
えぇ、でもでも店長さん思い切って…
「やけ、月々払ったら小遣い無くなるやんか…」
って言ったらね?
「じゃあこれから何も
出来ないね♡」
って
「もう八方塞だよ…」
えぇ、もう本当にお願いマシンな店長さん…
えぇ、もう何とか五千円だけでもな店長さん…
えぇ、店長さんがんばった!
えぇ、今日は店長さんものすごく引きつりながらがんばった!
えぇ、がんばった結果…
「お小遣いアップ
確定だったんだよっ!」
ウフフ…ニョーボ様最後は何とか許してくれた…
って言うか呆れてたけど…
えぇ、でもでも何とかね?
えぇ、5千円だけのアップだけどね?
えぇ、ローン払ったら…
えぇ、残った店長さんのお小遣い8.000円…
えぇ、でもでも買ったバイクの満足度…
「プライスレス!」
ただ、ガソリン満タンにしたら半分のお小遣いが消えると言うのはナイショの話だ…
って
「遊べないよバカァ~!」
の
山下です!
(結果オーライ?
青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
もしかして首位に近づいてる?
↓クリックカモン♪ですやん!↓順位はこちらで!デットヒート中?
人気blogランキングにポチっと投票♡
でも今度は買い替えもしっかり相談しなきゃ♡な店長さんの明日は何の日ですよ?
▲ベートーベン、生涯最後の公演(1825)
▲江戸城旧日本丸で、この日初めて昼12時に大砲を一発。世間ではドンと呼ばれ、
これが正午の告知として普及。正確な時刻に縁のなかった庶民の、時刻の
象徴的存在に(1871)
▲日本最初の女性ゴルフ競技会。しかし出場者はすべて外国人(1905)
▲ファクシミリ事始め。毎日新聞がフランスのペラン式の電送を実用化(1928)
▲生活保護法公布(1936)
▲朝鮮民主主義人民共和国が成立(1948
▲チェコスロバキアのマルティナ・ナブラチロワ、アメリカに亡命(1975)
▲毛沢東没(1976)
▲東北自動車道、首都高速に乗り入れ(1987)
はい、今日の本題!
えぇ、店長さんなんだか最近乗ってないアノバイク一台…
えぇ、きれいにお化粧直ししたにもかかわらず放置プレイなバイク一台…
えぇ、もう本当にきれいになったコレ↓
「店長さんの虎の子!」
えぇ、もう数ヶ月乗ってないんでね?
えぇ、もう乗りたくてウズウズしてたんでね?
えぇ、来週あたり乗りに行くかとね?
えぇ、お客さんにも言ってたんだけどね?
えぇ、なんだかちょっと冷静になった店長さん…
えぇ、ちょっと今はやばくね?な店長さん…
えぇ、もちろん来週にって事は17日…
えぇ、17日って事は富士走行会前…
えぇ、富士走行前って事は…
「怪我でもしたら
大変な事に…」
えぇ、もちろん怪我とかしてね?
えぇ、富士に支障が出たらね?
えぇ、もう二度と行くことが出来ないんでね?
えぇ、もう本当にそれは避けたい!
まあ、ゆっくり走ればいいじゃない!って思うかも知れないですがね?
えぇ、そりゃ走る限りは何があるかわかんないじゃないですか!
えぇ、もちろん軽くこけても怪我するときはあるじゃないですか!
えぇ、もうね?
えぇ、店長さん今回は慎重ですよ?
えぇ、もう無理は出来ない体ですやん!
えぇ、当然普通の走行会位ならまた行けばいい!って思いますがね?
えぇ、さすがに今回だけは…
「無茶をする訳には
いかないのだよ!」
えぇ、もう店長さん弱腰ですやん!
えぇ、もうチキン野郎ですやん!
えぇ、でもでも何とでも言って!
えぇ、もう店長さん富士に行けない方が悲しいから…
えぇ、でも楽しみにしてるお客さんもいるんでね?
えぇ、富士から帰ってきた翌週の10月1日にね?
えぇ、もちろんその時なら店長さん怖いもの無しですよ?
えぇ、もちろん虎の子にも乗れますやん!
って事でね?
えぇ、今度の店長さん主催のね?
「山下塾は
10月1日(水)
開校カモン!」
えぇ、でもでも…
えぇ、もしかしたら…
「富士で怪我しとる
かもしれんのぅ…」
って
「そっ、その時は
延期にしてもら…」
って
「少しは落ち着いて
乗れやバカァ~!」
ウフフ…やっぱり心も体もリミッター必要かなぁ…
って
「オノレは頭
弱すぎなんじゃっ!」
ウフフ…そんなこと言うなよセニョリータ…
って事でミニバイクな皆さんは10月1日(水)会社サボってカモン!
えぇ、楽しく遊びましょ!
って事でこちらはとりあえずクリックでもお付き合い頂けたら?って思いますやん!
青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日はミニバイクも早く乗りたい?
↓クリックカモン♪ですやん!↓
人気blogランキングにポチっと投票♡
さようなり。