みなさんこんばんは!バイパスホンダの山下です!
えぇ、今日はね?
えぇ、朝からちょっと店長さんアレレ?な情事一つ…
えぇ、そんなのぜんぜんシラネェ~な情事お一つ…
えぇ、今朝ね?
えぇ、ニョーボ様がね?
えぇ、明日はちゃんと早起きしてよ!って言うんです…
えぇ、でもでももちろん店長さんお仕事全開なんで
もちろん普通通り起きるよ?って返事一つ…
えぇ、そしたらニョーボ様ね?
いやいや、もっと早く起きんといけんやろ!って訳のわかんない事一つ…
えぇ、もちろん店長さん日夜頑張ってるんでね?
えぇ、必要以上に早起きするつもりは一切無く…
えぇ、もちろん店長さん…
いや、何で早起きせないけんの?って聞きましたところ…
えぇ、店長さんなんだか寝耳に水のご様子…
えぇ、いったいそんな行事ありましたのん?なご様子…
えぇ、そんなご様子見てたニョーボ様おっしゃる…
「オノレは自分の
子供の運動会の
場所取り位
しとかんかっ!」
えぇ、そんなに怒らなくても…
えぇ、そんなにいきなり怒らなくても…
えぇ、だって店長さんそんなイベント知らなかったのに…
早く言ってよ…ってニョーボ様に言ったんだけどね?
えぇ、ニョーボ様?
えぇ、愛しのニョーボ様?
えぇ、なんだかご立腹のご様子で…
って
「園だよりくらい
見とかんかいっ」
ウフフ…そんなの見たこと無い…
って
「今日は減点パパ
だったよバカァ~!」
の
山下です!
(明日は早起き?
えぇ、もちろん運動会を見に行った事なんかありませんやん!
青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日の店長さんのブログは
何位になりやがってますか?
↓クリックカモン♪ですやん!↓まさに一進一退?
人気blogランキングにポチっと投票♡
はい、富士に行った後なんで何も言い返せない店長さんの明日は何の日ですよ?
▲イギリスで世界初の蒸気機関車が開通(1825)
▲日本人の編集による初の英字新聞「アングロ・ジャパニーズ・レヴィユ」が
大阪で発行(1885)
▲初の地下鉄(銀座線)起工式(1925)
▲クイーン・エリザベス号、進水式(1938)
▲日独伊三国同盟調印(1940)
▲昭和天皇、マッカーサー元帥を訪問(1945)
▲日本最長の有料橋・琵琶湖大橋開通(1964)
▲皇室史上初めての天皇の海外訪問 (1971)
▲横浜ベイブリッジ開通(1989)
はい、今日の本題
えぇ、今日は富士の番外編をお送りするんですがね?
えぇ、なんとも悲しい出来事だったんですがね?
えぇ、悲しい思いをしたのはこの方↓
「本日の主役様!」
で、この方も富士にご一緒したメンバーなんですがね?
えぇ、今回バイクも買ったばっかり!免許も大型取ったばっかり!
で、この富士に行くがためにツナギも買って、ブーツも買って、装備色々買っちゃって…
えぇ、もう最高の状態で参加ですやん!
えぇ、買ったバイクも富士に最適の↓
「CBR1000RR様!」
えぇ、もう慣らしも程々にいきなりサーキットデビューが富士スピードウェイと言う…
えぇ、なんとも
無謀ステキなチャレンジャー♡
えぇ、でも店長さんそんな前向きなあなたがスキヨ♡
って事で休みも出張とかで家族もごまかしながらの参加だったんですがね?
えぇ、もちろん本人もやる気満々!
えぇ、当然富士のストレートも!「程々にしときます」っていじらしいお言葉♡
えぇ、でもでも一生に一度の事なんでね?
えぇ、店長さんも出来るだけ行ける様に頑張った上での今回となった次第なんですがね?
えぇ、それでね?
えぇ、事件発生な情事一つ…
えぇ、何も今ココで?な情事お一つ…
えぇ、朝のブリーフィングも終わりましてね?
えぇ、後はピット前に整列して走行待つばかりなんですがね?
えぇ、もちろん店長さんは先頭なんでこんな感じで↓
えぇ、ドキがムネムネしながらピットロードに向かう途中に事件が起こりやがりましたかい?
えぇ、なんだか痛恨のアクシデント発生ですかい?
って言うのもね?
えぇ、店長さん一本目が終わったときに聞いたんですがね?
えぇ、店長さん一本目にね?
えぇ、ストレート全開の時にはピットの方見ながら走ってたらね?
えぇ、なんだか見慣れた方一人…
えぇ、でもでもなぜそこに?な方一人…
えぇ、なんだかピットの方から店長さんに視線一つ…
えぇ、その方ってもちろん本日の主役の↓
えぇ、この方がピットの所から見てやがるんです…
えぇ、店長さんもちろんその方走ってるとばかり思ってたのにね?
えぇ、なぜにそこに?って感じもしながら爆走してたんだけどね?
えぇ、一本目終わってよくよく聞いてみたらね?
えぇ、皆さんがピットロードに出るときに悲劇は起こりやがりましたかい?
えぇ、なんだか悲しいかな↓
「ちょっぴり傷が…」
で、グリップエンドの方にも↓
「ちょっぴり傷が…」
ウフフ…アハハ…華麗に?
誠に残念…
って事でこの写真は修復後の写真なんですがね?
えぇ、当日の時はね?
えぇ、傷は正直どうだっていいとですがね?
えぇ、もちろん肝心なアソコが…
えぇ、とっても大事なアソコが…
えぇ、もちろんそれが無けりゃ自殺行為?なアソコが…
えぇ、もちろん一番大事なブレーキレバー様…
えぇ、もう根元から…
「ポッキリ折れとる
やないかっ!」
なんだかはたから見てたら心も折れてたようだったよね…
って事で店長さんブレーキレバーを持って来てなくて…
えぇ、いろんな人に聞いたらね?
えぇ、福岡店が持って来てた!
えぇ、なんだかちゃんと持って来てた!
えぇ、コレで2本目は走れますやん!
えぇ、せっかく払った8万円も生きますやん!
えぇ、参加費用ドブに捨てなくてもよくなりましたやん!
って事でもちろん工具は持ってきてたんでね?
えぇ、さくっと交換しましてね?
えぇ、もちろん請求はさせてもらいますよ?
えぇ、もちろん今回は特別価格ですよ?
えぇ、なんたって富士スピードウェイまで出張修理ですよ?
えぇ、でもでも店長さんのお客さんなんで特別に…ね?
えぇ、店長さん大盤振る舞いで…ね?
えぇ、もう本当に赤字覚悟の…
「特別に¥23,000円
だったんだよなぁ♡」
ウフフ…華麗なる富士価格?
って
「足元見すぎだよ
コンチクショ~!」
ウフフ…まあ冗談ですやん!
えぇ、通常の価格を請求しますやん!
って事で走れてよかったですやん!
えぇ、最高の思い出が出来てよかったですやん!
えぇ、本当にレバーあってよかったね?
えぇ、レバー無かったら本当に…
「最悪の思い出カモン!」
ウフフ…最悪の思い出から奇跡の生還♡
えぇ、でもでも良くも悪くもいい思い出になったようで店長さんよかったですやん!
えぇ、こんなハプニングもね?
えぇ、普通のツーリングの時ならまだいいとですがね?
えぇ、何もそんな大事な時に…って店長さん本気で思いましたやん!
って事でこれからはいろんなスペアパーツ持って行こう…
って事で皆さんもレバー位はスペアもっといたほうがいいカモン!
えぇ、もちろん長距離行けば行くほど大事ですやん!
えぇ、店長さん他の準備でそこまで頭回らなかったんですがね?
えぇ、福岡店グッジョブ♡
って事で皆さんもお気を付けて♡
って言うか帰ってきてから在庫確認したら店にも在庫無かったんだよね…
って
「いくら貧乏会社
と言ってもそれ位は
在庫しとかんかいっ!」
ウフフ…じゃあ2本くらいは常備しとこう…
って事でこちらは常時にオネガイ♡
青文字ポチッとすると店長さん喜びますやん!
下の投票!よろしくお願いいたします。今日は予想外の立ちゴケで?
↓クリックカモン♪ですやん!↓
人気blogランキングにポチっと投票♡
藤○さんレバーあってよかったね?
さようなり。